見出し画像

note始めて約1ヶ月経った

 正確には2018/02/16に最初の記事を書き始めて、2日ほどを除けば毎日書いてきた。

 書いてみて思うのは、僕が思っていた以上に読んでくれる人が多いです。当初は5人くらい読んでくれれば御の字と思っていたんですが、最低でも10人くらいは読んでもらえています。
 自分でもちらほら他の人のnoteを見るんですが、ある程度まとまった文や絵を書く人が多く、またそういう人は読者としても文量が多くても読んでくれる印象です。
「短く簡潔に、伝わりやすく」という風潮の中で、そういう人達が集まってくる場としてのnoteって素敵だなと感じています。
 最後まで読まない人ももちろんいるだろうけれど、誰とも知らない奴の記事を読んで、時折「スキ」してくれるのは、反応があって本当にありがたいです。

経過報告

2018/03/21現在の累計記録です。↓

 僕のnoteは雑記よりもシリーズものの方が興味持ってもらえているみたいです。
 ある程度知名度のある人の雑記ならばともかく、知らない人の雑記なんて、よほどの特色がないと読まないですよね。それよりテーマが絞ってあるものの方が好評みたいです。
 特にインタビューゲームは反応が良くて、個人的に力を入れていることでもあるので、嬉しいです。コミュニケーションに興味・関心・課題のある人はやっぱり多いのだなと感じています。
 書きたいことはまだまだたくさんあるのですが、暗黙知が多すぎて、それを言葉にする作業が骨が折れるのです。

SNSは連携させた方がいい

 意図的に雑記系の記事はSNSでのシェアなどをしていなかったのですが、露骨にビュー数が少ない。自分のことを知っている人ですから、読んでもらいやすいのは当然ですね。
 読んで欲しいならば、そうしたSNS連携はした方がいいですね。わかっていたことですが、思い込みで判断しないで確かめることが大事です。

文章が書きやすい

 noteのUIがとてもシンプルなおかげでストレスなく書けます。ブログなどを書いていると、ブログエディタの周囲の情報がうるさいんだなと初めて気づきました。

 だったら記事をメモ帳とかに書いてアップロードした方が、データ消失の可能性も低いしいいじゃん、となるのですが、それだと書く意欲がなぜか湧かないから不思議です。

 なにはともあれ、noteのおかげで文章書くの楽しい。
 もうしばらく書いてみようと思います。


読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。