Vanitas 草原の冒険者たち 攻略とか経験値とか小ネタ

上記のとおりです。おすすめの経験値スポットやら小ネタやらを書いていきます。
超絶攻略お役立ち情報!!!!!!!!!!ではありませんが、知っておくと便利みたいな感じです。
(この記事は私が進んでいるところまでの記録や、ワールドチャットなどで出てきている話などを気分でまとめているものですので、ちゃんと知りたい人はワールドチャットで有識者に聞いてください。)
制作中なのでこのブログは一生不完全です。よろしく。


オススメの経験値稼ぎスポット

筆者の独断と偏見+有識者に教えていただいたおすすめスポットです。
もしかしたらもっと稼げる場所があるかも。教えてください。

・土偶系 細かくは忘れたけど、序盤の経験値効率としてはよかった気がする
・土偶記念館 確か22?
・修行の地 50ぐらい?
効率良さそうな名前してたから周ってました。

怒りの土偶平原 レベル70ぐらいだった気がする

忘れた。怒りの土偶が痺れ攻撃をしてくるのがとても不快だが、70ぐらいだったときは効率よかった記憶。マジで痺れ攻撃は許さない。

鍛錬の城 レベル100

ガイラールからいける。記憶が正しければ、咆哮20~40%を使って5000くらい?わすれた。

アマゾネスの森 レベル60ぐらい

どこからか忘れた。咆哮80%を使って8000くらい?コスパはかなり良さそう。というか鍛錬の城や怒りの土偶とか闇の地より推奨レベル的にもいいと思った。

闇の地 レベル157

ガイラールからいける。 荒野→闇の地→ボス→闇の地→荒野で確か1セット
バーサーカーの咆哮(60%)を使って一周で大体経験値8000~10000ぐらい

ケルベロスの森 レベル180くらいだった気がする

忍者か竜の里からいけた記憶。咆哮をつけたか覚えてないが、20000くらい経験値がもらえた。けど、ケルベロスの攻撃力が高すぎて普通にボス戦がキツイ。200ダメとか300ダメとか平然と当ててくる。(主のレベルが大体200ぐらいの頃。)
あまりオススメしないかも。

魔を封じる森 レベル189

エゴルブ
目的地までの時間:6半~13日 道の1/2くらいから間を封じる森
バーサーカーの咆哮(80%)と潜在15%×6を使って大体18000~25000(多分平均20000くらい)ぐらい。雑魚敵が闇の地より強すぎて闇の地の気分で行くと割と全滅する。少なくとも前衛のHPは500以上あったほうが安全な気がする。

闇の荒野 レベル204

リクヴィールの村
目的地までの時間:8~16日 道の7/10ぐらいから闇の荒野(雇用費の1000G/日の、日の右端に移動キャラの背中が並ぶくらいのとこから)
バーサーカーの咆哮(80%)と潜在20%×6を使って大体43000くらい。
道中もゾンビ系が出てくるので火力負けするときつそう。MP回復の道具をある程度持った方が安心。HP800くらいの子がストーンゴーレム召喚のバフをもらっても、デュラハンナイトの連続攻撃で死にかけたので、自信がなければボス戦を回避するのもありだと思う。
ちなみにボス戦の経験値は6700だった。スタンが効くからスタンで完封したいところ。ちなみにボスもゾンビ系だからなるべく同時に倒したい。
ちなみに、主が初挑戦した時のキャラレベルは310.250.230.240.235.245。
咆哮が100%、潜在が25%×6だと、50000くらい?

楓の城 レベル294

バトルシティ
目的地までの時間:6日半~13日半 道の3/4くらいから城(宿使用代の枠の左端にキャラの背中が並ぶくらいの位置)
確実にオススメです!とは言えない。多分で書いてる。
楓のストップと怒りの侍の暗黒オーラがとにかくうざい。卜伝はもはやモブである。
楓の初手ストップ対策にキュアマジックが欲しい。
あとストーンゴーレム召喚持ってた方が絶対安心。一人杖にしよう。
素早さ約500で全員オートヘイスト+100%持ってても確実に食らうので泣ける。
道中の経験値は潜在が25%×6で片道6000。ボスで19500Exp。
目的地までの時間が短いので、もしかしたら闇の荒野よりも効率がいいかもしれません。保証はしない。

・ドドラー? レベル知らん
めっちゃ稼げるらしい。ボスは強いので逃げるといいらしいです。

経験値稼ぎでオススメの特技

  • 潜在・・・もらえる経験値が増える

  • モノポリー・・・経験値の独り占め。集中的に鍛えられる。複数人でも使える

  • 模倣・・・模範とセットで使うと効率よさそう

  • 模範・・・模倣とセットで使うと効率よさそう

  • ライバル・・・レベルがぴったりなんてこと中々ないだろうからこの中ではあまりお勧めではない気がするけど、経験値効率が増える

  • 咆哮・・・道中の雑魚敵遭遇率を増やして効率UP

  • 熟練探索・・・探索速度が上がるから素早く周回できる。けど、もしかしたら速度上がってるせいで効率落ちてる可能性もある

  • ワープ・・・目的地までの移動の時短用。祈りを使ってさっさと経験値効率がいい土地に移動する。稼ぎ場で使ってしまうと多分効率が落ちるので、自分が触るときだけセットするようにしてる。

  • タウンリターン・・・帰宅時の草原などをショートカットするときや、HPやMPが危ないときの緊急避難として使う。

冒険が捗るオススメスキル

多すぎて書きたくないのが本音なので、その時の気分できれいさ求めずにゆるく書いていきます。書かないかもしれない。

攻撃スキル系

  • 連衝突・・・槍やハルベルトのスキル。スキルレベルが上がるほど、攻撃回数と攻撃力、命中率が上がるのに加えて消費MPが7なので正直強い。槍装備を必然的に覚えてどの職業でも使いたくなる。

  • スラッシュ・・・短剣、剣、ハルベルトでつかうスキル。MPのコスパいいし命中率増えるし、攻撃力+X%だから力斬りより使いやすいと思う。力斬りはキャラのレベル上がったら余計に使わなくなりそう。

  • なぎ払い・・・槍、ハルベルト、大剣、斧でつかうスキル。そこまでオススメはしないけど、MP少ないころの雑魚敵処理とかで使ってた。MP100くらいの時に連衝突使うとあっという間になくなるから。

  • 耐える・防御・・・レベル低いキャラが倒れないように一応使ってた感じ。

結論ほんとに連衝突しか使ってないからわかんない。

魔法攻撃系

  • 正直あまり使ってないから書けない。

  • フレア・・・Lv1のときでも3回ダメージあてられるのがいい

回復系

  • ハイヒール・・・ヒールよりハイヒール!

  • パーティーハイヒール・・・全体回復大切

  • ライフ・・・復活!

バフ系

  • パーティープロテクト・・・味方全員に物理防御が付くだけで強い

  • ヘイスト・・・行動までの速さがすごい。速さは正義

  • サンダーエンチャント・・・スタンが効く敵には神

  • ストーンゴーレム召喚・・・これまでのプロテクトがgmに見える。詠唱時間短いのに全体に物理ダメージ95%カットって神か。効果時間が短いのが欠点。詠唱時間と効果時間と発動した時間をよく覚えとかないと、長期戦で多分敗戦の原因になる。

  • パワーエンチャント・・・火力アップは便利。詠唱時間が長いのが欠点

パッシブ系

多すぎて正直書きたくない

  • 強靭な肉体・・・最大HP増やせるのでオススメ

  • 潜在・・・レベル上げに必須

  • ○○装備・・・個人的に槍装備は必須。

  • 人狩り・・・人型モンスターにめっちゃ刺さるLv2でも+60%だし

  • 疾風が如く・・・素早さ増えるから

  • 回避UP・・・主が槍ばっか装備して盾持たないから

  • 見極め・・・命中率あがる

  • 剛腕・・・槍などを持っている時に盾や左手剣を持てる

  • 槍ダメージ増加・・・俺が槍よく使うから。でも覚えるの騎士なのが不満

その他

  • 熟練探索・・・探索速度が上がるから素早く周回できる。けど、もしかしたら速度上がってるせいで効率落ちてる可能性もある

  • トレジャーハント・・・序盤から中盤に入りかけてた頃、金欠に悩まされたけど、このスキルのおかげで黒字経営になってます。

  • 挑発・・・効かない敵もいるみたいだけど、成功すれば敵のスキルを使えなくさせられるのが強い

多少役立つ小ネタ的なもの

  • ガイラールの宿屋の中の右にはVIP専用のマッサージ師がいる。何がVIPなのか知らないけど、3000円払うとHPとMPが全回復する。死者は回復しないので注意。

  • ハルベルト装備は存在しない。なんてこった。

  • 錆びた刀みたいなのは、画像を拡大して柄を見ると刀の名前がわかるそうです

  • 祈りを手に入れる方法は、
    ①銅色の宝箱を開ける(たまに55個とか出るが、確率などは謎。大体10個前後)(大僧正のスキル「祈り」がをセットしているともらえる量が増える。)
    ②銅色の宝箱を開けて広告CMを見る(1~12個までは①ででた祈りと同数。①でそれ以上出ていても12個が最大)
    ③広告CMを見る(10個確定)
    ④画面下に出てくる開発者さんのアプリ以外の広告を見る?(0~8個。多分時間でもらえる量が増えている)
    ⑤キャラが引退するときのボーナスをもらう(レベル150ぐらいで600個ぐらいでした。参考程度に。)
    ⑥課金
    ⑦「友達に紹介」がビックリマークのようなアイコンが出ている時に、Twitterで共有する(10個)
    ⑧ゲームを評価する(多分一度だけ)
    他は知らん。

  • 主人公はジョブが開放されると転生しても解放されたジョブは引き継げる
    (レベルは1からになる)

  • 仲間はジョブをマスターしないと、引退で解放されたジョブは無くなってしまう。街ごとにジョブが管理されている。
    ex)最果ての村の仲間がチンピラをマスターして引退すると、最果ての村の新たな仲間はチンピラが開放された状態で作成できる。
    チンピラのレベルが12などで引退してしまうと、新たな仲間は改めてチンピラを開放する必要がある。

  • 記憶が正しければ、ジョブの色(レベルが上がると変わるやつ)によって必要経験値が軽減される
    金>銀>銅>緑 の順で効率がいい。
    だから、ジョブをマスターして引退させた方が「金」になっているので育てやすかったはず。。。。。多分。

  • 元々数回攻撃の武器で連衝突を使うと、武器の攻撃回数×連衝突の攻撃回数で攻撃をする。もしかしたらの武器やスキルも該当するかもしれないが未確認。
    ex)ツインランサー(3回)×連衝突Lv4(6回)=18回攻撃

  • ファイアエンチャントなどは、一回の攻撃ごとに一回ダメージを当てる。
    ex)右手に剣、左手に左手剣を装備して攻撃すると、右手分と左手分のダメージを与える機会がある。

  • ファイアエンチャントなどは、異なる属性なら重ねられる
    ex)ファイアエンチャント+サンダーエンチャント+アイスエンチャント+パワーエンチャントとか。

  • スキルのレベルは引き継がれる

  • スカルチャリオットは一生許さない。

  • 宿使用代は街によって相場が違う

  • 宿使用代はアイテムをしまってる量によって変化する

  • モンスター図鑑について
    ・倒すと自動的にモンスターが登録される。
    ・倒した回数によって情報が公開されている?
    (推測にはなるが、
    1回名前を記録
    10回Gold
    33~43回EXP
    75~85回HP
    126~171回MP
    アイテムは落とすと記録
    という風に作られている気がする。)

  • 魔を封じるものが「若返りの秘薬」を落とす。しかし、これまでに600体近く倒して初めて出たので、効率は悪そう。

  • スキルである、オートヘイストのレベルをLv1からLv2にするときは、祈りが120必要。他のは50なのに・・・

  • バトルシティの右端にいる「ひっひっひ」の人は、お金が少ないと「金持ってなさそう」と煽ってきて何も起こらないが、おそらくプレイヤーが3000k G以上持っていると、「これ3000kで買わないか?」と言ってくる。
    購入をすると、「ブルーオーブ」がもらえる。錬金の素材として使えるようだ。

  • 素早さが上がると回避率も上がる

  • 魔剣リクヴィールは闇の荒野で入手できる(多分他のとこでもでるけど)

  • より上位の職のほうが、要求される経験値量が多い。
    主が見た感じ、騎士レベル14から15にするには経験値が10万ほど必要だと思われる。

  • まだ断定はできないが、精霊使いの精霊魔法は、たとえ他のキャラが魔法を入手していたとしても、自分自身が精霊使いの状態で精霊を倒さないと魔法は入手していないことになるっぽい。ジョブレベルを上げると入手できるかを現在検証中。
    ex)キャラaとbがいるとする。①キャラaが精霊使いでゴーレムを入手する。②bが精霊使いへの転職条件を満たし、精霊使いになる。③bは転生時にはゴーレムの魔法を使えない。改めてbはゴーレムを回収する必要がある、

  • 精霊使いを14から15にするにはおそらく騎士以上の経験値が必要になる。相当苦労しそう。15万くらいだろうか。

  • 仲間は、忍びの隠れ里・バトルシティ・シャローズ未来都市の出身者を入れたほうが長期的な育成が楽になる(街限定職があるため。)

  • ジョブをマスターして転生したバーサーカーをレベル1から育てる場合に必要な経験知はおおよそ、21500Expくらいだと思われる。(冒険記録にライバルや潜在、モノポリー分の経験値増減が含まれているか不明なので不正確)

  • ダメージ反射に対してプロテクト系は効果がないっぽい


キャラを育てるときに上げたいジョブの順番・目安(個人の意見)

あくまで個人の意見です。主は探索先のクリア数が約110ぐらいの中堅に入り始めたプレイやーなので、ここまでで解放したジョブや転生した時にまず上げるジョブ!優先して育てたいジョブ。といったことを書いています。初心者や上級者の参考にはなりません。なんなら自分のために書いてるメモなので、誰の役にも立たないかも。

①見習い師15
②戦士15
③盗賊 14くらい
④バーサーカー15
⑤魔法使い15
⑥槍術士15
⑦プリースト9
⑧メイジプリースト(ハイヒールまで)
⑨大僧正9or13
⑩時空魔術師
⑪魔法剣士
・・・・・・他

①と②は硬い。レベル上げに必須なスキルを覚える①。最大HPをいきなり170増やせる②。③は使えなくても罠回避や開錠、トレジャーハンターをセットしたいから。④は高レベルになってから暴走されても困るし、レベルアップ時のHP+7が大きい。あとは咆哮のと剛腕の確保⑤はフレアと先制魔法。⑥は槍装備。⑦はパーティープロテクトとライフ確保。⑧は回復できるぐらいにはなってもらいたいから。しかし、詠唱速度や行動速度、攻撃速度的に、果たしてこれを低レベル時に覚えて意味があるのかという疑問が残る。⑨は祈り、強いて言えばディスペオール確保。⑩は便利なのとヘイスト。⑪はサンダーエンチャントとパワーエンチャント、オートプロテクト。
低レベル時は、「役に立たなくても最低限のHP、スキルセットで役に立ちつつ戦闘ができる準備をしたい。」といったコンセプトで組んでる。

実際に転生してから育てているキャラの話

前任のキャラは一部ジョブをマスターした状態(ジョブの枠が金になってる状態)からレベルを上げている。
見習い師→戦士→盗賊→バーサーカー
の順番で現在は育てている。
キャラ二体がちょうど引退だったので、同時に育てることにした。

場所:闇の荒野204
使ってるスキル:モノポリー(+95%)、ライバル(+15%)、潜在(+20%)、咆哮(+80%)、強靭な肉体(HP+170)
後衛にしても、レベル50くらいまでは炎の亡霊のエクスプロージョンなどで何度も死にます。そのため、スキルブックで強靭な肉体を使って2回くらい耐えてもらってました。レベルがずれたら、強靭な肉体をもう片方に着けて~とうまく調整していたら、ライバルとモノポリーを覚えるので二人に着けて集中育成をしました。
強靭な肉体を両方が入手すると安定し始めます。
ちなみによく死ぬのでライフのスキルレベル育成にもなってました。
このやり方で、今のところ二人とも一度の冒険中に15レベルまで上げることができています。二人が15になってしまったときは、他キャラにモノポリーを使って引退準備をしています。


下記ややネタバレ注意




下記ややネタバレ注意



下記ややネタバレ注意



ボスの個人的簡易攻略法(ネタバレ注意)

最適解の攻略法かわかりませんが、ある程度の攻略法を載せてます。
目安のレベル帯前後の頃に挑んだ情報になるので、人によってはHP多いと書いてあっても、少なく感じたり、弱いなどと感じる可能性はあります。
攻略法ではない部分もありますがご了承を。
サンダーエンチャント最強すぎん??

  • 鵺の森?の鵺の攻撃は基本一撃死だと思った方がよい。レベル200ぐらいのキャラが5000食らってた。攻略としてはスタンが効くのでサンダーエンチャントをして連続攻撃をしたり、雷系の魔法を使ってずっと俺のターンにしていれば何とかなる。HPはかなり多かった。

  • 炎の洞窟のボスである、炎の精霊のHPは殴ってみた感じ10000ぐらいありそうな気がする。炎の亡霊は500ないぐらい?どちらも物理ダメージ反射のようなものを持っているから、苦労する。
    敵の火力自体はそこまでではないので、全体回復とマジックシールド、物理で殴るなら反射を耐えきるHPがあれば時間はかかるが倒せると思う。

  • 呪われた城のデュラハンナイトとゲイザーは、初手でゴーレム召喚をしてかなり硬いプロテクトを張る。攻撃力220ぐらいで殴っても、20ぐらいしか当たらない。そのため、ディスペルが必須。そのあとにパワーエンチャントを使ってくるが、デュラハンナイトが連続攻撃をしてくる。8回ぐらい殴ってくるがプロテクト使ってないと600とか1500(クリティカル)とか当ててきて普通に全滅する。
    ゲイザーのHPは300もないようなので倒して、パワーエンチャントなどをできないようにする。デュラハンナイトの連続攻撃はプロテクト張っても200とか300食らうので、多分防御とかしとくと全滅を防げるのかもしれない。先頭から順番に殴ってきてる気がした。
    デュラハンのHPは分からん。5000はなさそう。ゴリ押ししたので。
    下記の闇の荒野の内容のほうが攻略としては役立つ。

  • 闇の荒野のデュラハンナイト×2とゲイザーは、上記と同じで初手でゴーレム召喚をしてかなり硬いプロテクトを張る。
    先制魔法でディスペルとサンダーエンチャントして、デュラハンナイトにはスタンで対抗、ゲイザーもパワーエンチャントされる前に倒したほうがいいと思う。

  • ゴブリンキングの森は、道中はゴブリンやブラックゴブリンしか出ないのでワープなどでさっさと移動してよい。ボスの天狗×2とアイスフェアリー、ゴブリンキングは強い。アイスフェアリーに関してはHPが200~300ほどで物理攻撃はほぼ効かない為、魔法攻撃で倒す。
    天狗とゴブリンキングの攻撃がかなり重い為、プロテクトは必須。また、敵のプロテクトが硬い為、ディスペルも必須。先制魔法を使ってディスペルオールとプロテクト系は張るべきだと思う。
    主は、先駆者のアドバイスに従って、先制魔法・ストーンゴーレム召喚・ディスペルオール・挑発・サンダーエンチャントを使ってほぼ完封できた。
    挑発は使わないと、ゴブリンキングの連衝突で全滅するし、天狗のナントカ斬りでも大ダメージを食らう。
    天狗はそこまでだが、ゴブリンキングのHPが高いのでパワーエンチャントとサンダーエンチャントをつけとくと安心。

  • ケンタウロスの森は道中にゾンビ系とか氷の騎士とか剣術士とかいろいろ出てくる。ボス戦については、暗黒騎士には挑発が効くのでそれで反射のバフ的ななにかを封じる。ケンタウロスは弓で連続攻撃をしてくるので暗黒騎士と一緒にこちらもスタンでなんとかしたいところ。アイスフェアリーは脅威にはならない。ストーンゴーレム召喚便利すぎ。持続時間が短いのでゴーレム召喚のタイミングには注意。

  • レンブルクの森は道中にミノタウロスが大量に出てくる。ゲイザーとミノタウロス×2がボスだが、勘違いしてはいけないのがある。それは、道中のミノタウロスは赤い(HP500ぐらい)だが、ボス戦のミノタウロスは黄色でHPはおそらく10000近くあると思われる。道中の移動は長すぎるので、ワープや熟練探索を使うのがおススメ。ボス戦はゲイザーがストーンゴーレム召喚やパワーエンチャント、ディスペル、復活魔法などを発動するので先に倒すことと、復活するたびに倒すことを優先したい。
    ミノタウロスはスタンが効くのでゲイザーを倒しながら、スタンさせれば何とかなる。移動がとにかく長いのがストレス。

  • 毒の森は道中に森の悪魔とよく戦いになる。HPがかなり多いので苦労する。
    ボス戦は3体ともアンデッド系(森の悪魔がアンデッドか知らないけど多分そうだと思ってる。)。グラージがファイアーボールを使うことは確認したが、秒で倒したので他に何をしてくるかわからない。どの敵にもスタンが効くのでほぼ完封できる。グラージのHPは700以下と思われる。森の悪魔>デュラハンナイト>グラージの順番でHPが多いので、全体に適度にダメージを当ててまとめて倒したいところ。

  • 卜伝が出没する道は忍者や暗殺者、侍等が出現する。卜伝はスタンが効く。物理攻撃を弾くと書いてあったため、実験で連衝突をしたら、一発で倒してしまったので、何とも言えない気持ちになった。
    卜伝のクリティカル攻撃でゴーレム召喚があっても21食らっていたので、本来は420ぐらい当たってたのかなと思う。
    おそらく暗黒騎士のように反射のスキルを張ることが「物理攻撃を弾く」ということなのだと思う。
    ちなみに卜伝を倒すと酒場が開放されるようだ。

  • タルタロスの町は精霊使いと時空魔術師、タルタロスが出現する。時空魔術師は初手でストップを使ってくるが、いまだにどうすればいいのかわからない。精霊使いはお決まりのゴーレム召喚をしてくる。時空魔術師のHPはそれほど多くなく、時空魔術師は連衝突を2回くらいで倒れた気がする。精霊使いとタルタロスにスタンが効くことは確認できたので、スタンが正義である。タルタロスはかなりHPが多いと思われる。スタンが効きすぎて一度も攻撃を受けなかったので、どのような攻撃をしてくるかは不明である。

  • 英雄の森は片道10000くらいの経験値。ボスでは5700くらい。キャラレベルを上げすぎて(平均320くらい)特に苦戦をするということはなかった。槍のカーラ、精霊使い、大僧正、リグウィールの亡霊、暗黒騎士、半蔵が出てくる。精霊使いのゴーレム召喚やパワーエンチャント、があるので、ディスペルを唱えて精霊使いを倒したいところ。大僧正がどうせライフ持ちなので、次に大僧正。カーラはプロテクトがないと150くらいのダメージを3回当ててくるのが少し怖い。暗黒騎士はHPの少なくなった敵にかばうを使ってくるのがうざい。それと、暗黒オーラを張られる前にゴリ押ししたい。暗黒騎士以外は全体的に敵の体力は少ない方なので、ストーンゴーレム召喚対策ができれば連衝突ゴリ押しで何とかなる。
    かばうがうざいときは、杖職にエクスプロージョンなどで殲滅してもらおう。

  • 駆け巡る森はケルベロスライダーとケルベロス×2がボスとして出てくる。ケルベロスのHP自体は500~800くらいだと思うので最初に倒したいかなーというところ。問題はケルベロスライダーであり、命中率200%くらいあっても半分ぐらい攻撃を避けられてしまうことと、おそらくスタンが効かないこと、行動速度が速いこと、初手から12回攻撃、薙ぎ払い、連続攻撃でボロボロにしてくることである。
    自分の守備力が140程だと一度の攻撃で150くらい、クリティカルだと600くらい食らった。
    初手はパーティープロテクトが間に合わないこと、プロテクトがあってもダメージがかなり痛いことから、杖持たせてストーンゴーレム召喚がいいと思う。
    ココをクリアすると、魔王の子供の遊び場が開放されるらしいが、そこの推定レベルは1200なので、レベル300のころに無理に挑戦する必要は今のところないかもしれない。
    ケルベロスライダーは早い、ダメージ痛い、回避高いの代わりに、HPがそんなに多くない。多分2500~3000くらい。
    避けられてもパワーエンチャントで火力を補助できればいいのかも。

  • 使者の妖精の森は、スカルチャリオット・炎の亡霊・デュラハン・スケルトンメイジ・アンデットフェィアリー・黒の戦士・骸骨戦士が出てくる。
    力が450~500くらいある槍使いが連衝突Lv5を使えれば正直余裕である。
    それぞれのHPは多くないので全員でたたきこめば復活させることなく倒せる。
    懸念点は、炎の亡霊のダメージ反射とスケルトンメイジかアンデットフェィアリーが「ストップ」を詠唱してたことである。
    詠唱前に倒しておきたい。

  • 楓の城は、怒りの侍・楓・卜伝がボスとして出てくる。初手で楓はストップを使ってくるので二人ぐらいはキュアマジックを持っておきたいところ。怒りの侍と卜伝は、通常攻撃(クリティカル)→誘い込み打ちの順番でおそらく攻撃してきているが、主は槍で攻撃していたので反撃を受けることはなかった。
    恐らく、全体的に敵の火力が高いのでストーンゴーレム召喚は必須。
    卜伝→この中では一番弱いと思う。誘い込み打ちにだけ注意して適当に殴ってれば勝てる。HP2500ちょい?
    楓→HPが非常に高い。10000以上あるように感じた。初手でストップも面倒。スタンはかなり低確率で効果がある。盾を持っていたのでかばうとか使うのかなと思ったけどそんなことなかった。(スタン効果でうまく回らなかったのかも。)
    怒りの侍→HPがまあまあある。初手はゴーレム召喚があれば20ぐらいに抑えられる。面倒なのが、3回目の行動で暗黒オーラ(反射)をつかってくるとこ。反射割合は不明だけど60%~80%だと思う。HPは多分5000くらい
    ボスを倒すともらえる経験値は19500Expで、道中は片道6000くらい。
    目的地までの時間が6日半~13日半だから、咆哮Lv5使えばもしかしたら闇の荒野よりも経験値効率いいのかもしれない。けど暗黒オーラが嫌すぎる。

  • 武術者が集まる村のボスはまあ色々である。
    精霊使いのストーンゴーレム召喚対策にディスペオール。
    時魔導士のストップ対策に二人以上キュアマジック要員が欲しい。
    戦闘開始時に先制魔法で、杖キャラ1がストーンゴーレム召喚。杖キャラ2がディスペオール。他のキャラは、時魔導士と精霊使いに対して連衝突。可能なら暗黒オーラを使ってくる怒りの侍を倒すか、サンダースピアなどで常にスタンさせておきたいところ。
    敵キャラのHPが一定以下になるとタルタロスが味方をかばい始めるのでできれば火力で押し切るか、魔法で精霊使いと時魔導士は倒しとくと楽になる。
    カーラの攻撃にはスタンがついてるようだが、主のキャラたちはなぜかスタンが効かなかった。何故か不明。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?