見出し画像

私が変に気を遣ったり下手に出たりするのはどう考えてもいじめられた経験にある

転職の面接をしたり、仕事をしたりするうちに、他人に対して変に気を遣っている自分に気が付きました。

例えば、こんなことはありませんか?
自分はやらなければならない仕事があるけれど、
突如同僚が「私忙しいからこの仕事代わりにやってほしいなぁ~」と言い出して、引き受けてしまうこと。

果たして同僚は本当に忙しいのか?と思うことありませんか?
私はあります。

でも「いや私も忙しいんだけど」と言ってしまうことはなるべく避けています。
これは、みんな忙しいからっていうのもありますが、
引き受けないとその仕事は永遠に終わらないからです。

ちなみに同僚は優雅に事務室にこもります。
ぶっちゃけながら作業でもできる仕事なんだけどね、あなたがやっていることは。

犠牲になるのはいっつも私。
どうして私ばっかり雑務を押し付けるの?
私売場の仕事もあるんだけど。というかそっち優先しないといけないんだけど。

でも、正社員といえども私が一番下だからやらないといけないんだよね、わかるわかる。
あなた忙しいもんね。しょうがないね。

本音言っていいですか?

お 前 だ け が 忙 し い と 思 う な よ ?

本日は、同僚(パート)に私が過度に雑務を押し付けられる原因「いじめられた人特有の振る舞い」にフォーカスしていきたいと思います。

基本は犠牲になるモノが必要

小中、私は学校で常にいじめの標的にされていました。
休止期間(小3~中2途中)はあったけど、やっぱりあまりいい思い出がありません。

何故私が標的にされたのか。考えられる原因は3つあります。

①人より口数が少ない。マイペース(小1~小2あたり)
②デブだから(中学)
③母方家系が韓国ルーツだったから

実は、③に関していうと、上のいとこ二人も一時期いじめられたため、これが根本的主因だと思っています。

さて、気になる「犠牲」についてですが、
クラスといえども、子供たちにとってはこれが社会になるわけですよね。
ということは、何かの決めごと(席替え、学級委員を決めるなど)も当然あるわけです。

中1のある日、運動会を開くため、クラスで男女1人ずつ組の応援合戦代表を決めなければならない学級会議が行われました。
当然、誰一人手を挙げる人はいません。
私は、早く決まらないと帰れないじゃんと思っていたし、これ以上当時の担任の機嫌を損なわせるわけにはいかないと思ったので、自分から手を挙げました。
担任は、パアッと笑顔になり、よかったなぁと思いました。

私自身、クラスの応援合戦代表なんてやりたくありませんでしたし、性格的に体育会系とはウマが合わないんです。
幸い、先輩方はいい人たちばかりだったので、なんとかやり過ごしましたが。

ここでいう「犠牲」というのは、要は「自分がやらないと一向に前に進まないから仕方なくやる」ことをいいます。
考えてみてください。一向に前に進まないことにイライラするのってだいたい真面目な人が多いですよね?でも、自分から絶対意見は言わない人ほどオドオドしていたり表情が暗かったりしませんか?
あくまで経験談ですが、自分を犠牲にしなれている人は、自然なカタチでクラスのサンドバッグになっているものです。

自主的に立候補するという「犠牲」は、下手すると「こんな私でも必要としてくれる」というブラック企業に洗脳される手法に早変わりしてしまうので、社会に出ても(別の意味で)苦労すると思います。

親や他人に干渉されたくないから平然を装う

これは今のいじめられっ子も多いと思います。
中学時代「Pさん」と称され陰口を言われ続けた私。
何が嫌だったかって、私の耳に入るようにヒソヒソ話をされるわ、当時つるんでいた友達に放課後呼ばれるわでもっと心は荒んでいきました。

もうつるみたくない!と思って、絶交を申し出たこともあります。
当然、友達はおもちゃがなくなるわけですから、顔を真っ赤にして怒り狂い、私に執拗につけました。
そう。要はストーカーされてたんですよ。友達に。しかも女だよ、女。

いじめっ子の特質にもよりますが、親や他人に助けを求めたが最期、大爆発を起こしていじめられっ子を亡き者にするパターンってあると思うんですよね。
あと、いじめっ子がいじめられっ子の親の悪口を結構オープンに言ってる場合、大抵その親もいじめられっ子のことよく思ってないですから。

そういう状況下で、親や担任、個人的に信頼できる人に相談すると、かえって悪化することがあります。
数々のいじめパターンを経験した猛者は、自然と自分の弱さを親に晒さなくなります。
例えば、「今日どうだった?」という親の問いかけに対して、子供は「楽しかった」と返事するとします。
子供からすると「楽しかった」の一言で済ませておけば心配されなくて済むと思って言っちゃうんですよね。
これはどちらかというと親御さん向けになると思うんですが、
「楽しかった」といっても、具体的な主語がないですよね。
つまり「楽しかった」の一言って、親に無駄な心配をかけたくないから必死につらい状況をひた隠しにする厚化粧なんですよ。
親に言って学校の先生に相談されでもしたら、学校に行きづらくなる。いじめられっ子って常にその恐れと戦って耐えてるんです。

どうにか改善しなければと奮闘するでしょ?
でも多感な時期だから、変に干渉しちゃうと自分の立場がなくなっちゃうし、いじめがエスカレートする恐れもあるし、もっと口と心を閉ざしちゃうしで、あまり良いことないです。
先生が何かを察して「どうしたんだ」と声をかけてくる場合もありますが、私の場合は友達が「先生は手出ししないで!」と声を荒げましたからね。

だから、平然と装って、心では泣いているんですよ。
こじらせちゃうから「じゃあ私やるわ」って惰性で自分から動くんです。

考えてみれば、同僚から雑務押し付けられて自分の仕事が進まないのも、小中のいじめ経験から、何も言わず、ただいい人として振る舞っているからなんですよ。
けど自分の仕事があるからって言っちゃうと、そいつ分が悪い顔するんだよなぁ。なんで弊社はゴミ溜めしかいないんだろう。人材のゴミ処理場?

虹倉家の家計を支えてくれる心優しい方を募集しています。 文章と朗読で最大限の恩返しをさせていただきます。