2024/04/14 投稿732日目。82点。ギター練習10日目:これまでの復習、リズム練習

 みなさんこんにちは。今日は朝から楽器屋さんに行ってきました。都内の楽器屋といえば…御茶ノ水。ということで、財布に少しお金を入れ、10時くらいに行ってみることにしました。
 お店を見つけ、中に入ってみると、すでにお客さんがたくさんいました。自分は店員さんの所へ行き、「初心者なんですけど、おすすめのギターみたいなものはありますか?」と尋ねました。ありがたいことに、その店員さんが色々なギターを紹介してくださいました。そこからアンプやエフェクターについて質問させていただき、気づけば1時間ほど話し込んでいました。とにかくワクワクする気持ちが止まらなかったです。そして店員さんおすすめのギターやエフェクター、アンプの写真を撮らせていただいた後、試し弾きをさせてもらうことに。すると、その弾きやすさに驚きました。
 家で使ってるギターは、確か6年前くらいに初心者セットとしてネットで購入したものだったのですが、高校で運動部に入ってしまったために辞めてしまったり、高3で部活引退後に再開してからも、結局受験のために中途半端な形で辞めてしまったのです。そしてそこから何年かが経ち、再びクローゼットの奥から取り出したギターこそが、今弾いているギターの生い立ちになります。
 ということで放置期間を考えても、ネックが反っていたのは間違いないと思います。それが弾きにくさの原因の1つだった可能性はあります。
 試し弾きの話に戻します。そんなわけで店員さんに勧めていただいたレスポールギターを弾いてみると、とにかく弦が押さえやすかったのです。「コードって、こんなに押さえやすかったの?」と思い、自分が弾けなかったCコードやEコードを弾いてみると、指の痛みを感じることなく綺麗になりました。それも自分が思う理想の音でした。これは結構嬉しかったです。弾きやすかったという旨を店員さんに伝えると、「このタイプで弾きやすいと感じるなら、他のギターも問題なく弾けると思います」とのこと。これは…自分の弾いてたギターがかなり弾きにくい状態だったということか…とわかり、ずさんな管理をしていたことを反省しました。
 それからその店員さんの名刺をいただき、今日のところは一旦帰ることにしました。なんせ、全て揃えようとしたらお財布の中身的に少し足りない気がしたからです。それにしても、良い店員さんに出会えて良かったです。
 そして今までにないくらいワクワクした気持ちのまま家に帰り、お昼ごはんを食べました。その後はいつものギターで練習を開始しました。今日は、これまでやったコード、ストローク、アルペジオ、スライド、ハンマリングオン、プリングオフ…などをひと通り復習し、それからリズム練習をしました。ついに16分音符というものが登場しました。これはメトロノームがカチカチなるタイミングである「4分音符」をさらに4分割したものです(半分になると8分音符で、さらにその半分が16分音符と言った感じです)。ということは、16分音符が4つ連続で並んでいる時、メトロノームにおいて1回目の「カチ」から2回目の「カチ」が来るまでに、「カチ」を含めて4回弾いている必要があります。これをするためには、6から1弦の方向に4回やるとなると間に合わないので(メトロノームの速さや技術にもよっても違うかもしれません)、オルタネイトピッキング(ある弦で、上から下、下から上といった感じで行き来する、オルタネイトストロークの弦1つバージョンみたいなもの)を行いました。これがかなり細かい動きであるため、なかなか思うように弾けませんでした。そこで、メトロノームのタイミングを遅めにして、自分ができる速度から練習していきました。なんだかんだで4分音符=95,100くらいまで行きましたが、まだまだ求められるスピードには達していないので、ここも反復練習をしたいと思います。
 ということで今日の練習はこんな感じでした。またまた長くなってしまいました。今日はこの辺で終わりにしておきたいと思います。それではまた。

追記:これがモチベになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?