見出し画像

気持ちを整える-本来無一物-


本来無一物

「ほんらいむいちもつ」と読みます。


これは、とても有名な禅の言葉です。
人間、生まれるときには何も持たず、何も身に着けずに、この世に出てきます。
また、死ぬときも何も持っていくことはできない。

全ては空(くう)、何もない。
だから、執着すべきものなど何もない。

そういった意味で理解されることが多い言葉です。


人は時間を重ねるにつれ、たくさんの物や人間関係、立場、希望や欲望などを持つようになります。

それ自体は悪いことではありません。
しかし、日々の暮らしの中で、時にいろいろなものに執着してしまうこともあるでしょう。
その執着心によって苦しみ、心を乱してしまう人を多く見かけます。


そんなときは、「本来無一物(ほんらいむいちもつ)」、この言葉を思い出して、一つ考えを巡らせてみてください。


今、自分自身がもっているもの、そばにいてくれる人、それらを蔑ろにしていないだろうか。

無いものを求め過ぎて、今に感謝して生きることを忘れてはいないだろうか。


私たちは元々何も持っていなかったのですから、今、こうして生きているだけでも、とてもありがたいことなのです。




「手にしたものを失う怖さに 縛られるぐらいなら勲章などいらない」
【es】 〜Theme of es〜 / Mr.Children

何かを得ると、人は知らず知らずのうちに執着してしまうものです。
執着心に気づいたら「本来無一物」、唱えてみてください。

日々生きていることに、感謝を忘れず。
今日も一日、精進しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?