見出し画像

【学級日誌 #82】大好きなポケモンを自らゴミ箱にシュウゥゥゥゥッ!!!!!した話

オーッス!みらいのチャンピオン!
ろくろくだ!

いよいよ明日はポケットモンスター ダイヤモンド・パール リメイク版発売日!シャイニング!

同じポケモンでも、バージョン毎に毛色が違うので、毎度新しい冒険と出会いにワクワクしますよね!

皆さんはどのバージョンが好きでしょうか?

ちなみにろくろくの思い入れが深いのは、ゲームボーイカラーのクリスタルバージョンです。
カセットもクリアでラメ入りの水色で超キレイ!
何よりスイクンがカッコイイ…!!!

ま、途中で捨てたのですが。†

画像1

…いや、ね
当時のろくろくは言葉の意味の半分もわかってない頭弱い系ロリだった訳ですよ。
なので、ポケモンもなんとなくのニュアンスでやってたわけです。

「イシツブテって進化させたらイワークになりそう~」
って思いながらイシツブテ育ててました。(なりません)

画像2

☆☆☆

ー幼き頃のある日
父にポケモンクリスタルを貸したところ、イシツブテが「じばく」を覚えて帰ってきた。

画像3

。oO(じばくってなんだろ……じばくって言うんだから多分自分で爆発するんだろうなぁ、やだなぁ)

自爆はなんとか知っていたロリろく。
なのでじばくは使わない様にして、次の技を覚えたら入れ替えようと思っていた…。

しかしその時は訪れる………。

とある草むらを歩いていた時、

 やせいのビリリダマがあらわれた!▼

こちらがくりだすのは、噂のイシツブテ
勿論じばくは禁じ手である。

画像4


▶︎じばく

間違えた。

間違えてじばく押しちゃった間違えた間違えた間違えたやめてやめてじばくしないで
B連打B連打B連打B連打B連打B連打B連打BBBBBB
BBBBBBBBBBBBBBBBBB
やめろおおおおおおおおおお

イシツブテの じばく !▼

画像5

惨い
必死のB連打にも関わらず、従順なイシツブテはマスターの命令通り自爆した。
倒れるイシツブテと野生のビリリダマ…。
戦闘に勝利したロリろく。

これまでロリろくは無敗どころか、ただのひとりも戦闘不能にさせずに来た猛者であった。
ここにきてはじめて自分のポケモンが戦闘不能になったのだった。

画像6

放心しつつ、恐る恐るポケットを開いて手持ちポケモンを確認してみる。

▶︎ イシツブテ ひんし

なんか、イシツブテに「ひんし」って書いてあるな…
ひんしってなんだろうな……
…ひんし……
……し…

…死

画像7

「瀕死」の言葉の意味をわかっていなかったロリろくはそう理解した。

瞬間、本当にうわあああああって叫びながら、
セーブせずにスイッチをガーーン!切って、
ズコーーーン!とカセット引き抜いて、

ゴミ箱に
シュウウウウウウウウウウゥゥゥゥゥゥゥーーーッッ!!!!

そして母の胸の中で大泣きした。

画像10

イシツブテを死なせてしまった。
ろくろくがじばくを命じた為に死んだのだと本気で思って、悲しみと自責の念でガチ泣きした。

勿論、ひんし状態はポケモンセンターに行けば元気になる。
だが、それまでのロリろくは一度も自分のポケモンを戦闘不能状態にさせたことは無かったのと、瀕死の言葉をよく知らない割に、ポケモンに死の概念がある事を理解していた。

「シオンタウンのポケモンタワーにイシツブテのお墓を作らないといけない」
そう思って、また泣いた。

画像10

ポケモンを通じて、幼きろくろくは生き物の大切さと飼う時の責任を学んだのだった…

ちなみに…
母は大泣きする娘の頭をよしよしと撫でながら、

爆笑していた。

ちゃんずの質問コーナー

Q. 好きなポケモンは?
A. カラカラ

いやイシツブテじゃないんかい!
って思ったそこのあなた。
カラカラはじばくしないから…カラカラ幸せにしたい!

画像9

明日はSUGAの番!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?