見出し画像

パソコンが壊れた!

おはようございます。
絶賛、片腕痛いの霧内です。

整形に行き、リハビリを始めて一週間。
服を脱ぐのに奇声を発して悶絶しなくなり、冷蔵庫の一番上の卵も覚悟を決めなくても取れるようになりましたが、ズボンを上げられなくなりました・・・・・・。
なんでだ!?

さて。
唐突にパソコンが壊れました。

パソコンが壊れた・・・・・・。

旦那のお弁当を作り、いちお(飼いうさ)の運動タイムを経て朝ご飯を食べ、自室に戻ってきてパソコンのスリープを解除しようとしたら・・・・・・。

画面が映らない!

電源切って再起動しようと、画面が映らない。
NUMロックのランプはついてるし、音もしてるから動いてるようなのに画面が映らない。

マジか。

修理、いくらかかるんだろう?
てか、どれくらいの期間かかるんだろ?

などと悩みつつ、速攻で通販にてポチってましたww

いやー、たまたま、たまたまパソコン買えるだけの貯蓄があったんですよねー。
ほんと、運がよかった。

即納品だったので、頼んですぐに出荷され二日後には届きました。


デルさん。
前のはレノボだったんですが、ThinkPad以外はファンクションキーロックをBIOSいじんないと解除できないと面倒だったので、デルさんにしました。


パソコン周りの環境も少しいじったので、余分に3,4千円かかりました・・・・・・。

スピーカーはなんかバリバリいうわ、セキュリティに邪魔されてアプリはダウンロードできないわとセットアップでプチトラブル続出でしたが、どうにか使えるようになりました。

しかし、前のパソコン。
コロナ給付金で買ったので、4年しか使ってないんですよ・・・・・・。
壊れるの、早過ぎん?
旦那のパソコンがWin11にアップデートできないヤツなので、壊れたパソコンは安価修理で使えそうなら旦那に譲りまーす。

今度は長持ちしますように・・・・・・。

でも、また壊れても慌てないでいいように、3年で新しいパソコンが買えるくらい貯金しときます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?