見出し画像

30歳になりました

まだ祝われたりする前だけど、こんなに誕生日が嬉しいのは久しぶりなんですよね。2016以来かな。
なぜかというと……この一年はずっとやりたいことやり続けられたから! 最高!

というわけで、一年間を振り返るnote記事です。
noteの場ですし今日は自分語り付き合ってください。いつもやってる気もするけどなあ……。

2022/10

函館旅行

親友のR.M.と二人で函館に一泊二日の旅行に行ってました。何食っても美味い最高の旅行でした。

この旅行は9/30-10/1のことだから厳密には28歳の時の出来事なんですが、冬コミに出すつもりの雑記用に2万字ぐらいの紀行文を書いていたので誕生日直後はかなり余韻に浸っていました。

GitHubで原稿を管理しており、
なんと校閲がメールで届きます

この旅行の話はどこかで公開したくてたまらないんですが、コミケに買いに来た人に見せる文章だからって顔写真をめっちゃ載せていたんですよね。流石にnoteには貼れんな、と。いつか加筆修正できたら世に出そうと思います。

ここ一年はちゃんと文字を書くぞと心に決めていたのですが、そう考えるとこの旅行やその思い出の記録は最高のスタートダッシュだったと思えてなりませんね。

ありがとう函館!

去年の誕生日

プレゼント交換文化のあるコミュニティに属しているために、一年前にもいろんなものをいただきました。本当にありがとうございます。
毎年貰ったもののツイートはしているので、知っている人は知っているかな?

こんな感じになる
へんな雑貨もらうの好きです。
これはたぶん一生使っても貼りきれない半額シール

ロヅオのラジオ「ラヅオ」公開

サークル「ロヅオ」は実働3人のサークルなのですが、3人でやったコンテンツがあまりにもなかったんですよね。ハードルの低いことでもやろうかな、とダラダラ喋ってたのがこれです。
結果的にこの一年は個人ごとの活動があまりにも多くサークル単位でのアウトプットはできずに終わりましたが、それはまたおいおい。

「3人が見る音MAD」に参加

1時さんが不定期に開催している、音MADを見る生放送です。1時さんに声をかけられたR.M.がぼくに声をかけたことにより、キャスティングが成立しました。
26本の動画を流してもらいましたが、正直R.M.とは普段から音MADをシェアし合っていたので被らなかったのは奇跡だと思いました。すごいですね。

また、これをきっかけに1時さんと交流するようになりました。これがぼくの20代最後の一年を大きく変えた出会いだったと思います。いま1時さんとは共通のサーバー40個あるらしい。多すぎだろ。

流したリストも貼っておきます。
2009年から見てるのに一般会員でマイリストに余裕がなかったり途中ニコニコから離れてたりしてて全然網羅性がないですねこれ。悔しすぎる!

「ニコメド!朝まで"じゃない"それ正解」に出演しました

ニコニコメドレー界隈で行った「朝までそれ正解」のパロディ企画です。
26Kさんから「こんな軽めの企画やるんですよ〜」とプライベートで開催を教えてもらったところ、ぼくは聞き専の身でありながら参加を逆オファーしました。「作者ならでは」の回答が果たして出せたのか!?

結果として、1パネラーとしていい感じに回答を出せたかなと思います。ずっとTwitter(現𝕏)で作者に混じって交流していたのが活きてきました。これからも細々とメドレー関係の活動もやっていきます。

秋M3で売り子をしました

サークル「赤マフラー巻き放題」の売り子を手伝いました。またまたR.M.登場です。ちなみにぼくは彼のことを基本的にRedmuffleRともR.M.とも呼ばず、マフラーと呼んでいます。

2022秋M3はなんとあの2÷すさんもサークル参加しており、挨拶しに行くと一人で設営を頑張っていました。
ちょっと手伝ったりしました。朝から挨拶しに行くもんだな〜。

またR.M.だ!

ちょうどいい! と晩飯に誘い、3人で積もる話を交わしました。
ちょうどR.M.がメドレー単品を担当したいろは合作が投稿されていたので、コメダ珈琲で画面を囲んで見てたりしていました。

異常な光景

2022/11

ポケモンにハマる

最高のゲームでした。マスカーニャもかわいいし。
かなりのモチベーションで、ポケモン図鑑を第6世代ぶりに全部埋めました。DLC前編も埋めてます。
好きなポケモンはサーフゴーです。愛嬌があって強いし、SVのテーマである「宝探し」に合わせ、図鑑番号999-1000にこの進化条件を充ててるのもすごい。

あとはRTAの練習してました。

2022/12

『S2』投稿

連日R.M.をニコニコでフォローしている人のニコレポ通知欄が破壊されていて最高でした。あの人連続投稿でレベル1下がってたらしいです。

ぼくはコンセプト面や一部構成での相談、スプシ編集やデータ収集のお手伝いを行いました。この投稿と一週間後の生放送により、続くnerdtronics2で名前を知っていただけていてとても良かったです。

『nerdtronics2』に遊びに行った

マジで最高の6時間だった。
DJとニコニコメドレーの違いとして、「DJは曲や文脈を知らなくても踊れるから楽しめる」があると思ってます。
もちろんニコニコメドレーでも原曲の良さや最強アレンジで魅せることは可能ですが、文脈で楽しむような文化が形成されてる色が強いジャンルですからね。(「DJと比べて劣っている」という主張ではありません。ニコメドは繋ぎや網羅性に意味を持たせているから別の楽しみ方で盛り上がっているひとも多そうだね、と感じています)

何が言いたいかというと「知らない音MADで盛り上がるのも楽しい!」ということでした。音MADも(というか、芸術分野ってだいたいそんな風味もしますけど)文脈や知識で色付けされる楽しさがたくさんあるエンタメですが、根源的なリズムや音、雰囲気のエンターテイメントを浴びまくって楽しかったのが本当に良かった。

色々な人と挨拶もできましたし、いい一日でした。

RTA in Japanに参加した

クッキークリッカーですが、同時接続85,000人に到達してイベント中トップを記録していたようで恐縮でした。相当地味な絵面になってしまって申し訳ない部分もありますが(主催、解説、運営の方々のフォローのおかげで間が持ちましたね)、リリースから10年経っても色褪せない根源的な面白さ、変さが伝われば幸いですね。

出場について、僕が長らくRTAに興味があったことはファクターとして大きいのですが、僕があの場に立った最大のきっかけは「クッキークリッカーを愛しているから」というのが一番大きいです。
アーカイブで見るとぼくの「デカい数字好きですよね?」というセールスマンみたいなトークが確認できますが、これを大勢の前で主張できて本当によかったです。
RTAはどちらかというと(タイムという数字を)小さくするスポーツだと思っていますが、やっぱり極端な数字って面白いんですよね。

当日負けて悔しかったので、参加者内最強の速度で連打をしているコーリャンさんから使っているマウスをお聞きして、帰宅した後に即購入しました。これ高かったですねえ……。
そうしてその後もトレーニングを続けて、いくつかのレギュレーションで名前を残すことができました。
サブカテゴリでは世界記録も取れました!
現状PC買い替えが済んでおらず根本的に配信からできていない現状なのですが、またやりたいと考えています。

個人鯖を動かし始めた

僕はもともとDiscordに個人鯖を3〜4個持っていて、それぞれ別の人がそこにいたので合体させました。
自分が何かをシェアする時にどこに置けばいいのかわからなくなってきた、という利便性の面もあるのですが、個人的なインターネットでの野望として「色々な人がちょうどいい温度感で交流する場所を作りたい」と考えていたのがあったからです。

音MADの知り合い、ニコニコメドレーの知り合い、カードゲームの知り合い、昔ネタツイート書いてた時の知り合い、リア友、高校の同級生……
よろずの方向から適当に集ういい感じのサーバーになりました。いいもののシェアやゲームの話、創作活動にスポットを当てたチャンネルもあります。
サーバーに入った際には「note見て入りました!」って言ってくれれば嬉しいです。

2023/1

配信活動をやっていた

RTAや通常のゲームプレイの配信を続けていました。
2月ごろにPCの調子が著しく悪くなってしまい休止したのですが、活動としてはかなり楽しかったです。
会話も聞くのも好きだけど、一人で喋ってんのも好きだなあ。

こちら、PC買い替えたらRTAともども再開するのでお待ちください!

映画館で音MADを見た #1

なかなかすごい体験をしました。
音MADの枠組みは日々拡張され続けていますが、画面やプラットフォームについてはなかなか踏み入れなかったところだと思うので、強い衝撃を受けた記憶があります。

日記を書き始めた

上のnote記事も日記から引用してるんですが、2023年は意図的に記録を残すようにしました。
最近はDiscordの自分用の日記チャンネルを用いていますが、noteにもその断片は残っていますね。

自分以外の個人鯖にも入り浸るようになった

お気づきの方も多いと思うのですが、ぼくの価値観・やりたいことヒエラルキーの中で「対人コミュニケーション」はほぼ最上位に位置しています。
人と喋るのが好きで、人の価値観に触れるのが好きで、人が別の人と新たに接触するのに立ち会うのが好きです。将来の夢は人を繋ぐポータルになることです。

なんですが、他人に覚えてもらうためには「きっかんさんって◯◯の人だな」という他者からの認識が必要なんですよね。
……いや、フックが全くなくても初対面の方と仲良くできる方ではあるんですが、自己紹介のパーツは多ければ多いほどありがたいものです。

あと、「◯◯の人」がひとつしかないと、該当しない人と仲良くなるハードルが上がってしまう恐れもある(「俺は◯◯とは関係ないもんな」となる)んですよね。
ところがこの時点で、「音MAD好きな人」「ニコニコメドレーの界隈にいる人」「なんかRTAでクッキー焼いてた人」など、さまざまなフックができている感触がありました。過去最高の「いろいろやってる感」です。
時は来た!!! スーパー知り合い増やしタイムの始まりです。

自分を知ってもらえる名刺を用意して、色々な知人・友人の個人鯖にしれっと入り込み、そこで会話したことのない人にも挨拶を進めていく……仰々しいようで単なるロビー活動みたいなものですが、これによって知り合いが爆増した一年になったなと思います。
ぼくのことを信頼して個人鯖に在籍させてくれている全ての人にも感謝しています!!!
これからもよろしくお願いします!

2023/2-3

ミリオン10周年合作に運営で参加する

昨年5月の「Med-1グランプリ」が一つの契機だったということは以前にもお話ししましたが、そこで声をかけていただいた合作が投稿されました!
「合作に運営進行サポート専任で参加」というパターン、あるんじゃないか? ……という推察は自転車合作(2021)というクソデカい合作を目の当たりにした時に浮かんでいました。

実際にテキスト作成やスケジュール管理などをお手伝いして思いました。やっぱり規模の大きい合作は、音MAD作れなくてもやることあるな、と。

主催や運営は音MADを作るが、スケジュール管理などの雑用も往々にして担っています。タスクが溢れるならば誰かがやらなければならないのですが、音MADを作るのなら音MADに集中してほしい!
クオリティ向上の名目で個人的な利害も一致するので、雑用に対してめんどくさいな〜とかは思いませんでした。

マジック・ザ・ギャザリングばっかやってた

長らくぼくが遊び続けているカードゲームですが、定期的にめちゃくちゃやりたくなる波が来るんですよね。
今年はカードへの出費だけでゆうに30万ぐらい飛んでいるぐらいです(あるんですよね、1枚9万とかのカードが……)。助けて〜!

ぼくは大会に向けて本気で勝とうという強い意志がある方ではないのですが(それならもっと他の活動をMtGにつぎ込んだ方が良い)、真剣勝負の中で色んなことを考えて判断するのが好きです。

これが厄介なんですよね。強いデッキや戦術は再現性が高いもの。カードゲームはランダム性が高いものですが、カードゲームにローグライクを求めるのは強者の願望ではないのです。

上記込み込みの理由で、今は統率者戦(4人で100枚ハイランダーデッキを持ち寄り対戦するフォーマット)で遊んでいます。たくさん考えさせられ、盤面にはさまざまな状況がある! 初期手札も毎回バラッバラです。
いつかは使っているデッキの記事とかも書きたいな〜!

2023/4

オフ会が増える

配信ができなくなったので家から出るようになりました。
今年はちょっとご飯食べに行くのも含めると毎月数回はインターネット上の知人/友人と会合を果たしており、ぼくの全人類に対する出会い厨ムーブが露見してきた時期ですね。
お誘いいただくことも多いのが本当にありがたいです!
もっと声かけてほしいのであんまり忙しく見えないようにしているんですが、スケジュールに嘘はつけず常に土日に予定が入っててどうしたものかなと思っています。

音MDM天の運営進行に呼ばれる

これに関してはnote記事書くので待ってください!
声かけてもらったのは4月中旬ですが、ここから爆裂忙しい半年間がスタートします。

2023/5-9

作業・オフ会・作業・オフ会

もうずっと音MDMの作業とオフ会を繰り返してました!
この期間はビデオゲームもマジック・ザ・ギャザリングもやった覚えがないので本当にガチのマジで忙しかったと思います。特にコミケ前後!(コミケの話は音MDM天の記事で書きますね)

意味わかんねえスケジュール

アイマス人力合作に運営のお手伝いで参加

ミリオン合作のつてでなぎなぎさんからお声がけ頂いて参加しました。こちらでもテキスト作成やリマインド、一部進行面の相談などを行いました。

また、視聴者閲覧用のスプレッドシートの作成も担当しました。こんな細かいパート表書くことになるとは思わなかったです!
力作なので良ければスプシも見てみてください。

今までにない試みの合作の誕生に立ち会えたのは最高でした!

実家に帰る

久しぶりに実家に帰って人生を進めました。
その辺の報告はまたできると思いますのでその時に。

映画館で音MADを見た #2

またこの時がやってきました。
前回の経験を経てみなセトリを洗練させていたのがよかった! 合作も凄まじかった……

音MAD個人作を投稿

そんな中、根性で生み出した音MADです。
「コンシューマーゲーム音MAD晒しイベント」に参加しています。きっかけをぼくにくれたコサンジさんに大感謝!
また、当初は「この曲俺しか知らないでしょ音MADイベント2」に提出予定でした。BaN長さんありがとうございます! こちらに出すのは無理でした!

制作後期書き忘れてたから今書きますね。
初出しです!

----- ----- -----

スマブラDXが素材になったきっかけには特にメッセージ性とかなくて、とにかく「Mr.ゲーム&ウォッチ」のナレーションボイスをREAPERに置きたかったという気持ちが強かったです。
この曲俺しか知らないだろイベントの手前から音MADの制作は考えていて、最初はユーモアイロニーで「ワンパターン戦法 -2000点」ってタイトルでひたすら限られた素材だけ使うし最後に人力もしない(ので、文脈から見てもワンパターン戦法で-2000点)というものを考えていました。
面白くなかったのでボツになりましたが……。

さて、実家にゲームキューブもNINTENDO64もないぼくにとって、スマブラはXからでした。DXはネタツイートを書くようになってから、自分だけが使う作風として評価制乱闘の構文のために調べたり攻略本を買ったりしていました(なんだその思い出は)。
今思うと、当時友達の家でしかやれなかったスマブラDXを扱うのは、30手前で初めて音MADを作ってみんながいる世界に飛び込むのと重なる部分もあります。

当初「この曲俺しか知らないだろイベント」想定だったので、楽曲に関しては音MADで扱われたことのないであろう曲をピックアップしました。もともと主旋律をゲームウォッチの電子音で音合わせするパートもあったんですが、みんな知らない曲を聴かせるなら主旋律はやらなくて良くね? と思ったのでトラックごと非表示にしました。耳コピも5年ぶりぐらいだったんですが……
曲を聴いてほしいという大義名分からあまり詰め込みすぎない方針になりましたが、刻みとかセリフ合わせみたいなものをちょっとずつだけやって、やりたいことのエキスはちょっとだけ吸えたかなと思っています。

制作の腕があるわけではないですが、「これはやる意味があるからやる」「これはやる意味がないからやらない」をちゃんと判断できたのはよかったです!

動画は本当に静止画のつもりだったんだけど、「何の音かわからない!」って問題があると悲しいのでめちゃくちゃ簡単なものを用意しました。3日ぐらいで用意しましたが、本当にaviutlの世話になる気がなかったのでインストールすらしておらず、環境のセットアップはこまりさんに助けてもらいました。ありがとう……!
制作時間を取れないのもあったんですが、ゲームキューブは解像度がすごく低かったこともあり、チープに収めることには躊躇がありませんでした。構図も変だと思いますが、全体的な古くささ、「メインストリームのフォーマットじゃなさ」で一貫性が取れるとよいかな、と。
ぼくは「自分以外の方が上手いことは自分以外がやった方が良い」と思っているので、ちゃんと動画をつけるとなったらぽてむーんに依頼していたと思います。

そんなぽてむーんですが、全くノータッチというわけではありません。スマブラDXのキャプチャ環境と切り抜きの作成、一部音源の監修を手伝ってもらいました。ありがとう! サウンドテストを解禁するために15分耐久組み手をやったんですがそれがマジでだるかったのが良い思い出です。
あと、ここまで汲めてる人はいないと思うんですが、わりとぼくは自分のアウトプットにぽてむーんの名前を出したかったので、そこにおいては小さな目標を達成できたかなと思っています。

実は音MADの投稿は初めてではないのですが、このアカウントで非公開にする気のない音MADを投稿できたのは意味がありましたね。10選にも投票できるし、個人的には「作者の気持ちがわかる」に近づけたのが嬉しいです。

個人鯖、botを除くメンバーが100人に到達

嬉しすぎる〜!!!!!!
100人目は那須ピーマンさんでした。
ぼくがいなくてもボイスチャットが成立していたり話題が交わされたりするようになったのがかなりよかったなと思います。
ぼくは輪の中心にいたいわけではなく、コミュニケーションやそれによるポジティブな効果を楽しみにしているだけなので……。

音MDM天、無事に盛り上がる

無事に終わってよかった!
呼ばれてから半年間このイベントのことを考え続けていたので、想像を超える動画が20本歴史に残ったことを本当に嬉しく思います。
また、本当に個人的な話をすると、これによってさまざまな方との交流が新たに生まれました。うれしいな!

参加コンビ20組の動画に対する感想は以下にまとめています!

東京中を巡って鬼ごっこをしました

これもnoteに思い出書くと思うんだけど取り急ぎ!

メトロ・都営地下鉄・JRが乗りまくれる「東京フリーきっぷ」というアイテムがあります。
これを使い、逃げる側と追う側に分かれて鬼ごっこをしました! スコットランドヤード的なやつです。

駅で走るのはマナー違反すぎるので、追う側が都度報告する「乗った駅」「通過した駅」「降りた駅」が逃げる側の現在位置と合致したら捕獲、というルール。
逃げる側は一定時間に一度、現在位置を示す写真を共有しなければなりません。

これがとても面白かった!
2時間逃げ切ったら逃げる側の勝ち、逃げる側1に対して追う側4というバランスにしましたが、1ゲーム目は1時間30分ほどで捕獲、2ゲーム目はゲーム開始1時間58分で捕獲という絶妙のバランス!
ゲーム運用上の改善点は見つかりましたが、バランスについては「やってみるまでわからない」すぎる企画なのにあまりにもちょうど良くてびっくりしました。

こういった変な突発企画はやってみることそのものにもハードルがありますが、やはり「やる」と言ってくれる人がいないことには先に進まないもの。
実現してよかったです! みなさんありがとうございました。

そして今

なんか後半6ヶ月雑な気もするんですが、それは音MDM天やその他作業だけが原因ではありません。
会社で新しいチームにジョインしたのですが、それがまあ〜忙しいんですね。精神的にも物理的にも余裕がない半年間を過ごしていました。これからしばらくはまたそうなりそうです。

でも!
色んなことやれて色んな人と色んな話をして、本当に楽しい20代最後の1年になったと思います。後半だって仕事に全てが奪われたわけではありませんでしたしね。

現状水面下で動いている企画も含めて、これからも色んなところに名前が出てくると思いますが、企画もその他の趣味も、今日からの10年もぜひよろしくお願いします!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?