見出し画像

「聞くこと」について考察してみた

聞くことがうまくなると会話が成立しやすいという仮定。

「聞くことが上手い」とはどういうことか。
 例えば質問上手。
  ただ質問するだけのやつがいるとする。
  「つまんない、それ聞いてどうすんの?」みたいな質問。
  ただ質問する人と質問上手は違う。
  質問上手は聞けてないとできない
  質問上手は聞き上手が打てる手の一つ。

まずは聞くこと。
精一杯相手がなにを伝えたいのか、使えるものはなんでも駆使して聞く。
質問上手もその道具の一つ。

もし、余裕って言いながら震えてる人がいたらどう受け取るか。
本心は怖いのかな?と思ったりする。
でも、余裕と言う。
「嘘つけ!」と言うのはこの人の意図や思いを毀損することになる。
信頼関係があるのなら、「ムリすんな、バカヤロー」でもいいかもだけど、
そうでなかったら本心と取り繕いのねじれをうまいこと解いてやる必要がある。
そうしないとこの人は満たされないままになる。

聞くことでなにを伝えたいのかを探る。
他の要素とか、言い方とか、誘導の仕方を探す。

聞くことがうまくなると、相手の内心も見ることができる。
伝えたいことが伝わるということは心地の良いものだろう。
言葉にしきれないものまでもが伝われば嬉しい。
会話も楽しく本当の意味で成立させられるといえるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?