見出し画像

パスは通せないのか

最後のGKのミスからの得点はさておき、そこに至るまでの90分のサッカーがどのようなものだったのかということをしっかりと見直さなければならないと思いました。
今のサッカーはプレスして奪ってショートカウンターですが、奪ったとしてもその切り替えするタイミングに気がついていない選手が何人かおり、ホルダーが上がらず待ってしまっていることがほとんど。
待ってサイドでやりとりしても相手が自陣に戻っているのでもう攻撃してもゴールにつながりませんし、なんなら相手はフィニッシュできないことがわかっているのでホルダーからボールを奪ってカウンターを仕掛けてきます。
それはこちらが焦って人数をかけたときに、帰れないのをわかって仕掛けてきます。
すぐ気が付けばいいのですが、バックの選手は中盤が奪い返してくれると思いあがったまま待ってしまうのです。
結果とり返すこともできず、帰陣もおそくなりフリーでシュートを決められてしまいます。
中盤に気が利く選手がいればコントロールもできますが、その選手が交代したとたん中盤が保てず、相手を止められず失点。
これは負けパターンのお決まりです。

なぜ、こうなってしまったのか?というのはやはり技術力の低下です。
前監督の折4年間、プレス重視でパスをおろそかにした結果、奪ってもその後のパスがつながらず降格の危機にさらされました。
前年は8月まで中盤が機能して安定したネガトラのサッカーができていましたがボランチが変わってから勝てなくなりました。
彼の成長のためにここは、我慢と思いましたが今年去年以上に中盤をオーガナイズする姿を見せてもらっていません。
もう一人のボランチはもしかすると監督の思うようなプレイをしないことがあるのか、試合にでられないことも増えてきました。
しかし、安定したサッカーができているという試合は彼が出ている試合です。
攻撃的にプレスしているかと得点に絡めるかという基準で人選されているように思われるので、守備的にバランスを取るとすぐにほかの選手にかえられてしまうのでしょうが、ほかの組みあわせでは勝てないと思いました。

一つにバックが持った時、サイドにまわすしか前に進む方法がない。
ボランチがバックのパスを出し入れできませんし、それを受けてサイドに流すこともできません。
相手は、内側でボランチ、トップ下、FWにマークを付けているのでサイドで上げたとしてもシュートに持ち込む際には、きっちりマークのついたままPAではじかれるだけなのです。
中盤はまったく使えないまま、サイドにトップ下がボールをもらいにきますが、そこを全力でつぶしに来られればゴール前にボールを届けることすらできません。

要は、技術不足、選手としての根本的問題があると考えます。
試合形式の練習は、当然、プレスをかけてということになります。
フルでもハーフでも同じですから、パスをつなぐという機会は、ほとんどなくなっているかもしれません。
シュート練習も飛び込んで上がってきたボールに合わせるだけですから、相手がいないと決まりますが
相手がほぼマークについている試合では決まりませんよね。
公開日以外は、ほかの練習をしてるのであればですが、ほぼ同じならパスを足元に受ける練習は見当たりませんから、これからも足元に置くと取られますし、とられるから浮き球ばかりになりますし、そうこうしてたら相手に取られてカウンターという図式は、変わらないでしょう。

こういうサッカーしかできていないことを選手自身がどう思っているのかが気になります。
塩ちゃんがいないから、マコがいないから、そうじゃないと思います。
自分たちがまるで成長していないことに目を向けているでしょうか?
ベテランが練習後、1時間自分の技術を磨き続けている姿を見てなにも思わないのでしょうか?
ボールが受けられない、パスが通らない、シュートを打てる局面を作ることができない。
これで勝てると思ったら大間違いであると私は、思います。

横浜戦の最後のゴール、ああいうトリッキーなことをしないと得点できないということに喜んでいてはいけないのです。
あれは、柏君が何もできない今のレギュラーに
「もっと自分の頭脳と技術を磨け。常にサッカーで勝利するためには何が自分に必要なのかを追い求めろ!」と伝えたいプレイだったと思うのです。

今、ここで「なんだかうまくいかない」と漠然としたストレスを持っているとしたらその選手は、それまでです。
自分に何ができるのか、何が今足りないのか、何をすれば相手を上回れるのか、今のチームに足りないものはなになのか、監督が言うことだけでなく、自分たちが勝利するために自分たちのパーソナルを見直して自分たちができるサッカーを選手側から提案して結果をだすこと、それができるような選手にならないと、これからプロでやっていくこともできませんし、もし、代表を目指しているのならその網にすらかかりません。
それころ「森保さんの」と言われて終わりです。

まず、とっかかりにあおちゃんの練習後パス練習の相手に名乗りをあげてみてはもらえないでしょうか?
あなたがパスをもらって前をむいてFWやサイドにパスを出せないと、来期のサンフレッチェは降格間違いないでしょう。
今年結果が出せなければ、来期は、そのポジションにほかの人にいてもらわないとなりません。

広島のボランチは、やはり、チームの心臓です。
監督がかわっても世代が変わっても選手たちに受け継がれた遺伝子は変わらないのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?