見出し画像

パリ流ファッションスタイル診断レポ

LaCiSaのMitsuki先生のパリ流ファッションスタイル診断を受けたのでレポを書きました!
オンラインで受けました。
パリ流ファッションスタイル診断の詳しい内容は各自でお調べください🙇🏻‍♀️

※私は文章が得意ではありません。
※内容は個人の見解も含まれますのでどうか全てを鵜呑みにはしないでください。



診断済イメコンスペック

PC
4タイプ ブルベ夏
16タイプ 1stクリアウィンター
               2ndブライトサマー

骨格
3タイプ ウェーブ(ナチュラル要素少しあり)
7タイプ ロマンティック(ソフトクラシック寄り)

顔タイプ
フェミニン(ソフエレ寄せ可)

PD
フェミニン・ナチュラル(フェミニンの割合多め)

受診までの流れ

パリ流を受けようと思った理由

  • キャッチフレーズがほしい‼️

  • 自分の似合う物の解像度を上げたい

  • PDの結果も納得しているが私には難しくてまだ上手く落とし込めてない部分があり、他にも全身を診てくれる診断を受けてみたかった

  • PDではOKなはずなのにしっくり来ない服があった&PDでは微妙な服がしっくり来る等の問題をパリ流で解決できるかもしれないと思った


LaCiSaのMitsuki先生にお願いした理由

  • キャッチフレーズが他のサロンと比べて個性的なものが多いところに惹かれた

  • ユニークな質問にもたくさん答えてくれるところが自分の似合う雰囲気を想像しやすそうだと思った

  • 予約枠が多く、すぐに予約が取りやすい

  • TwitterのFFさんの中にMitsuki先生の診断を受けられた方がいて、とても良かったとおすすめの声を頂いたのでMitsuki先生を指名させていただきました🥰


事前準備

事前準備では、前日までに事前カウンセリングと性格診断の回答、普段の服装の写真を3枚以上送るよう言われました。
普段の服装の写真は多ければ多いほど良いそうで、私は40枚ほど送りました。

事前予想

エレガント、ロマンティック、ナチュラルは入りそうだなと予想していて、他のタイプはあまり眼中にありませんでした😆

エレガント
今までのイメコンスペックから女性らしい上品さが似合うと納得していたため。

ロマンティック
とにかく1番好み‼️甘さ、曲線感、フェミニンさは入りそうだと思ったため。

ナチュラル
PDのサブにナチュラルが入っていたため。パリ流ナチュラルのコーデ例や説明文を見た時にPDのナチュラルよりも柔らかく私の雰囲気に合う気がしたため。

予想をする時はトモミ先生のPinterestがとってもおすすめです!!!
サブとの組み合わせまで載っていて参考にしやすいです🙏🏻
こちらの画像でフェイスマッチをしたところ、ロマ×ナチュとナチュ×ロマが好評でした。


診断の流れ

まず事前カウンセリングの内容の確認や、パリ流ファッションスタイル診断についての説明を受けました。

メイン決め

ドラ→シック→スポ→(壁)→トラ→クリ→セク→クラ→(壁)→ロマ→エレ→ナチュ

①【ドラマティック】が消える
パリコレ感✖️ 大胆✖️ 奇抜になってしまう。

②【シック】が消える
モード感✖️ かたさより柔らかさ、「新」より「古」の印象がある。

③【スポーティー】が消える
激しい動き✖️ 落ち着いた印象がある。

(3まではアクセントにも入らない。)

④【トラディショナル】が消える
堅く重たい印象よりも、柔らかさや軽やかさがほしい。バッグなどアクセントには🙆🏻‍♀️

⑤【クリエイティブ】が消える
まっすぐな印象があるため。こちゃこちゃしてるのは✖️

⑥【セクシー】が消える
遠くはない。 柔らかさ🙆🏻‍♀️
でも重すぎる。ここまでの華やかさは必要ない。
パーティーの時などは〇

⑦【クラシック】が消える
淋しい✖️ かたすぎ✖️
落ち着き感は🙆🏻‍♀️だからフォーマルな場にはOK。
でももう少し柔らかくしたい。


ここまではスムーズに消える。
残りエレガント、ロマンティック、ナチュラルで悩まれる…💭
事前予想がこの3つだったためこの時内心楽しくてドキドキでした😆😆

⑧【ロマンティック】が消える
事前に送ったコーデをチェックし、小花柄よりも大きめの花柄の方が良かったため。
甘さ🙆🏻‍♀️でももう少し落ち着かせて上品にしたい。

⑨【エレガント】が消える
落ち着いた柔らかさ🙆🏻‍♀️もう少し柔らかくしたい。
もっと親しみやすさがほしい。

メイン【ナチュラル】に決定✨
軽さがあり話しかけやすい柔らかさがぴったりで、必ずどこかにカジュアル感を出したいとのこと。とても納得…!!


サブ決め

ナチュラルセクシー】が消える
エスニック✖️エキゾチック✖️
重すぎる。ワイルドさはいらない。
セクシーを合わせる時は、ナチュラルとではなくエレガントセクシーで合わせると🙆🏻‍♀️

ナチュラルクラシック】が消える
シンプルすぎる✖️ 柔らかさが足りない。
クラシックを合わせる時は、ナチュラルとではなくエレガントクラシックorロマンティッククラシックで合わせると🙆🏻‍♀️

ナチュラルロマンティック】が消える
遠くないし悪くはないけど、もう少し落ち着かせたい。上質さを大切にしたい。

ナチュラルエレガント】で決定✨✨
自然体でキレイめな印象。爽やかだけどお嬢様感。


アクセント決め

アクセントは【ロマンティック】に決定。
ナチュラルエレガントだけでは少し寂しい感覚があり、甘さを足すためロマンティックをアクセントにすることになりました。
悩まれたりはせず、サブが決まってからすぐにアクセントがロマンティックに決定しました🙌🏻
ここでロマンティックが好きな私は、憧れの少女スペックが入ったことにテンションが爆上がり…😆😆


結果まとめ

M ナチュラル S エレガント A ロマンティック

入れ替えは不可で、どの要素も必要🙆🏻‍♀️
割合は、5:4:1 とのこと。

ナチュラルエレガントのイメージ、トモミ先生のPinterestから


キャッチフレーズ

せせらぎの潤いと澄んだ音色をまとった女性

「かろやかで心地よく、その場を潤すような透明感を表現したくてこのようなキャッチフレーズとさせていただきました。
その場にいるだけでリラックス効果のあるような、静かで穏やかなやわらかい印象、水面にあたる光の少しの繊細さなどを思い浮かべて頂けると嬉しいです。」
とっても素敵なキャッチフレーズをいただきました🥺🫶🏻

ファッションのキーワード
「やわらかな、ゆるっとした、上質な素材感、透明感、繊細」

魅力
「自然体と手をかけられた丁寧さのバランス」


内面結果

ロマセク…10点満点
クラトラ…6点
シックエレ…6点
クリドラ…3点
ナチュスポ…1点

質問について

質問は事前に聞きたいことをリストアップしておくと良いと思います!
LaCiSaさんのパリ流資料にはコーデ例がついていないので、特にたくさん質問して解像度を上げることをおすすめします。
個人的に自分の雰囲気や似合うファッションを想像しやすかった質問を何個か挙げます。

似合う場所、空間、シチュエーション
ガーデンカフェでハーブティーを飲んでいそう、イギリスの田舎のお花があるところ、屋外には居そうだけど日陰で椅子に座っていそう、表参道の観葉植物が飾ってあるカフェ、など。
和と洋では洋のイメージで、新と古では古のイメージなので、ヨーロッパの田舎など‪✍🏻

似合う絵文字
🕊️🍃🌬️🥛⛲️🛁 🌼 🍐

似合う・制服化できるコーデ
シアーなトップスにデニムor花柄ワンピース

イメージカラー
柔らかいくすみカラーの青、グレー、緑、ピンク、紫とのこと。
ベージュよりはグレーのイメージ。寒色のイメージ。
1位を決めるとしたら、ブルーグレー🩵
曇りまではいかないけど太陽が照りすぎていない空の色とのこと。とっても素敵🔅
私はイメージカラーをピンクだと予想してたのですが、コーデの事を考えると確かに持ってる服は寒色が多いですし、全身ピンクでは甘すぎるので納得です。

似合う動物
カナリア🕊とか鳥のイメージ。野生ではなくきちんと飼われている小鳥。
飛べる軽さがナチュラル、飼われている丁寧感がエレガントを感じる…!

似合うお花
ふんわりトルコギキョウやかすみ草。
お花自体似合う自覚はあったのですが、やはりお花全般似合うみたいです。
バラなら赤より白いほうが軽くて🙆🏻‍♀️
白いお花は全部似合う、をいただきました😉

似合うブランド
スナイデルやフレイアイディーなどキレイめなブランドの中からカジュアルな服を選ぶと🙆🏻‍♀️
とてもわかりやすい…

似合うメイク、靴、アクセサリー、柄、素材なども聞いておくと良いと思います。
また、個人的な意見ですが、ナチュラルがスペックに入った方は、似合う天気を聞いておくと良いと思いました!!
私の場合はイメージカラーで伝えてもらった


まとめ

ここまで読んでくださりありがとうございます。
とにかくパリ流は他のイメコンの診断の中でも特に受けてよかったです。
パリ流大好きになってしまいました…🥺
個人的な意見ですが、PDよりも世界観が付属しているためわかりやすく、私の頭の作りに合いました!混ぜるな危険ではありますが、パリ流を受けたことで自分のPDのスペックについても理解が深まった気がします。

Mitsuki先生、診断ありがとうございました!
このレポが読んでくれたみなさんの参考になりますように…🙏🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?