見出し画像

11/27満月期 #37 感謝と祝福と(前半)

おはやっほー🏡

みんなの家
《まなゆいCocoハウス》
管理人のCocoNaocoです



《霜月の期間》
11/13~12/12
(旧暦 10/1~10/30)

《テーマ》
生きとし生ける全てに
私をどう捧げるか?


今回は
霜月満月期#37と下弦の月期#38の
2回にわたり

Cocoハウス
ココさんちの原っぱの秋を

ご紹介させていただきます
(ドキドキ)

ちょっと
シリアスチックです^^






空き家になった古民家と
その周辺なんて・・・

とても
みっともなくて
うっとうしくて
穢くて
人様には
お見せできるような
ものじゃないと
思っていた・・

一年前
負の遺産と捉えながら
目前にある光景を
必死に打ち消そうと
こんなものは
みんな消えてなくなってしまえばいい
と心で嘆き叫んでいた

なんで私が?
なんでやらなきゃいけないの?
なんで なんで?

なんで?


雪解けの水に成っていく
最初の一筋の
微かな音にならない音を
それが少しずつ
大地に染みわたり
湧き水の音として
聴こえてくる
息吹の脈打つ鼓動を感じて
何かを思い出す

理由はわからない
なんで?と問われても
まだ
わからない


そして
そのうちに

Cocoハウスをとおして
わたしは
私自身を観ていたことに気づいた

観察者となっている
自分自身を目撃する

本当はまだ
心の奥底にあった
信頼しきれていない
自分そのものだった

気がついたら
1年という歳月が流れ
それなりに観察してこれた

自然に受けいれてもらったと
傲慢にも
勘違いをしていたことさえ
気づかず

それも

自我システムのエゴだと
雨上がりの風景が教えてくれた
愛おしい全てに
涙した自分がいた

なんで私なのかはまだ
わからない

なんでなのか…
わからないまま

ありのまんまに気づいて
あるがまんま生きてるんだよな

今Cocoの自分をね

魂さんが
もっと経験したいってさ




ありがとう

ありがとう

ありがとう


満月期に

愛と信頼と感謝と祝福を


Cocoハウスからあなたへ



センダングサの種子
(花は黄色い)


黄色いトンガリと猫じゃらし


セイタカちゃんのティーに挑戦



あるもので遊べる



美しい神聖幾何学


何かに見える?


雫と遊ぶ草たち



草の軒下で遊ぶ雫たち



咲き誇る琉球アサガオ群



何かと使える竹



熊笹茶を作ろうか


左手に井戸


タギョウショウ(多行松)と
とんがりセイタカちゃん


キンモクセイの陽光



中庭から


可憐なシュウメイギク



何を撮っていたの?




ココさんちの原っぱのラフスケッチ


後半
下弦の月期に続く^^





古民家〈ココさんち〉の

手作りリノベーションが

スタートしました
🏡🍁🌏


【COCOハウス
グリーンフィールド🍀】


ココさんちの原っぱ
野遊びの一例

・野草ガーデン作り
・風と仲良くなる草刈り
・編み編みつるバスケット作り
・手作りソーラークッカー
・焚き火・お焚き上げ
・プチ自然農(菌ちゃん農法)
・まなゆい種まき
・泥だんご・種だんご作り
・小枝(マキ)拾い
・野草摘み気ままにティタイム
・お昼寝
・野草化粧水、虫よけスプレー作り
・木の子どものお引っ越し屋さん
・庭木散髪美容院 など

以下今後の予定

・ソロキャンプ
・野外ヨガ 
ご希望がありましたら
お気軽にご連絡ください


あなたのアイディアを
Cocoハウスでも
活かしていただけると
めっちゃうれしいです




COCOハウスで
大地と風に触れて・・
野遊び自然セラピーを体感経験し
遊ぶように過ごす日常を
お楽しみいただけたら幸いです✨

     
またこちらでお会いできることを
楽しみにしていますね
最後までお読みいただき
ありがとうございました




YouTube 
⇩ ⇩


LINE公式
⇩ ⇩
プルフル魔法ランド


※コメントご質問などは

LINE公式 に登録された後
LINEチャット

または
note記事のコメント欄
お願いします

どうぞよろしくね🥳


noteマガジン
⇩ ⇩



リアルCocoハウスで
皆さまとお会いできることを
楽しみに
お待ちしております




ではでは~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?