「ムサシ・トミヨ」………さん?

皆さんこんにちは!
北里アクアリウムラボ14期、酒巻です!
桜の見頃はまだかと待ち続ける日々です……🌸





そうです…ついに4月になってしまいました…!

無事進級し、4年生になりました。
気持ちも新たに、精一杯頑張ります!


さて今回のブログは、
企画展・淡水のブースで展示中の
ムサシトミヨ」についてご紹介します!

皆さんムサシトミヨというお魚は知っていますか?
ムサシトミヨ…?
人の名前…????



………実はお魚の名前なのです🐟


加えて、ムサシトミヨは
絶滅危惧種」であり、
生息地が埼玉県の「天然記念物」に指定されているのです。
他に埼玉県の「県内希少野生動植物種」にも指定されています。


以前は、埼玉県や東京都に生息していました。
しかし、生活排水が川に流れ出るなどの、
生息域の環境変化により熊谷市でしか見られなくなってしまいました。

なんと、、世界で熊谷だけしか見られないとは……!

▶︎更にムサシトミヨに迫っていきましょう………

ムサシトミヨとは、

イトヨなどのトゲウオ科に属する淡水魚です!
主に流れの緩やかな河川や浅い海などで生活しているお魚です🐟
体長は4~5cm程度であり、
冷たく綺麗な川でしか
生息することが出来ないお魚なのです……(><)


◎へんてこなお名前 「ムサシトミヨ」

ムサシとは、
周辺地域、武蔵國が由来となっているようです。

トミヨの方は……

この魚が、流れの緩やかな場所で生息していることから「止水魚」……トミヨと名付けられたのだとか……!


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

展示中のムサシトミヨ水槽

ラボメンたちのアイディアにより、ムサシトミヨの生息環境を再現しています!
周りの ポップもかわいく仕上がっていますね!

・展示されているムサシトミヨは、熊谷市ムサシトミヨ保護センターから頂いた個体たちです。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

◎水中に巣をつくるよ 「ムサシトミヨ」

また、ムサシトミヨは、
卵や子を守るために水中に巣を作るんです!

オスは、水草の根などを用いて、水草の茎に
巣を作ります。稚魚が巣立つまでの間、巣と子を守ります。

ムサシトミヨの巣
熊谷デジタルミュージアムより引用


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

元荒川 ムサシトミヨ生息地

写真は元荒川のムサシトミヨの生息地です。

民家のすぐそばの川に生息していると分かります。
現在は、生活排水が流入しないような配慮等がされており、水は純度を保っているようです。




ムサシトミヨは生息地以外にも
さいたま水族館などで見ることができます!

さいたま水族館 訪問
ムサシトミヨ  
さいたま水族館にて撮影


冬に、さいたま水族館へ行ってきました!

ムサシトミヨ以外にも、
私の大好きなチョウザメが!!!!……………!

チョウザメ
さいたま水族館にて撮影


……是非
ムサシトミヨを見に行ってみて下さい!!


また、皆様の地域にも数が少なくなっている生き物たちがいるかもしれません。
人間と他の生物、環境との関わり方について、
考えさせられますね……。


今回ご紹介したムサシトミヨは、
企画展にて展示中です!是非お越しください!
 

誕生とめぐり展 ポスター


北里アクアリウムラボは
予約不要・入館料無料です。
なお、団体のお客様は事前申込制となっております。
・希望日時
・代表者氏名
・人数
・電話番号
をご確認の上、
海洋生命科学部事務室学生課(042-778-7919)へお電話にてお申し込みください。
開館時間は平日(10:00〜16:00)となっております。

最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。


引用
熊谷市立江南文化財センター,
熊谷デジタルミュージアム、ムサシ トミヨとは

https://www.kumagaya-bunkazai.jp/museum/jousetu/tomiyo/index.htm

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?