見出し画像

絆家シェアハウスの運営チームを振り返る@アドベントカレンダー企画!

こんにちは!絆家シェアハウスの共同代表の一人、よっちゃんです。今日記事を書いているのは、絆家シェアハウスhugに暮らすスーパー出来るエンジニアの男・やまたくの発案で「絆家でアドベントカレンダーやりませんか?」という素敵企画を提案いただき、「素敵ー!」と、参加させてもらいました。


アドベントカレンダーについては、こちらをみてね。(25人の絆家ファミリーの記事が見れるよ!)


「何を書こうかな〜」と思って同じく共同代表の平岡雅史(まーしー)にぽそりと相談したのですが、「やっぱ、振り返りじゃん!」と、すごくノーマルな返答をもらい、「そっか!」と素直に受け取り、1年の振り返りを言葉にします。


ただの私の振り返りじゃあ、きっと誰も楽しくないなあと思ったので、今日この記事では私の大切なチームメンバーとの1年を振り返りたいと思います。

絆家シェアハウスってどんな人たちが運営しているの?そんな温度感と人となりが、この記事をご覧いただいている皆さんに伝わったら嬉しいです。それでは、どうぞ!


①ドライブマイライフ! まっすぐ成長遂げるあけみん


まずご紹介するのは絆家シェアハウスの関西エリア・コミュニティ運営担当のあけみんをご紹介。あけみんとの1年、色々とありました。とってもパワフルで、とってもエネルギーのあるあけみん。真っ直ぐで正直者。全力すぎて時に暴走してしまうこともあるくらい、大きなエネルギーを秘めている可愛い女の子。

今では関西をメインで、そして絆家シェアハウスのコミュニティの中心として運営を担っているあけみんですが、担うものの大きさと、成長と、色んな葛藤を経て今があるなあと彼女を見ていて感じた1年でした。

私があけみんの好きなところは、逃げないところ。

人間誰でも、目を背けたいと思ってしまうところがあったりする。
そっちの方が楽だし、向き合わなくていいし、傷つかなくて良い、とも思う。
でも、彼女は逃げない。もう無理!って時も最終的に自己対話をしっかりして、自分の大切な気持ちや想いに真っ直ぐに生きている。

最近彼女が始めた発信は、真っ直ぐで、言葉に感情があって、その言葉に勇気づけられる人も多いのはきっと「どんな言葉を発信しているか」ではなく、あけみんの姿勢や行動が言葉にのっているからなんじゃないかな。と、どんどん綺麗になっていくあけみんを見て思う。


成長って、こういうことだよ!こんなに素敵になれるんだよ〜!ってあけみんの姿をたくさんの人に見て、その存在を知ってもらいたいなあと思う。(元々素敵だけど、更にね!)
あけみんが絆家にジョインした時に感じた、「この子はきっともっともっと大きくなるな」という直感はやっぱり正解で、年々どんどん魅力的になっている。それを近くで感じた1年でした。何よりも、「私は自分で選んで今、ここにいます」という言葉が、死ぬほど嬉しかったです。隣で嬉泣くちろちゃんに全部持っていかれたけど(笑)今年も1年、ありがとう。目一杯のお疲れ様とありがとう!

②丁寧さと人想いな優しさ溢れる人・さとみさん


里美さんは、私の前職時代に副店長として一緒のお店で働いていたことがある方。
一昨年会社を大きくしたいと考え、自分が現場のマネジメントから離れることを決めた時にふと思いついて、すごく久しぶりに連絡して、そこからお話させてもらって、「絆家初・シェアハウスに暮らしていないけど、運営をする人」としてジョインしてもらったのが今年の始まりでした。

絆家シェアハウスは個性的なもので、不動産業ではなくコミュニティ業からスタートしているシェアハウス会社です。運営者全員が「入居者出身」だった一昨年まで。そこを大切にしてきたのもあったけど、今よりさらに快適な管理運営とハウス環境を入居者のみんなに提供していくためにも、「入居者出身」を一度壊してみても良いんじゃないかと考えて、「どんな人に絆家の管理運営業務に携わってほしいか?」を考えた時に出てきたのがこのワード。

「誠実で、丁寧な人」「入居者のみんな一人ひとり大切に、平等性を持ってコミュニケーションをとることが出来る人」「サポート力のある人」「仕事に対して責任感があって、チームで働くことが好きな人」「理解に徹し、理解される人」「プロダクトを正しくまっすぐ広げることが出来る人」

振り返って思うのは、里美さんはやっぱりこのワードのままの人だなあと1年経っても思います。「史上初・絆家で暮らしたことがないけど運営する人」は、色んな壁や葛藤もあったんじゃないかなあと思うけど、持ち前の柔軟性で、やってみよう!とチャレンジしてみてもらえたこと、私も、里美さんもチャレンジだった1年だったね。

来年はさらに!大切なものを大切に、仕事も家族も大好きな子育ても、全部里美さんらしく生きる1年に広がっていったら嬉しいなと、ここで改めて。そして何より、自分を一番大切にね。

③世界の和佐田・頼りになるのよ、わさちゃん


いよいよこの時が来た!今年はわさちゃんとはそんな1年でした。わさちゃんは、絆家ではデザインやウェブ関係を担当しながらものがたり珈琲のディレクター・平岡雅史の秘書としてマルチに色々になってくれているメンバー。

元々toiroシェアハウスで4年くらい暮らしていて、その時のきめ細やかさや人となり、生活力に「仏のちろと世界の和佐田」とtoiroではそれは有名でした(?)笑!

なんとなく4年くらい前に「わさちゃんといつか仕事できたらいいなあ」なんて言っていて、でもその時はタイミングではなく、一度はわさちゃんもtoiroを退去をして、再会したのはすごく久しぶり。「ものがたり珈琲」という、絆家発のプロダクトを通して再会したのが2年くらい前。それから絆家でも、デザインやウェブ関係、広報周りでジョイン!「待ってました〜!」の、わさちゃんです。

1年振り返って思うのは、やっぱりわさちゃんは、わさちゃんだった。
「きっとこれを欲しているだろう」を察して、的確にほしいものを出してくれる。
「これやらなきゃな」と思っていると、終わっている。誰だ。和佐田だ!という瞬間が、いくつもある。かゆいところに手が届く。経営している人にとって、伝えなくても伝わっている状態、というものはなんて軽やかなことなんだろうと思うのと同時に、それはきっとわさちゃんが相手という存在を理解することに優れているのと同時に、「相手が求めている通りに行った方が良いか」「相手から提案はないけど、こうした方がもっと良いであろうと思うことを提案した方が良いか」を察知してその時に応じて使い分けができる頭の良さがあるんだと、思う。

待ってたよ、世界の和佐田。今年も来年も、一年ありがとう!

④変わらないでいることが価値の人・ちろちゃん


1年どころか全てを振り返ると、私が人生で一番長く一緒に働いている人がちろちゃんだ。社会に出て15年。仕事で出会った人の数100人以上。チームで一緒に働いたことのある人の数50人くらい。そんな色んな個性と、出会った中でも最長で一緒に仕事を共にしている人だったことを、今年になって気がついた。

ああ、そんなに一緒に仕事しているんだなあと思うのと同時に、ちろちゃんすごく変化したなあ。と、ちろちゃん全然変わらないなあ。の二つの気持ちが浮かんだ。

出会ったばかりのちろちゃんは、人前で話すことが出来ず、緊張で声が震え、自信がなさそうな姿だったように思う。小さくて可愛いお団子の女の子で、自信はないけど愛があり、どんな人も目の前の人をただただ愛し、その包容力と優しさで絆家シェアハウスが絆家シェアハウスになった。と言っても過言でないほど、彼女に絆家は愛されて育った。

変わったと思うところは、仕事に対しての姿勢。絆家の前のちろちゃんはちょっと受け身なOLさん。なイメージだったけど、今ここで一緒にいるちろちゃんは、その180度反対側にいる、責任感と信頼を一番における、姿勢を持った人。

変わらないなと思うところは、いつもどんな絆家シェアハウスも、常に変わらず愛してくれていること。まだ15人の規模で、小さな赤ちゃんのような絆家も。成長するごとに時にブレたりぐらぐらしているときの絆家も。大きくなって規模が変わって、以前よりも一歩成長した時の絆家も。赤ちゃんの成長を見守るように、どんな時もいつも変わらない愛情を、絆家シェアハウスに注いでくれている存在。今年もそんなちろちゃんに、絆家シェアハウスはたくさんの愛を注いでもらって成長することが出来ました。

絆家シェアハウスが成人して、ヨボヨボのおじいちゃん(おばあちゃん!?)になっても、変わらない愛情を注いでいってほしいなあ。ちろちゃんいつも、ありがとう。

⑤やっぱりこの人の世界観を広げたい!平岡雅史(まーしー)さん


3周くらい回ってやっぱりこの人の世界観が広がったらいいなと思う、共同代表のまーしーさん。適材適所や個性強みで言うと真逆だけれども、二人とも経営者ゆえに意思が強いからこそ、第三の案を常に模索しそれぞれが輪を広げ成長し続けたいと思う対等な存在。あっという間の1年だったけど、やっぱりまーしーさんは365日変わらずにまーしーさんでした。

「今年一年、本当にお疲れ様でした。お互いそれぞれ色々頑張ったね。来年はもっといこう!」

そんなまーしーさんへ贈る言葉を、これを読んでくれているみんなにも贈って、この記事を締めたいと思います。

「今年一年、絆家シェアハウスで出会って暮らしてくれてありがとう!来年もここでの生活、ここでの繋がりが、これを読んでくれている絆家メンバーの幸せにつながったらとっても嬉しいです!ちょっと早いけど、来年もよろしくね!」


次の記事は、toiroに暮らすファミリー「こーちゃん」
記事リンクを貼っておきます。ぜひ飛んで、見にいってね!
toiroのごはん会王子によるごはん会の記事はこちら

絆家アドベントカレンダーをもっと見る







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?