見出し画像

怒涛のインスタアート紹介

最近、暇さえあればインスタに潜ってます。思ったんですが僕は結構アート好きなのかもしれません。pixiv、deviant artを漁っていた2010年頃を少し思い出しながら。

どういうの見てるかというと、こういうの。

↑まずこれはモロー。
ギュスターブ・モローのミュージアムのアカウント。めっちゃ更新してくれる。館内の雰囲気も面白くて、行ってみたくなる。

モロー先生の絵はすごい。すごいタイプだ。
魔法みたいな絵だ。すべて絵の魔法のために心血が注がれている!
本当に素晴らしすぎます。
モローが好きな方はぜひモロー美術館をフォローしてください。

次々いきます。

↓Maren Karlson

お花とか子供っぽいネタの絵。一見素朴なんだけど、描写はグニュグニュ曲がって、色彩はぼんやりと光っていて、不思議で目が離せない。とにかくユニーク。
なんとなく水井マチオさんを思い出した。

こんな抽象絵画も作っている。
抽象画のようでもあるが、SF映画に出てくる超次元の生命体みたいにも見えてくる。

立体系いきます。

↓Priscilla Fusco

これもめーっちゃ不思議。
霊体ミミズ、呪術が石化したような禍々しさも放っている。これが友達の家にいっぱいあったら怖いよね。

これ同じ人ですが、絵画っぽい仕事もやっている。
すごい面白い。素材も技法もわからないけど。でも言いたいことは何となくわかる!ノヴの四次元マンションに繋がる穴、、あの世に繋がるサーフェイス。ってことでしょ。触れたら指が沈みそうだよね。

↓Alex Palacin

絵だけじゃなくて色々、こういうのも見てる。
これもかっこいい。ホースをドラゴンに見立ててるだけなんだけど・・・。

↓Paco Chanivet

この人の作品注目してます。
さっきの日用品を少しいじって神秘に変える作品とちょっと似てるけど、この人のはとにかく不気味、不穏な空間を生み出している。
このインスタレーションはよく見ると動物、鳥?や昆虫の死骸、(本物なのかは不明)しかも足だけを使って地獄に咲く花のような物体を作っている。それをギャラリー空間に咲かせた作品なのだ。

キショイ。
物凄く気味が悪いが、やってることは単純なのだ。大きなものも作っていないし、描こうともしていない。ささやかな行為にすら思えてきて、日常系、マイクロポップ的な行為にも思えるけど、方向は全く違う。まっすぐ地獄へ連れてく日常系!悪夢を見ると落ち着くのはなぜだろう?人生にはホラーが必要なのかもしれません。

以下CG系。

↓Sam Lubicz

僕はこれ見たとき、トランスフォーマーを連想し、デュエマのカードイラストを思い出し、岡本太郎をその奥に見ました。
もうめちゃくちゃにかっこいいです。

これなんか、ほんとに岡本太郎の絵に見えてきます。
自然と機械が戦っているんですよ。
よく見ると描写はスプレーアートのようにも見えてきますね。そうなってくると、デコトラのゴリゴリのスプレー絵にも見えてきそうだ。

↓Sofia Crespo

CGアート繋がりで、この作家はモンタージュ写真のように様々な素材を合成し新しい生命を作り出そうとしている。自分の手でやっているのか、AIにやらせているのか、どっちなんだろう。

これは動画なんだけど、昆虫?植物?のような造形物が変形しながらウネウネ動く作品。洞窟絵画で自然を描いたのがアートの始まりなら、これは現代のテクノロジーが生命を描いた最新のアートだ。

ガブリエル・オロスコの「Samurai tree」のようなグラフィック。

↓06 08(作家名??)

この人は謎なんだけど、たぶんCG系のアーティスト。
めちゃくちゃセンスがタイプ。見たことのない「自然」をCGを駆使して作り出している。

はあ。かっこよすぎる。

次は普通に絵のアカウント紹介。
さくっといきます。

↓Natalie Hall

かわい。こいつ手に乗せたい。
やはりドローイングは良い。ドローイングには感覚が詰まっているから。同じスピリットを感じ、魂が共鳴するのさ。

↓停停

上海の作家。ドロー系の作家だけど、良いセンス。俺の昔の絵に似てる・・・・・・。
タトゥーアーティストでもあるらしいよ。

お次はすごい。

↓성률

めっちゃくちゃうまい。
群を抜いてうまい。神。
こういう系を、ペインティングでやってきた作家達がいて、数多の先人がいて、その系譜の最先端に位置している気がする。

まだまだいきます。

↓Jimmy Beauquesne

個人的に好きなペインター。
こういう絵がもっと増えれば良い。そんな時代になればいい。美しく、キラキラした世界になればいい。

↓ぢゅの

ほんと味のある絵だわ。。
確信犯なのかそうでないのか・・・この辿々しく、ドライな線が、塗りが、モチーフの組み合わせのヘンテコさが、かなり癖になっています。

次で最後です。

↓w

wさん。(大学の同級生なんだけど・・・)
人がおもしろい絵。なぜこれを描こうと思う。とにかく人がおもしろい。

まあ、僕のインスタウォッチはこんな感じ。

海外勢を中心に、いっぱい紹介してしまいましたが、全部最高のアートや。

世界には良いアートが溢れています。いや、溢れてはいないか・・・そんなには。自分で探さない限り、出会うことは無いかもしれない。それでも無ければ自分で作るしかないよね。
良いアートってのは、まあ、センスが良いもの。センスが良いってことは、あんな風に生きたいと思うこと。他の誰でもなく、自分が。夢があるってことですね。僕にはそれしかないです。

そういえば、数年ぶりに美術手帖を見ました。(日本で一番有名な美術雑誌。)今月の絵画の特集でしたが、興味を引くものが一つも無かった。はっきり言ってくだらない話ばかり。美術手帖って高校生の時によく読んでたけど、岡崎乾二郎さんの特集は今でもよく覚えてる。あれ面白かったな。おもしろい、もっと知りたい、つくってみたい、そんな風に思える特集だった。今の美手帖に比べたら、インスタ見てる方がはるかにおもしろい。タダやし。

美手帖批判、そんなことが言いたいわけでは無かったのだけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?