見出し画像

セレッソ大阪U-23の楽しみ方

試合観戦スタイルは人それぞれ。
ゴール裏でバモる人。
メインスタンドやバックスタンドからゆったり観る人。
家族友人と一緒に観る人。
ひとりでふらっとスタジアムに寄る人。
スタンドの高い位置から俯瞰的に観てる人。
スタンド最前列でカメラを構えてシャッターチャンスを狙う人。
戦術的に観る人。
特定の選手に思い入れをもって応援する人。
10人いればサッカー観戦の楽しみ方は10通り。
そして、カテゴリーが変わればサッカーの楽しみ方もまた変わってくると思います。
ということで、今回はセレッソ大阪U-23を観戦する上での楽しみ方について記事にしてみようと思います。

チケットの買い方

スタジアム観戦するための第一歩。まずはチケットの買い方についてです。結論から言うとスタジアムのチケット売り場で買いましょう。
なぜならば、コンビニやチケットぴあ、Jリーグチケットで前売り券を買おうとすると手数料の関係で前売りの割引がほとんど無意味になるからです。
セレッソのHPにも記載されていますが、当日券は1,000円で前売り券は800円です。が、コンビニで前売り券を買うと手数料が108円かかり、場合によっては当日券よりも前売り券の方が高くなるなんてことが起こります。

参考
★前売りチケット【800円(税込)】購入金額例
・セレッソ大阪ホームゲーム会場での購入の場合
 ⇒800円(チケット価格)+0円(システム利用料)+0円(発券手数料)=800円(税込)
ぴあ店頭もしくはコンビニでの購入の場合
 ⇒800円(チケット価格)+0円(システム利用料)+108円(発券手数料)=908円(税込)
・ぴあHPでの購入の場合
 ⇒800円(チケット価格)+216円(システム利用料)+108円(発券手数料)=1,124円(税込)
 ※配送を希望される場合:+617円/件
 ※クレジットカード以外の支払手数料:+216円※「ちょコム」は+185円
 ※システム利用料・発券手数料などはJ1リーグ戦チケットと同様です。詳しくは購入画面にてご確認ください。

試合当日にスタジアムで購入できるチケットですが、当日券と回数券があります。
この回数券、4,000円で6枚綴りのチケットとなっているため、チケット1枚当たりの金額は666円と、当日券から33%OFF。めちゃくちゃお得です。
綴りチケットは一人で6試合見に行くのにも使えますし、複数人でシェアすることもできます。そして、この綴りチケットの一番いいところは買った当日に使えるということ。買ったその場で観戦仲間とチケットを分け分けしてそのままスタジアムに入場できちゃいます。
なので、思い切って綴りチケットを買っちゃいましょう。

スタジアムグルメ

トップチームと異なり、イベント物はほとんど開催されていません。しかし、スタジアムグルメについては鶴心さんが出店していただいているため、セレッソバル定番の鶴心のからあげを買うことができます。トップの試合では大人気のため行列に並ばないといけませんが、U-23の試合ならほぼ並ばずにからあげを買うことができます。たまに相手クラブの特産品出張販売もあるため美味しいものにありつけたりもします。

U-23の席割

U-23の座席はヤンマースタジアム長居・キンチョウスタジアムともに、メインスタンドのみとなります。
このメインスタンドの座席ですが、基本全席自由に座れるため、トップの試合ではなかなか座ることができないキンチョウスタジアムの皮張りシートやヤンマースタジアム長居のボックス席記者席にも座ることができます。
また、関係者も同じようにメインスタンドで観戦するため、試合中に座席を見渡してみるとユン・ジョンファン監督や森島寛晃部長、トップチームの選手がいたりします。他にも代理人業を営む西澤さんや森保監督、南野選手が見に来てたりもしました。

試合の楽しみ方

さて、いよいよ試合の楽しみ方です。
U-23の試合を楽しむポイント、それは推し選手を作ること。これが一番U-23の試合を楽しめると思います。
私のTwitterをフォローされている方はご承知だと思いますが、私の推しは斧澤選手です。U-18のときからそのプレーに一目惚れしていた斧澤選手を観るためにU-23に通い詰めた結果、U-23自体がとても好きになった感じですね。
斧澤選手に限らず、U-23には期待感溢れる選手たちがたくさんいます。そんな彼らがある瞬間化けるんですよね。J3で無双するその化ける瞬間を観ることが何よりも面白い。U-18の選手たちが大人相手に戦っている姿を観るのも面白い。高校生の今でもこれだけやれているのだから、数年すればどれぐらいの選手になっているのだろうと思うとワクワクしてきます。
斧澤選手の間受け、中島選手のミドルシュート、沖野選手のドリブル突破、安藤選手のゴリゴリフィジカル、瀬古くんの超フィードなどなど。各選手の秀でた一芸を楽しみにU-23の試合を観に行った方が試合を楽しめると思います。
U-23の選手をあまり知らないという方には選手名鑑wikiというものもありますので、よろしければご覧ください。(唐突で露骨な宣伝)

終わりに

今回、なぜこんな記事を書いたかというと、みなさんにU-23の試合にもっと足を運んでほしいと思うからです。U-23の試合観客数は1,000人を割ることも少なくありません。興行としての面を考えれば良い状態とは言えないでしょう。
U-23は私にとってトップチームに勝るとも劣らない最高の娯楽です。
その娯楽が観客数の少なさから無くなったりしたら嫌だなぁと思うわけです。
選手たちにもガラガラのスタジアムでプレーするよりも声援溢れるスタジアムで試合をさせてあげたいのです。
なので、セレッソ大阪のサポーターとして、今後もU-23の情報を積極的に発信していこうと思います。
ぜひ皆さんも一緒にスタジアムでセレッソ大阪U-23を応援しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?