カーボンホイールを買うまでのメモ

RovalのTerra CLを先ほどポチって最終確認の電話も対応済み。

背景

体重計に愛車のグラベルロードバイクを持って計測したら、11Kgくらいなことが分かった!

48サイズだから、10kgは下回ってると思い込んでいたのでショックだった。。

マンションの4階まで、どんなにヘロヘロになって帰ってきても担ぎ挙げているので、これは、辛い。(ずっと9kg程度と思い込んでいた方が幸せだったかもw)

そこから、まず、シートポストをカーボンにして90g程度軽くした。


去年あたりからハードテールの今どきのMTBを購入しようとお金を貯めていたが、今年になっても相変わらずの品不足っぽくて、今年のモデルを買う気になれなかった。っていうのが、一番金銭面的な理由を占めているかとw。

で、やはり、一番効果のありそうなホイールを軽くすることに。


センターロックで3種類あるじゃん!

今ついているのが105グレードと思われる6穴タイプなので、
センターロックのローターを買うか!と思いきや、
変換アダプターを見つけた。
が、
外側セレーション。
このあたりで、内セレーション、内外セレーション、外セレーションの3種類がセッターロックにはあることが分かった。

で、シマノ純正の6穴からセンターロックにするアダプターは外セレーション。

で、この外セレーションだとホローテックIIなるBBの取り外し工具が必要なことが分かる。自分のBBは違うし、今持ってないから、これだとアダプターの他に今後使わなさそうな工具の費用も掛かるので、センターロック式のローターを購入することに。

で、セレーションの方式がいろいろあるが、少し前のスルーアクスル方式で15mmの規格のものがどうも外セレーションや内外セレーションでないと、ホイールと干渉しやすいような感じ。


参考資料

https://www.cyclowired.jp/news/node/359332

関連Note


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?