見出し画像

生き残り作戦

おはようございます。
トロントの気温は4°
なんですが、

昨日からレインフォールワーニング警告で
強風が冷たいということもあってか、
体感温度はマイナス1-4°らしいですから、
気を抜かずに暖かいコート雪用ブーツでしっかり保温と思いましたが、

雪はスッカリ溶けて、


雨用ブーツで大丈夫かな。


サンライズタイムは、7:50am
サンセットタイムは、5:00pmと
なりました。

暖かいジャケットと
ブーツとニット帽と手袋
があれば、
カナダグースジャケットの場合,
マフラー入らないくらい熱くなりますから、
トロントでは外の外出も充分楽しめます。

道路はまだ凍ってるところもあるようなので、膝に負担がかからないように緩めて、力を股の間に置いて、軽やかに歩いて今朝は配達の準備にロッカーの場所に行き散歩も一緒に済ませました。


去年は1年間
スペイン産のショッピングカートを使って1-2週間まとめ買いしても平均しても一回$150くらいで収まっていたけれど、
寒くなってカートはやめて、

マメに買い物に行くことにして♻️ショッピングバック2つをナップサックに入れて
1回$40-80くらいの買い出しをするように
しました。

そうすると、

改めて買いだめしないという心理と
安いに飛び付かないという葛藤に気づくことができました。


「気づく」改善が早いんですよネ。


いつもだとついつい盛りだくさん買っちゃうところ、自分の中の2個まで限定で頑張ってます。


そしてシンクロが次から次へと起きて、
安いから今買っておこうと思うよりも、


必要な時に
必要なだけ

自分が買える値段で
手に入れることがスムーズに
なってきて、

いつも嬉しく
買い物できるようになりました。



トロントでも20年くらい前に
大停電っていうのがあったんですが、


その時、私たちのところは大丈夫だったのですが、10-30階以上高いビルに住んでる人たちって大変だったみたいですよ。


風水でも3階くらいまでが良いなんていうじゃないですか。友人もこの時の経験を元に、レンタル33階からオーナー3階に引っ越ししたようです。

トイレと水道の修理は直ぐに駆けつけてくれますが、その応急処置の仕方も知っておくと知らないとでは全然違ってきます。

ダウンタウンのど真ん中の黄色い建物に家の事なら何でも大概揃うっていうお店があるんですよね。もう一軒キング沿いにあったんですが、そこは大手でパンデミック中にその場所は撤退してしまいましたが、そういう場所を近くで知っておくことも大事なことだなと思っています。


修理できる人との連絡交換しておくこと。


トイレが24時間以上使えないということは
23年間一度も無いんですね。

ちなみに日本のウオッシュレット使っていません。


答えは自分の中にある』ってよく見かけますが、


タイミングよく目の前にやってくるチャンスというか、スーッと足音なくやってきて、


グロッセリーでも、残りあと一個というものに遭遇することがあって、


何だか買っておこうとなって、それが結構タイミングよく料理に使うことができて美味しく食べれたとか。


誰かが好きなモノで、たまたま偶然にあげることができて、喜んでもらえたり。


シンクロを大事にある時ある記事に書いてあったことを意識したら,目の前に同じことが起きたり、そんなものを手にしたり、


気づくこと】が
シンクロだと思えるように、


そんな瞬間に遭遇する機会が増えて


セレンディピティが起き始める気がしました。


山羊座♑️新月🌚、
警告⚠️が彼方此方で
聞こえてきていますが、


マイケルもエレベーターの中にも
異常気象の警告の広告となっていたから驚いたようですが、


そしてエクアドル🇪🇨で非常事態宣言といって、刑務所に入っていた1番の凶悪なギャングのボスが逃亡ということで国民が自宅から一歩も外には出てはいけないということで


それがどのくらいすごいって、
日本の地震と津波でも非常事態宣言と同じだよというくらいたった一人の罪人に国民全員が外に出られないくらいの凶悪犯らしいです。


こんな事件があって、エクアドルの新しい大統領がとても若い青年であることも知ったわけです。


国の安全が侵されるくらい犯罪も増えてるようで、
お隣ペルー🇵🇪も非常事態宣言を発令したようです。


今 ココ


自分の目の前で起きてることを
確認したら、


今 あるモノこと
感謝が溢れて湧いてきました。


朝起きて、
が出ること
白湯を飲めること

トイレが使えること、

鏡に映る自分を見つめて、
顔パックしたら、

綺麗なに恵まれてきたこと、


笑顔になれる 😊。


ヨガ🧘
Release


心のリセットできました。

生き残る作戦として、


『8週間で人生が変わる』プログラム
っていう本を手にしたんだけれど、


まず1周目は

『Cleaning』

掃除』なんだって。

【自分の居場所を整えていくこと】

「捨てる」ことから、
捨てるといっても、
いろいろな浄化の仕方があるようです。

この方法を知ることで、
片付けの捨てるステージから卒業できるとコンマリさんがいっていましたよね。

ぬいぐるみ類の捨て方は、
コンマリさんの仕方で「視線を隠す」と供養の意味でを一振りして袋に入れてということでしたが、🛍️


友人の子供のぬいぐるみの量は多過ぎて、
ガラス棚に入れて飾ってあった綺麗なぬいぐるみだったので、塩でお清めだけして、
ワタシは寄付する団体にお金というエネルギーを載せて、必要なところに行くように捨てました。

ワタシは数年前にコンマリ方式で片付けをして、すでに『捨てる』ステージからは卒業してると思っていて、


年をとると知識も教養もついて、
捨てるよりも、


どれを残すか

そして

何を手に入れるか


お金のエネルギーが
今の自分と繋がること
重要視するステージになった気がします。


いろいろな学びのコースや学校もありますが、ワタシはその過程も2015年あたりを目処に通り過ぎた気がしています。


捨てる」から


「減らす」
ことや
「離れる」ことを学びます。


からだの占いも
自分の体の声を聞くには
とても助かると思ったのですが、

年末に緑内障か?
くも膜下脳梗塞?っていう症状があったから、

去年くらいから占いも聞かない方がいいなと思ってきたようです。今年の自分の占いはほとんど聞かないことにしました。


だって、
ほとんど良いことしか書いてないから。😆おみくじだって、悪いことが書いてあったら、なおさら一年の始まりに縁起も悪いし、


だから、占いも卒業しました。

「食べること」に関して言えば、
歯と同じように、
それ以上に二つしかない目って大切だなと改めて思う日が続いています。


その割に、緊急時に見てくれる眼医者さんがどこに居るのかというと、
全てほとんどの眼医者さん眼鏡屋さんにいるんだと思って。

改めて、
日本ってすごいなと思っています。
だって私が生まれた頃から、
眼科っていうクリニックが直ぐ近くの駅前にあったなーと思って、ありがたかったなと
耳鼻科クリニックとかもね。


子供の頃よくお世話になってたなと改めて感謝が湧いてきました。


一見当たり前だけど、
こうして海外に住んでみると、
日本での普通のことが、とてもありがたかったんだなと思う気持ちになりました。

生き残るには、

心を軽く、

フレキシブルに、

気づいて

リリース‼️

Release
手放してみる😉

  • allow or enable to escape from confinement; set free.
    "an official confirmed the prisoners would be released"
    Similar:
    free
    set free
    let go
    allow to leave
    set/let/turn loose
    let out
    liberate
    set at liberty
    deliver
    rescue
    ransom
    emancipate
    manumit
    untie
    undo
    loose
    unhand
    unloose
    unbind
    unchain
    unleash
    unfetter
    unclasp
    unshackle
    unmanacle
    extricate
    unhitch
    unbridle
    detach
    unclick
    disentangle
    Opposite:
    imprison
    tie up
    2.
    allow (something) to move, act, or flow freely.
    "she released his arm and pushed him aside"
    noun
    1.
    the action or process of releasing or being released.
    "a campaign by the prisoner's mother resulted in his release"
    Similar:
    freeing
    liberation
    deliverance
    ransom
    emancipation
    freedom
    liberty
    manumission
    2.
    the action of making a movie, recording, or other product available for general viewing or purchase.

    "the film was withheld for two years before its release"


ではまた明日。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?