田川欣哉 (Takram)

Takram代表 | デザインエンジニア | Twitter: @_tagawa | …

田川欣哉 (Takram)

Takram代表 | デザインエンジニア | Twitter: @_tagawa | デザイン・テクノロジー・ビジネスを駆使するデザインイノベーションの仕事をしています。UI・UX・プロダクト・ブランディングなどなど。英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート名誉フェロー。

マガジン

  • #デザイン 記事まとめ

    • 6,966本

    デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

  • Voices from Takram

    • 47本

    Takramメンバーのnoteへの投稿をマガジンとして集めました。

最近の記事

Takramのポッドキャスト「Takram Cast」がいろんなメディアで聴けるようになりました

Takramのポッドキャスト「Takram Cast」は、Takramのメンバーがデザイン・テクノロジー・ビジネス・文学などの話題を幅広く展開してきました。毎週月曜日に2本のペースで公開を続け、現在270を超えるエピソードのストックができました。 これまで、Sound CloudとiTunesとVoicyで配信をしていましたが、今回、SpotifyとGoogle Podcastでも配信をスタートしました。お持ちのアプリで登録して頂けると、ぐっと聞きやすくなります。 すべて

    • マル秘展、1/24-2/23のまとめ

      六本木の21_21 DESIGN SIGHTで開催されている「マル秘展」ですが、2月中note連動の感想記事もたくさん上げて頂いて、本当にありがとうございます。 もともと展示は3/8までだったのですが、好評につき、会期が5/10まで延長されることになりました。平日や休日でも早めの時間は比較的ゆったりと見ることができるので、ぜひ、空いている時間帯にいらして頂ければウレシイです! では、#マル秘展 で感想を上げて頂いた方々をご紹介します! たくさんの感想、本当にありがとう

      • マル秘展、12/28-1/23のまとめ

        六本木の21_21 DESIGN SIGHTで2020年3月8日まで開催されている「マル秘展」ですが、1月中note連動の感想記事もたくさん上げて頂いて、本当にありがとうございます。 展示は3/8まで。残すところ正味1ヶ月。展示が終わると、このボリュームの原画コレクションが次に見られるのは、いつになるかわかりませんので、興味のある方は是非早めにいらして頂ければと! たくさんの感想、本当にありがとうございます! 皆さまの来場お待ちしております! マル秘展の展覧会場は、六本

        • マル秘展、12/10-27のまとめ

          六本木の21_21 DESIGN SIGHTで2020年3月8日まで開催されている「マル秘展」ですが、11月22日のオープンから一ヶ月が経ちました。12/26から1/3までは21_21 DESIGN SIGHTの休館日です。年明けは1/4から再スタートです。12月中もnote連動の感想記事もたくさん上げて頂いて、本当にありがとうございます。 展示は3/8まで。年が明けると残すところ正味2ヶ月。展示が終わると、このボリュームの原画コレクションが次に東京で見られるのは、いつにな

        Takramのポッドキャスト「Takram Cast」がいろんなメディアで聴けるようになりました

        マガジン

        • #デザイン 記事まとめ
          6,966本
        • Voices from Takram
          47本

        記事

          クロストーク 「深澤直人×鈴木元: プロダクトデザインのマル秘」

          日本デザインコミッティーのメンバーがゲストを迎えて語り合う「クロストーク」シリーズの第一弾。テーマは「プロダクトデザイン」。メンバーの深澤直人さんとゲストの鈴木元さんが、プロダクトデザイナーならではの視点から、制作のプロセスや手法について語り合います。僕もモデレーターとして参加します。申し込みは↓から。 深澤さんも鈴木さんも、美しいプロダクトを生み出すことができる非常に限られたデザイナーですが、お二人には海外経験やIDEOでの仕事など、いくつか共通点があり、それらを入り口に

          クロストーク 「深澤直人×鈴木元: プロダクトデザインのマル秘」

          マル秘展、Week2まとめ

          六本木の21_21 DESIGN SIGHTで2020年3月8日まで開催されている「マル秘展」ですが、11月22日のオープンから2週間が経ちました。note連動の感想募集にも記事が少しずつ集まり始めています。 感想を頂いた方々のnoteは定期的にまとめ記事でご紹介しつつ、SNSでもシェアしていきたいと思いますので、これからの方々もどうぞよろしくお願いします。この一週間で投稿頂いた記事については、このページの一番下にまとめて紹介してますので、ご覧ください! 引き続き、たくさ

          マル秘展、Week2まとめ

          マル秘展に2回以上通いたい人のために、当日チケットをメンバーシップパスにアップグレードできるようにしました!

          マル秘展がスタートして一週間経ちました。来場頂いた方々のツイートを見ていると「ボリュームが多くて気づいたら3時間たってた」「1回じゃ消化しきれないから、もう1回来ます!」といった声をたくさん頂いており、それはとてもうれしいです。そのような方々の気持ちを受け止めるために、展覧会サイドとしても何かできないかなと考えました。 ここで少し思考実験ですが、展覧会の中身は展覧会場に入ってみないと、その規模感や濃密性の本当のところはわかりません。仮に「ちょっと1時間だけ空いたから行ってみ

          マル秘展に2回以上通いたい人のために、当日チケットをメンバーシップパスにアップグレードできるようにしました!

          マル秘展、Week1まとめ

          六本木の21_21 DESIGN SIGHTで2020年3月8日まで開催されている「マル秘展」ですが、11月22日のオープンから1週間経ったので、自分メモとしても記録を付けておきたいと思います。 初日からたくさんの方々にいらっしゃって頂いてます😉平日も休日もたくさんの方々にいらして頂いており感謝です。今回展示されている原画は総数2800点でボリュームも多いので、滞在時間の長い展覧会になっているようです。「もう1回来る!」とおっしゃっている方々も多くてうれしいです😄 not

          マル秘展、Week1まとめ

          マル秘展、初日まとめ

          本日2019年11月22日からマル秘展スタートしました。初日に来場して頂いた方々・メディアの方々から写真などが上がってきているので、ここでまとめてみます。まずは大変よくまとまっている美術手帖さんの記事↓写真も綺麗! 初日から来場頂いた方々、昨日の内覧会にいらして頂いた方からも、感想を写真付きで上げて頂いています。 明日からの週末の来場もお待ちしております! 展覧会場は、六本木のミッドタウンに併設されている21_21 DESIGN SIGHTです。最寄り駅は↓のとおり。点

          マル秘展、初日まとめ

          マル秘展、オープンします!

          1年以上の準備期間を経て、2019年11月22日から「㊙展」がオープンします。日本デザインコミッティーという有志の集まりで展覧会をやることになったのが2018年。このメンバーで展覧会をやるとしたら、何ができるか。 ↓の文章はそんなことを考えていたときに書いたものです。 「私は二十代のとき、とても幸運でした。たまたまの出会いから、山中俊治さんのアシスタントになり、そこでの仕事を通して、山中さん、佐藤卓さん、原研哉さんらコミッティーメンバーと、二十代の頃に接点を持つことができ

          マル秘展、オープンします!

          マル秘展:準備日記(11月13日)

          この一年ほど、いや一年以上に渡って準備をしてきた㊙展、展覧会スタートまであと10日あまり。いよいよ今週(2019年11月13日)から会場での設営がスタートしました。ツイッターには設営中の写真を随時上げているのですが、まとめて見れたほうが後から分かりやすいかなと思い、少しまとめてみようと思います。 ↑ちょっと字が小さくて読めないと思いますが、メインスペースの中には26人分のブースがあって、そこに各メンバーがスケッチやモックなどを展示することになってます。僕自身は展覧会全体のコ

          マル秘展:準備日記(11月13日)

          ㊙展の初期コンセプト資料

          11月22日から21_21 DESIGN SIGHTにて開催される「㊙展」今週(2019/11/11の週)は会場設営の週で、私も会場で展覧会チームの皆さんと準備に取りかかっています。 今日はこの展覧会の初期コンセプト資料の数ページをご紹介します。下のページがその表紙なんですが、最初は仮タイトルで「INSPIRATIONS」(インスピレーションズ)と呼んでいました。 ↑の「基本的な考え方」というページに書いたことが、ほぼ、やりたいことのすべてで、①作る人の作る過程を公開する

          ㊙展の初期コンセプト資料

          【PR】 THE GUILDの深津さんと対談。車社会の未来について@東京モーターショー

          東京モーターショーのトヨタさんブースで、THE GUILDの深津さんと車の未来についてお話しました。Takramとしてトヨタさんとお仕事をしている縁で、お声がけいただきました。 モーターショーの会場を深津さんと回って、常々考えていることなどをブレインストーミング的に会話したものの文字起こしです。モーターショーのPRとしてお仕事として取り組んだ対談でしたのでタイトルにPRを入ました。 以下本文です! - - - - - - 【PR】東京モーターショー特別対談 Takram

          【PR】 THE GUILDの深津さんと対談。車社会の未来について@東京モーターショー

          ㊙展、オープン準備ラストスパートしてます

          21_21 DESIGN SIGHTで11/22からスタートする「㊙展」デザイナーたちが制作過程で作っているスケッチやらモックアップやら文章やらの未公開品を一挙に集めて公開するという展覧会です。僕は何の因果か、この展覧会ディレクターを務めています。参加するメンバーは日本デザインコミッティーという有志のメンバーの集まりで、現メンバーは↓のような人たちです。 深澤直人(プロダクトデザイナー)/原 研哉(グラフィックデザイナー)/平野敬子(デザイナー)/伊藤隆道(造形家)/柏木

          ㊙展、オープン準備ラストスパートしてます

          『イノベーション・スキルセット』

          今年、半年ほどの時間をかけて『イノベーション・スキルセット』という本を書きました。 この本は2020年代を生きる企業、そしてビジネスパーソンやエンジニアに必要とされる、イノベーションを生むためのスキルやその人材像を、BTC(ビジネス・テクノロジー・クリエイティビティ)という考え方でまとめた本です。 本の前半では、イノベーションの歴史を俯瞰しつつ、その中で求められる人材像について整理をし、後半ではデザインの力を身に付けていくための初めの一歩について解説し、僕がTakramや

          『イノベーション・スキルセット』

          TakramCast「Design Engineeringとは #2」

          Takramの中軸を成すDesign Engineeringについて語るシリーズの第2回です。デザインエンジニアはデザイナーやエンジニアと何が違うのか、プロトタイピングの意味と手法、デザインエンジニアになるには、などTakramが日々取り組んでいる実践のプロセスやその背景にある考え方について、Takramの田川と緒方が語ります。 ( トークの導入部分は省略して、佳境に入ったあたりから抜粋 ) 緒方 そんな経緯が歴史的にもあるっていうところと、そもそもデザイナーにできなくて

          TakramCast「Design Engineeringとは #2」