松島 夜の円通院

画像1 伊達政宗の嫡孫光宗の霊廟として、正保4年(1647)瑞巌寺第100世洞水和尚により三慧殿が建立され開山されました。三慧殿は別名御霊屋(おたまや)とも呼ばれています。 建物は宝形造、本瓦葺で、四周に高欄付の縁を巡らす。東北地方では数少ない 格式ある方三間霊屋の遺構であり、霊屋建築としては宮城県下最古とされ、3世紀半もの間秘蔵とされた国の重要文化財です。
画像2 …だそうです。松島の円通院です。宝形造なんて初めて聞いた    毎年秋に行われるライトアップイベント  2020年は中止のようで残念
画像3 私が宮城に来てすぐの2014年11月の写真です  霊場である松島の夜  なかなかの雰囲気でしたよ
画像4 ここ!池に空の果てまで映り込んで底がない!  美しすぎて怖かった    ノリの良いお姉さんとノリで行ったんだよね 牛タンと日本酒だったかな  今でも仲良し  頼りにしてます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?