20210620

 先週末に腰を痛めてしまい、平日はなんとか持ちこたえたものの、土曜日に悪化しほぼ一日中伏せっていた。夕方になんとか起き出して薬局で痛め止めや湿布を買ってきて、今日はだいぶ楽になって安心している。頭痛もそうだけれど、痛み以上に痛みによって行動を制限されてしまうのが辛い。

 腰痛についてインターネットを調べると色々なサイトで色々なことが書いてあって、結局何が良いのかよくわからなかった。たぶんみんななんとなく調べてなんとなく良くなったり良くならなかったりして付き合っているんだと思う。本当に酷いときには医者にかかった方が良いのは間違いない。これからこういうことが増えていくんだろうなと思うと憂鬱になる。

 Youtubeのプレミアムに登録してみた。3ヶ月無料トライアル。3ヶ月って結構すごいなと思う。最近、インターネットの広告をみるのがいよいようんざりしてきたのが理由で、コストを払わずに見ることができるものの質はどんどん悪くなる一方だろうな、と考えると、そろそろ線を引いておいた方が良いと思った。広告が不快だから課金する、という行為に思うところが無いわけではない。何か権力みたいなものに屈したような気もする。ただ、もうそういう考え方を変えないといけないのかもしれない。

 インターネットが面白くなくなったな、と思うことが増えてきて、それは昔は面白いと思えていたものがそうではなくなったのと、そもそも面白かったものが(すぐ目に見えるところには)無くなったのとがあると思っているのだけれど、それ以上に自分自身「面白い」の発信者には全然なれていないんだから当たり前なんじゃ無いかと思うようにもなった。
 おそらく以前のインターネットには、人生の余暇をそういう「面白い」に傾けてくれていた人たちがいて、いや今も続いているのかもしれないけれど、それに付いていくためにはたぶんそれなりのコミットメントが必要で、ただ眺めているだけだった自分の目の前から消えてしまうことを嘆くのは違うんだろうなと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?