見出し画像

10周年記念の友達

広島県に住んでいる友人がいます。

彼女とは今年の7月で10周年になります。

10年前Twitterで知り合ってから、
遠くに住んでいるのに沢山遊び、
一緒に海外も行き、よく電話もかかってくる。
手紙も書いている。

親族の話をする時に
分かりやすいようにと手書きの家系図も送られてきた。

趣味や好みは全く違うのに、なんとなく気があう。

なんかそういうのありますよね。
彼女もまさにそうです。

友達の趣味を理解して楽しいことを共有したい
気持ちがあるのですが、
彼女の趣味はヴィジュアル系バンドの遠征と、
野球と、三味線です。

わたしと1mmも擦りもしないのです。

わざわざ好きじゃないものを覚える必要なんてないのでは?
と思うかもしれませんが、別に覚えることが苦じゃないのと、
知らないことを知りたがりなんです。

興味津々。

野球選手とV系の送られてくる画像を見て誰なのかを
当てる作業を寡黙にこなしました。

何度も失敗し海馬を奮い立たせて
野球選手は現役選手じゃないところまで
答えられるようになってきてます。

丸は完璧です。(巨人で元カープまで分かる)

問題はV系です。

画像を丸々暗記していると、
違う画像が来た瞬間に誰なのかわからないのです。

しっかり特徴を覚えるようにしてるのに
残念ながらメイクが濃すぎてわからんのです。。。

眉毛は棒。

まずはグループから覚えた方がいいかも。

というのでグループを覚えるも、
グループ名が怖すぎる。。。
みんな納得してこのグループ名にしたのかい?

首ふりドールズ。。。リンチ。。。

もっと爽やかなグループ名とかないのかな。。。

ブルースカイピープルとかどうだい?
ないよ、そんなのないよぅ。。。

一通り暗記が終わると
抜き打ちでテストを受けます。

歴代のメジャーグループから、
初めて聞くグループまでテストに出ます。

わたしは今まで1度もVの道を通らずに大人になってしまった為
X JAPANという誰しもが聞いたことのある
グループも微妙にわからないのです。

YOSHIKIはもちろん分かるのですが、
静verと狂verがあるじゃないですか?

二面性的な部分で最初は惑わされたのですが
今ではYOSHIKIももちろん分かるし、
Xのファンダム名が運命共同体という名前であることも覚えました。

X JAPANのファン層は50代くらいの方なのかな?
と友達に聞いたら10代や当時のことを知らない世代のファンも沢山いるらしいです。

それだけ偉大な人々なのだろう。
親子でライブに来たりもあるらしい。
偉人のシールになるかも。

しかし最もわたしを惑わすのが
スギゾー(名前)で、彼は多分所属が二つあるのです。
(一つはX JAPANです)

どうしてもスギゾーだけが完璧に覚えられず、
未だにふんわりと分かっていないのです。

なるべくならスギゾーとは関わりたくないのに、
結構テストに出るんです。

困った。。。

しかも友達は別にスギゾーのファンでもなんでもないし何故わたしも頑張っているのかよくわからない。

そして、さらにわたしを惑わせたのが、
全員がオオカミの被り物をしているグループで、
MAN WITH A MISSIONという。

「難しいから名前だけでいいよ。」

というので名前だけ暗記しましたが、
結局ジャンケンジョニーしか覚えられなかった。

当たり前だろう!

オオカミに関してはもう勘弁してもらった。

この名前当てテストのようなことは、
もう何年も続いている。アップデートもある。

わたしは友達のおかげで、
全く知らなかった野球と、ヴィジュアル系バンドを
知ることができたのです。ありがとう!

野球のルールに関してはまだわからないことも多いけど、
この知識のおかげでWBCも楽しく見れた!!

ありがとう!

三味線に関しては、
何故かYouTubeの「弾いてみた」のような
動画を撮影し、送ってきてくれるので
それをみて友達の成長を感じています。

もっと面白いエピソードもあるのですが、
たかちゃんと違ってほぼ毎日連絡をとる友達なのです。

めっちゃ怒られるかもしれないので
面白いことがあまり書けなくて。。。悔しい。

もちろんこのnoteの存在も伝えてないのです。

「ブログに書いてもいい?」と言ったら
「いいよ!出身地とかもいいよ!」と言われましたが、
出身地どころかあなたの3つの趣味まで公表してしまったよ。

ま、いっか!

アデュー!!




この記事が参加している募集

最近の一枚

サポートしてくださったら、お腹いっぱい海老のグラタンを食べると思います。 わたしの一番好きな食べ物です₍⸍⸌̣ʷ̣̫⸍̣⸌₎