見出し画像

黄カタクリデッキの検討記録

初めに

どうもKJです。
1弾からずっと赤緑ルフィ使いでしたが、3弾からは混色使い、兼、黄カタクリ使いとして成り上がっていくつもりなのでよろしくお願いします!

さて、新色の黄色のスターターが出て、皆さんとりあえずマムデッキを試してる方が多いと思います。

そして早い人はプロキシを使って、混色マムやカタクリ試してるんではないでしょうか?
私もスターターが出ましたので、3弾のカードはプロキシを使って早速作ってみました!
(スターター出ないとプロキシ枚数多くて作るの面倒くさいから待っていたのは内緒)

新弾出てからでいいじゃん!って思う方もいらっしゃるかもですが、新しいデッキは回し慣れていないので、ミスが多くなりやすいので、早めにシミュレーションしていった方がいいのです!
こっちがミスしてたら上級者や中級者の上位層には勝てません。

さて、以下から本題に入ります。
1章目はキーカード紹介と2023/1/30付で発表されているカードで作ったレシピとその練習結果をまとめます。
2章目以降はカードリストが発表されて、その後の検討記録をまとめていきます。
たぶんその辺りからは有料にするかもなので、ご了承ください。

1 カタクリデッキの基本(強大な敵発売前)

まずは、黄色の特性に触れていきましょう。

「自分や相手のライフを操作して戦うコントロールデッキ」
(公式スターター紹介ページより抜粋)

公式文言の通り、ライフ干渉が黄色の特徴となります。
この文章を読んだときに思うこと。
1 絶対プレイング難しい。
2 試合中にライフ見れるけど覚えること多くてミスりそう。
まず、私が思ったのはこの2つです。
その分楽しそうなデッキではあるなとも思いました。

キーカード

では、ここからはキーカードを紹介しながら黄色デッキの基本を考えていきます。

まずはLカードから

Lカタクリ

1ドンつけるとライフさえあれば常に7000アタックです。
実質白ひげです。
そしてライフを見て位置を操作する効果。
強すぎます。
このあと出てくるダイフクと相性がいいです。
ライフ覗きは覚えることが多くなるのでまずは自分のライフを見ることを優先し、トップが前に見たままであれば相手のライフを見ましょう。

序盤とリーサル盤面では殴る順番に気をつけましょう。
自分か相手のライフがない限り、7000にならないので、気をつけましょう
公式に問い合わせた結果ライフ0枚を選んでOKでしたので常時+1000が働きます!!(最強)

7コスマム

こいつが黄色の中心。
どのデッキも最速で出したいので、4投確定枠。
最速で出すときの理想盤面は4ターン目なので相手ライフ3以下。
こっちは3以上にしておきたいですね。
そうすればほぼこちらのライフ回復を選びます。
この序盤でのライフ回復は後々響いてきます。
詳細は後ほどのプレイングのところで書きます。

最速で出すときにこの条件を満たしやすくするのは序盤のカタクリLの1ドン付与7000アタックです。
5000殴りを2ターン繰り返してもライフ4に留められるかもなので1回は7000でいっておきましょう。
Lととても相性がとてもいい。
そしてなによりも8000アタッカーが着地できるのがつよいです。

L効果時の戻し先:上

8コスカタクリ

はい。バケモノ登場。
こいつが強すぎます。
大抵のキャラ除去します。
おでんを場から退かしてお菊も呼ばれません。
8キッドもオサラバです。
ライフ下で眠ってもらうか、ライフ上に置いて盤面制圧し、次ターンに10コスマム着地で手札にも加えさせない等もできます。
ほぼこちらのドンも使うので、出来ればブロッカーがいる盤面で出したいです。

L効果時の戻し先:上下どっちでも可

実質最速マム

こいつもやばいです。
トリガーが強いのはもちろん、最速で出したりリーサル付近の盤面では素出しでも十分に強いです。

勘違いしてる方がいるかもですが、このカードはどんなアタックも吸収し、レスト等の妨害もされないブロッカーです。
しかもブロック時に手札を追加するという効果です。

リーサル盤面に於いては、これがこのカードの効果なんです。
トリガーが強いのは皆さん読んだらわかると思いますが、こいつの真の効果を理解しましょう。
なんならトラッシュ選んだらカイドウL効果です。
しかも次ターンのドン減らない。
やべぇカードなんです。

L効果時の戻し先:上

10コスマム

はい。
黄色最強カードです。
登場時効果でやばいこと書いてます。
最速で出したら馬鹿強いです。

さらにリーサル時に8000アタッカー並んでるけどブロッカーが多い盤面のとき、更にはL効果で相手のライフでトリガーブロッカー見えてるとき、カタクリは最後のライフに落とします。
そいつを処理できます。
あとはL5000と8000アタッカーで殴り続けられるし、取るべきライフも減らせてます。
リーサルでない最速着地時はキャラ制圧に専念して回復したライフを無駄にしないようにしましょう。

L効果時の戻し先:上

4コスダイフク

やはり3兄弟だけあってカタクリLとの相性抜群!
実質1ドロー!!
さらにダイフクでドローしてから、上に置いたライフをL効果で覗いて並び替えが出来るので、黄色のメリットを発揮しまくるカードです。
カウンター1000も優秀ですね!
ソウルポーカスかダイフク最速着地をしたいです。
ハンド増えたら増えただけ強いのは空打ち雷ぞうで皆さん知ってますね!

L効果時の戻し先:上下どっちでも可

3コスペロスペロー

黄色の序盤アタッカーであり、KO時にサーチするという厄介者。
とりあえず5000で殴っておけば十分に仕事します。
処理したいけど処理したらサーチで手札増やさせるという対戦相手から見たら絶妙なラインを突いてくれてます。

何よりもトリガーで登場させれるのが強いです。
序盤でのトリガー登場はめちゃくちゃ強いです。
黄色の潤滑油です。

L効果時の戻し先:上

1コスサーチプリン

黄色のナミさんです。
これだけで強さはわかりますね。
1コスで手札に好きなカードを引っ張れるので優秀です。
ライフ回復込みでデッキの半分近くを触れるデッキな上に補充ができるプリンは安定剤です。

終盤はカウンターにもなるのでめちゃくちゃ優秀。

L効果時の戻し先:上

3コスモンドール

最速着地だと最強のカード。
終盤でライフ回復していて潤沢な状態であれば低コスブロッカーも取れる優秀なカード。
ただし、それ以外の盤面だとライフがしんどすぎるので、使えなくなります。
カウンター持ちなので腐りませんのでどっちみち優秀。
ちなみに少し脱線しますが、混色マムだとコビーの方がある程度いつでも打てるので、使いやすそうです。

L効果時の戻し先:上

トリガーブロッカーブリュレ

優秀なトリガーブロッカー。
カウンター持ってるのが優秀です。
斬切餅のトリガーでも登場出来るのもあり、手札で腐らずに済むこともあります。
現在まだないですが1コスブロッカーがいたら採用枚数は2枚までに減らしていいですが、L効果で覗けた時の安心感が半端ないです。
ダイフクやマム効果で山札からライフ補充もあるので、トリガー期待値はそれなりにあります!

L効果時の戻し先:上下どっちでも可

斬切餅

最初にライフ受けからの斬切餅で最速で相手の盤面を削れる超優秀なカード。
中盤から終盤にかけてはライフ回復により腐りやすくなるので、トリガー登場のペロスペロー等のコストにしましょう。
何よりもトリガーが強い。
先ほどブリュレのところに書きましたが、手札のトリガーキャラをコスト踏み倒しで出せます。
手札に来たブリュレやペロスペローを着地させられるめちゃくちゃ優秀なトリガー効果。
何ならトリガー効果の方が強いです。

L効果時の戻し先:上

力餅

現状のイベントカウンターはこのカードしかありません。
おそらく新弾で4000イベントカウンターが出ると思いますが、このカードもL効果と同じことができます。
さらにトリガーも1ドローという優秀さ。
カウンター4000の効果次第では新弾発売後も4投してて良いかもしれません。

L効果時の戻し先:上

ベース構築案

キーカードを紹介してまいりましたが、本題のデッキ案をまとめます。
デッキコンセプトはとにかく7コスマムでライフ差をつけながら盤面を取るです!

10コスマム発表前

初期のベース構築です。
この時点でめちゃくちゃ強いです。
とりあえずなるべく4枚ずつで構築しました。

この段階での検討時に上記に書いたモンドールの使い勝手の悪さを発見しました。
あとはスターターカタクリがほぼ速攻が付かないこともわかりました。
どちらかというとライフがこっちが多い盤面が多く、最速時かピンチの時しかありませんでした。
実質バニラなのでならカウンターある分バニラでいいやが結論です。

10コスマム発表後、プリンサーチ発表前

そんな中で10コスマムが発表され、即スターターカタクリはデッキから旅立ちました。
3枚10コスマムを採用し、残りはバニラへ。
(最終的にバニラ枠はブースターで実装されるであろうカウンター2000で使用予定として組んでます)

8コスカタクリからの10コスマムも強いし、一旦ブロッカー置いてソウルポーカス発動させて盤面整えてからの10コスマム着地でも強いことがわかりました。

サーチプリン採用

サーチプリンが採用されたので、似た枠であるペロスペローを2枚にして、バニラ2枚をプリンに変更。
(残りのバニラフランペ4はカウンター2000にする枠)

安定感がかなり増しました。
普通に強い。

練習結果
赤白ひげ××(何回やっても勝てない苦手対面)
赤緑ロー○○(2連勝)
赤ゾロ○○(ダイフク、最速7コスマムで守りきれる)
赤緑ルフィ××(ギリギリ勝てない)
紫カイドウ○○(盤面アタッカーが7000に対し、8000を置けるのが強い)
緑錦えもん○×○(最速モンドール引いておきたい)

ということで黄色の特徴は高アタッカー持ちのアグロ系デッキに弱いです。
赤ゾロの火力であればライフ回復や手札補充によるカウンターで守りきれますが、パワー系のアグロの白ひげや赤緑ルフィ(要塞フランキー型)には弱かったです。
(筆者が赤緑ルフィ使いという補正は無しでの評価です)

何よりも白ひげL効果で7コスマムや斬切餅の効果が腐るのが難点。
最速8コスカタクリで盤面からマルコやアタッカー消したり、ダイフクやペロスペロー、Lで序盤から殴り相手の盤面を作らせずに10コスマム着地等でやってく方向が良さげですがキツイです。
たぶん現状カウンター2000がまだ4枚なのが効いてると思われるので、新弾出たら少しマシになるかもですが、とにかく7コスマムが腐るのがきついです。

ということで黄色のデッキの特徴は、試合が長引けば長引くほど強いということがわかりましたのでいろんなデッキの有利対面が現時点で取れそうです。

理想ムーブ(ベース)

先攻
1 プリン→2 ペロスペロー/モンドールorガレット/斬切餅+L7000アタック→3 ダイフクorソウルポーカス→4 7コスマム→5 ダイフク効果+L7000アタック+7コスマムor盤面次第で8コスカタクリ→6 10コスマムor7コスマム

後攻
1 ガレット→2 ダイフクorペロスペロー/モンドール+L7000アタック→3 ソウルポーカスorダイフクアタック+L7000アタック+ペロスペロー等→4 7コスマム→5  10コスマムor7コスマムor盤面次第で8コスカタクリ

理想ムーブはこんな感じ。
とにかく7コスマムを4ターン目から連続出しできればほぼ負けないです。
相手の高コスの返しは基本8コスカタクリか10コスマムでOKです。
10コスマムライフ回復付いてるのがめちゃくちゃ優秀なので。

ということで、ここまで1/31までの検討結果をまとめてきました。
ここから先、カードリスト公開されてさらなる検討へ進みますので、2章目以降は追って追記していきます。
(ここから先の追記は有料になると思います)

赤緑ルフィの記事同様、スタバ等の結果も追記していく予定です。

以下追記(2023/2/20追記)
ちなみにここからの有料部分はSNSによく流れてるカタクリデッキを批判するような内容も含まれてます。(特にデッキ構築の部分)
一個人の意見として書いてますので、気を悪くされた方はごめんなさい。
けど正論を語ってます。
圧倒的な勝率が事実を語ってます。
そのことを踏まえてご購入の検討をお願いします。

ここから先は

12,675字 / 12画像

¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?