見出し画像

PLAN 75


母が何かをしようとする。
手が止まる。
待てない父が声を荒げる。
先回りして指示をする。
母の考える力は限りなく萎んでいった。
介護をされる側もする側も人だから、 何がいいとか悪いとかじゃなくて。

「お父さん頑張ってるわ、すごいわ」と他人は言う。
それを聞く度、ああ私の頑張りが足りないんだろうねと後ろ向きになる。
やれる事はやっているつもりだけどさ、 足りるなんて事はないんだろうなあ。
母の世話をしていてどこかから給料がもらえるのなら、そうするよ。
そうじゃないじゃん。
だから仕事はしなきゃ。
生活しなきゃ。

映画「PLAN75」は75才以上になったら 死ぬ事を選択できるという内容で、 どちらかというとそれに対して否定的な描き方に寄っている、と思う。
監督の早川氏自身も
「生きづらい人に対して死の選択肢を差し出すような社会と、共に生きようと手を差し伸べる社会と、どちらに生きたいか。私は後者を望んでいます」
と話している。

でもね、社会がどうかじゃなくて 自分が自分としてどうかを考えてしまった。
自分にはそういう選択肢があってもいいなと ちょっと望む気持ちを抱きながら見た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?