見出し画像

「無意味な長考は相手の集中力を削る行為という勝又。1%の微差があるなら考えるべきと唱える園田。相反する二人の『時間』の考え方とは?」勝又健志・園田賢対談スペシャル企画(2)

近代麻雀note・Mリーガー対談スペシャル企画。勝又健志と園田賢はお互いに、プロとして麻雀を深く考え、それを言葉として発してきた打ち手である。いくつもの話題が出た中で、麻雀における「時間」の捉え方については、お互いの所属団体における考え方の違いもあり対談はぶつかり合い、非常に興味深い話を聞くことができた。(全3回の2回目/#1、#3へ)
[文・東川亮]

■麻雀のルールをどこまで厳しくすべきか

――連盟と最高位戦ではそれぞれに特色があると思います。一例を挙げると打牌のスピードで、連盟だと早く切ることを推奨していて、最高位戦は時間をかけてでもいい一打を打つことに重きを置くとか。
 
園田 牌を持ってきてから考える時間が長いという文化が最高位戦にはあるんですけど、それ以前にそもそも、ツモりに行くタイミングが違うんですよ。

 最近少し細かく変わりましたけど、基本的には、牌が切られてポンがないことを確認してからツモ動作を開始するんですね。その際、肩が少し動いただけでもツモ動作を開始していると見なされるんですよ。なぜかというと、牌を切った、肩が動いた、ポンが入ったとなった場合、「その牌はチーしたい牌ではなかった」という情報を与えることになってしまいます。それを利用すると、アシストしたい牌、たとえば3sが2枚あったときに、1枚目を切ったら下家の肩が動いたところで上家のポンが入ったとなったら、「3sは鳴かない牌なんだ」となって、違う牌でアシストを狙えるようになります。その結果でリーグの結果が変わる、その人の麻雀人生が変わる、それで果たして良いのかと。そう言う考えがあるので、厳密にポンがないことを確認してから動き始めましょう、というのが最高位戦のツモタイミングになっています。でも、これは最高位戦が厳格すぎるかもしれませんし、一般の方に受け入れられるのかは別問題ですけど。

勝又 どうやって肩が動いたかどうか判断するの? センサーがついてるの?
 
園田 ついてないよ、目視確認。目視確認だからそこら辺も緩いところだけども。
 
勝又 じゃあさ、上家が切るタイミングで、ツモるほうの手で水を飲んだらいけないってことだね。それはペナルティ対象ってことだ。その違和感はすごく気になる。

園田 そんなに細かいこと言い出したらキリがないじゃない。でも、大枠の考え方としてはそうだよね。やっぱり、プロの世界はそれで仕事をして、人生を懸けてやっている以上、そういうレベルでやるべきだよね、とは個人的に思っています。

 でも、それが一般の方の麻雀に受け入れられないとも思っています。そこまで厳密にやるのがプロのやる麻雀、この感覚は最高位戦寄りもの考えですけど、それがMリーグで浸透できるのかというのは、また違うのかなと。プロとして重きを置いている部分が最高位戦としてはそうなんだけど、連盟さんとも少し違っているよね。連盟さんだと、対局間の私語も禁止だもんね。
 
勝又 麻雀の話は基本禁止だね。たとえば「さっきのリーチ、何待ち?」は禁止でペナルティ対象。だけど「ワイシャツの襟が立ってるよ」「ハンカチ落としたよ」って教えてあげるのとかは大丈夫。
 
園田 団体によって厳しいところは違ったりするんですけど、僕はプロの対局はめちゃくちゃ厳しくてガチガチにすべきだと思っています。ゴルフとかは想定しうるあらゆるケースについてルールブックに書いてあるそうですけど、そのレベルでいいのかなと。だけどいかんせん、どうしても麻雀店というところの文化から入ってきている部分もあって、難しいなとは思いますね。

■時間制限のある対局でチンタラ打つのは、プロとして恥ずかしいこと

勝又 あと、前に賢ちゃんと話をしていたんですけど、僕は麻雀には時間制限がないからこそ、早く切らなきゃいけないと思うんですよ。一打10秒、1半荘につき3回まで1分の長考権がある、という決まりでやるなら毎回10秒かけて切ってもいいと思いますけど。現状のルールって、1時間くらい長考して相手の集中力が切れるのを待ったほうが得、みたいな話もできますし。
 
園田 僕も時間制限は作るべきだと思う。最高位戦の競技規定にも、最初の5箇条の部分には「速やかな進行を心がけること」って書いてあるんですよ。
 
勝又 「速やか」の定義がどこなのか、という話はあるけど、「早く切る」という観点で思うのは、僕はいちいち捨て牌を確認してから切る人を見ると「早く切ってよ、そのくらい覚えておいてよ」って思っちゃう。
 
園田 覚えておけない能力の人は「確認させてください」になるじゃん。
 
勝又 それは時間が決まってないから。「待たせるの、それ?」みたいな。1時間くらい長考して相手の集中力を切らせる行為とすごく似ていると思う。

ここから先は

3,072字 / 4画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?