見出し画像

気になる「出版関連ニュース」のまとめ(2024年1月22日~2024年1月28日)※「コンテンツ×パッケージ×流通×デジタル」


★注目したニュース

電子書籍・電子雑誌が下がり、電子コミックのみが伸びていく。
ただ、電子書籍もこの統計に表れない売上あるのか、知りたい。

■出版科学研究所

★海外出版関連ニュース

■次世代のK-コンテンツはウェブトゥーン 政府が支援戦略を発表

★書店のニュース

■【講談社とコラボ】ミステリー本が約100冊売れた!新しい客層が続々来店

■【先着順にて受付開始!】PASSAGE SOLIDA棚主入居申込み、はじまりました!

■新しく生まれ変わる『SHIBUYA TSUTAYA』、4月25日(木)にオープン!

■奈良のコンビニ、本の販売が脚光 書店がない地域が増える中、特色出したセレクトで地域交流の橋渡しにも

★図書館の取組

■"ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪
「本当の“知”は、裏にかくされている」ようこそ奥深いウラの世界へ!"
国立国会図書館 初回放送日: 2024年1月31日

■電子書籍は「本」への扉 子ども向けの取り組み愛知で好発進

★マンガやコミックについて

■マンガ総合専門誌「MANGA Watch」近日創刊のお知らせ

■『THE FIRST SLAM DUNK』が示した日本アニメ海外劇場展開の可能性

■小学館、漫画編集者の密着ドキュメンタリー番組配信開始 漫画家との打ち合わせの様子公開

★電子書籍・電子コミックについて

■楽天のデジタルコミック配信サービス「R-TOON」スマホ版が本日配信

■Libalent TOON STUDIO事業、日本原作の縦スクロール漫画展開に向け、国内出版社5社各社とパートナーシップ契約を締結

■縦読み漫画賞、賞金総額1億円が登場 高騰の背景は、クリエイター争奪戦とIPビジネスの競争激化

■ソラジマが取り組む「漫画DX」現場支えるCTOの存在【CACテックインサイト】

■ピッコマが年間取引1,000億円を突破、電子マンガ単一プラットフォームとしては世界唯一

■海外向けマンガ公開プラットフォームの投稿作から、初のジャンプ+デビュー作家誕生

★音声コンテンツについて

■読書ならぬ「聴書」はいかが? 通学時間の有効な使い方とは【ミーキャップ取材班】

★VRやメタバース、AI、デジタル技術ニュース

■生成AIは学びをどう変える?専門家と実践者が語り合う教育の未来

★消費心理、マーケットのニュース

■矢野経済研究所 VTuberに関する消費者アンケート調査を実施(2023年)

■矢野経済研究所 2024年 VTuber市場の徹底研究 ~消費者調査編~

★その他

■電通、メディア・コンテンツビジネスの支援と開発に取り組む専門組織「MCx室」を設置


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?