見出し画像

2023年の木下商会を振り返る - 上半期

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年も木下商会をよろしくお願いいたします!

昨年末に振り返り損ねた2023年の木下商会について、私は一言で言うと「いい感じ」だったと思っています。
そんないい感じの木下商会の2023年の歩みを振り返っていきます! まずは上半期から。


1月 組織改革

仕事始めの日には浅草寺へ初詣に行きました。
おみくじは凶で「災いがつきず、ただ危ういことのみ多いでしょう」とのことでしたが、そんなに悪い年ではなかったです。凶だったのも今思い出したくらい。

11月から12月にかけて奈良から長期インターンに来てくれていた学生さんからニューイヤーカードが届きました。
就活の足がかりとしてインターンに参加してくれた彼女。最初の頃は「就職したくない、働きたくない」と言っていた彼女でしたが、最終日には「働くのも悪くないと思えた」と言って奈良へと帰っていきました。インターン期間中にそんな風に思ってもらえるようになるなんて、会社としてうれしい限りです。
そんな彼女によるレポートはこちら。

中旬頃には泉くんと小田原さんの2名が入社しました。広島拠点開設を目標に、今は広島で働く小田原さんも、最初の頃はしばらく東京で勤務していました。小田原さんがオフィスにいる風景、懐かしい。

歓迎会、みんなで日本橋ブルワリーでたくさんビール飲んだな〜。

泉くんの髪が短いの懐かしい

当時はメンバーの入れ替わりが激しく、しばらくの間全員が探り探り、距離感を見定め合っていたように思います。

組織としてはビジョン・ミッション・バリューリニューアルのためにMTGを重ねていた時期でもあり、会社として歩んでいくための道を舗装し直していたような、そんな時期でした。

2月 新しい習慣

2月に入り、定例会議の取り組みを開始しました。

今ではすっかり習慣になった定例会議ですが、当時はベストな運用スタイルを見つけるために試行錯誤。(当初は決まった呼び名もなかったのにいつの間にかみんな「定例会議」と呼ぶように。)

定例会議と言えば、発言しない人が出てくるというのが課題としてよく挙げられますが、木下商会の定例会議はそんなことはなく、むしろ回を重ねるごとに発言が増えてきる気さえします。
2022年末に課題となっていた社内のディスコミュニケーションもめっきり減りました。

また、もともとは雑談の少ないオフィスでしたが、定例会議が終わった後の時間がなんとなく雑談の時間になり、良いコミュニケーションのきっかけを生む、という期待以上の効果があったと思っています!
今後もブラッシュアップしながら続けていきたい取り組みのひとつです。

案件としてはリワークセンター博多さま、リワークセンター千葉さま、リワークセンター三宮さまの3件の納品がありました。
リワークセンター千葉さまは泉くんが納めた案件です。入社初日に案件を引き継ぎ、墨出しに行っていたのは鮮烈でしたが、納品当時まだ入社1ヶ月だったとは……!

3月 進むべき道

3月には尾嵜さんとともに約2ヶ月練り続けたビジョン・ミッション・バリューが正式にリニューアル!

さらに、メンバーひとりひとりがそれらに向き合うことで浸透をはかるため、社内ワークショップを開催しました。

当時はインターン生が2人来ていた時期。最近は忙しくてなかなかできていませんが、長期インターン生がいるとき恒例の建築ツアーも行いました。

それから、代表村山さんが関電不動産開発株式会社の「ビル開発女子」のみなさんが運営されているVoicyチャンネル「ビル開発女子の働くとオフィスの話」のVoicyに出演。

実はこれをきっかけに新しいお仕事にも繋がった、素敵な機会でした。

このあたりから活気づいてきているのを感じる!

案件としてはThree-gymさまの納品がありました。初のジム案件です。

4月 いい風が吹いてきた

4月はオフィス専門家具の見本市、オルガテック東京に行ったり、代表村山さんのご自宅にお邪魔したり、Podcastを始めたり。

定例会議の中では「今熱中しているもの・こと」についてのプレゼン大会を開催。
プレゼン内容のおもしろさだけでなく、メンバーの新しい一面を知ることができる良い機会でした。

様々なイベントを経て1月入社のメンバーとも打ち解けた雰囲気になってきた頃です。社内にいい風が吹き始めたのを肌で感じられるように。

案件はリワークセンター八王子さまと、サイン工事の納品がありました。

5月 バタバタしてきた

5月にはプロフィール写真をリニューアル。これまで全員で写った写真がなかったので新鮮でした!

中旬頃に矢部さんが入社、メンバーは7人に。またちょっと新しい風です。(写真リニューアル後の入社だったので写真には不在……。)

10月からのアスベスト調査報告義務化に向けてみんなで資格を取りに行ったなあ。
5月頃から出張で地方へ飛び回っている人が多く、バタバタしているうちに時が過ぎていったように思います。

案件は、リワークセンター藤沢さまの納品がありました。

6月 「らしさ」が出てきた

6月には小林さんが再入社。矢部さんとのタッグでぐっとにぎやかな雰囲気に。

矢部さんの紹介で日建設計のPYNTに見学に伺うことができました。とってもいい経験だった!
これを皮切りに、ショールームやオフィスの見学に積極的に行くようになりました。

案件は、ミラプロの納品がありました。
広島で動いている小田原さんの力により、東京よりも南の地方での案件の進行がスムーズになりました!

在宅の村山さんと話すために集まってくる面々

1月初旬には4人だったメンバーが8人になり、「木下商会らしさ」が形作られた半年間でした。
その「らしさ」も今とはまた違く、きっとこれからも変化し続けていきます。

下半期に続く!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?