見出し画像

魚谷プロに上から目線で行けるメンタル強者たち


【鬱陶しいと思われるのが嫌】

 魚谷侑未プロの「X」のポストが気になった。

 彼女の性格を考えると、ここに書かれていることは「そのまま」なのだろう。「普通の意見」であればお願いしますと。「マジで言ってほしいですよ」という意味だと私は思った。
 それだけなら「頑張りすぎちゃうかなー、大丈夫かな魚谷」と思うだけで、それでも「魚谷は魚谷の生き方がある」ので、私がとやかく言う筋合いはない。何かあったら彼女の方から相談なりしてくるだろう。私から「大丈夫?」とか聞くのは、たぶん鬱陶しい。
 これはもちろん、魚谷が私を鬱陶しいと感じる性格、という意味ではなくて、私は相手に「あまり何か言うと鬱陶しいだろうな」と思う習性があるから、私がそういうスタンスを他人に対して取りがち、という意味だ。
 私は本来、お節介を焼きたがる性格なのだが、相手が欲していないことを先回りしてやるのは「迷惑」だと感じてしまうから、自分からは言わない。そのせいで、他人に無関心な冷たい人間と思われることもあるが、それは別に問題ない。相手に「鬱陶しい」と思わせてしまうのが、それよりも嫌なのだ。
 だから私はnoteで小言を言うようなやり方をする。文章を書いてメールで送りつけるのではなく、一般に公開して、読みたい人だけが読めば良い。それで(プロ雀士として)学んで、麻雀界で活躍してくれたら嬉しい。
 だから最初に、以下のように引用ポストした。これならただの感想だから、魚谷もいちいちリアクションしなくていいだろう。そう勝手に判断した。

 漫画「アカギ」の主人公、赤木しげるの「なんでもっとスカッと生きねぇのかな」という言葉が好きなので、使わせてもらった。
 で、もう一つ言いたいことがあったのだが、それは引用しない方が良いかなと、勝手に判断した。
 魚谷と私はそれなりに信頼関係ができていると私は思っている。私が彼女のポストを引用して「もう一つの意見」を言うと、彼女にまた鬱陶しいことが起きると思ったが、私が自分の感想を自分で発することぐらいは許してくれるだろうと思って、以下のポストをした。

 これが結構、穴だらけで。「魚谷」を「信頼関係のない相手」に直そうかなー、とか。
 最後に「いや、相手がプロ野球選手だから、とかではなくて、相手と仲良くもないのに上から目線で話しかけられるメンタルがすごいって話なんですよ」と付け加えようかなとか。
 一応は考えた。
 野球の例を出したのは、ただ位置関係を置き換えてみたかったからだ。
 私は大山選手が好きだから名前を出したのだが、こんな例を挙げると「野球と麻雀じゃぜんぜん違う」とか「プロ野球界と比較するのは不適切」とか言われるだろうなと。
 魚谷と呼び捨てにしたのは、私の気分によるものだ。私は魚谷のことを気の毒に思っていた。「上から目線のプロ辞めろみたいなリプはスルー&ミュートさせて貰います」とまで言わなければならないほどひどい発言があったのだと思うと、可哀想になった。
 だから他人行儀に魚谷プロとか魚谷さん、と言わずに、呼び捨てが最初に出てきたのだが。これも「ちゃんと敬称つけろ」と言ってくる人がいるだろうなと。でも、それならそのツッコミの余地はあった方が良いなと思って、そのままにした。
 ツッコミどころを直せばごちゃごちゃ言われずに済む。それはそうなのだが、ごちゃごちゃ言われないとぜんぜん面白くない。
 だから、まあこれでいいやと思って、そのまま送信した。

【日本語の読解】

 結果、予想以上に多くの人が色々な意見を言ってくださったのだが。
 やはり多かったのが「素人がプロに話しかけてはいけない」というのが私の発言の趣旨だと思い込む人である。
 実は私はそんなこと言っていなくて「メンタルすごい」と書いただけなのだ。
 もちろん、私は「上から目線で言える人たち」を「すごい」と称賛しているわけではない。この「すごい」は「そんなことようやるよなー。自分に自信があってすごいなー」という「驚き」に近いものだ。
 驚かれるというのは「普通からの逸脱」とも取ることができて「普通ではない=あまりよくないこと」ととらえる人も多いのだろう。
 私が「驚き」を示したことが「非難」のように感じられて「カチン」ときて何かを言いたくなったのだろう。
 日本語の読解としては、これもまあ、ありだとは思う。
 ただ「筆者は何を言いたかったか」という国語の問題を出されたら「大山本人には『応援してます!頑張ってください!』ぐらいしか言えない」と答えるのが正解だ。
 実際、私が言っているのはこれで、言いたかったのもこれだ。
 前半部分の「メンタルすごい」によってカチンときた人が私に突っかかってくるのは、ある意味で正常かもしれない。
 自分が「上から目線だったこと」を自覚していたり、今後「上から目線で言いたい」という願望があるから、それを否定されたくないという感情があるのだろう。
 私とは考えがまるで違うが、最近は「X」で学び、本を読んで理解はできるようになった。
 困ったのは「意見言うなとかは論外」という引用ポストだ。

ここから先は

1,560字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?