見出し画像

「フッ軽」についての一考察。

こんにちは。フッ軽なのはなです。

ここ数ヶ月(特に、休職期間に入ってから)
「なのはなさんってさあ、
フッ軽だよねぇー」と
言われることが増えた。
自分では自覚がなかったことが、より重症だった気がする。

そもそも、「フッ軽」とはなんなのか???

徒然なる土曜の朝に
そんなことを、ぽやんと考えてみたので、
よかったら読んでいってくださいな。

フッ軽、とは。

先日、とある方とコラボでインスタライブをしていた際に、
「なのはなさんは、フッ軽だよねぇ」と
やはり言われてしまったので
「フッ軽、って、なんなんですかねー」と
聞いてみた。

その人曰く
「思い立ってから、行動に移すまでが早いこと」らしい。
なるほど。確かに。文字通り「フットワークが軽い」。

他の方にも
「何にでも興味をもてる」とか
「活動的で積極的」とか
そんな感じで
一般的には、長所という感じで紹介されることが多いが、
個人的には短所も感じている。

フッ軽、というか
「向こう見ず」
「後先を考えない」
「衝動を我慢できない」
とも言えるなぁ、と思うから。

でもやっぱ
やりたいことは、我慢できないんだよなぁ。笑

フッ軽民の多くは、(あくまで、なのはな的統計では)
「質より量」派の方が多い印象である。
もちろん、はちゃめちゃに質の高いことを
めちゃめちゃな量やってる人もいるんだけど、
かなり、経験や、知識の「量」が多い人が多い印象だ。

なのはな自身も、
受験勉強とか、何かの練習とかは、
とにかく「量」をこなすことで
慣れていく性格だった。
質の高い練習ができなかった、というのもあるけど
数打つことで理解していくタイプだったんだと思う。

そして、多分、フッ軽民は、
人生において、
ものすごい数の、失敗をしている。
大小合わせたら、何千回とか、何万回とか、
多分そんなレベルで失敗をしてる。
失敗してるってことは、
その分挑戦してるってことなんだろうな、とも思う。
そしてその失敗をしないと、自分が前に進めないことも知っている。

「メンタルが強い」という言い方になることもあるけど
どちらかというと、きっと元々はなかなか弱くて
弱いからこそ、飛び込んで、失敗して、
その失敗を受け止めたり楽しんだりして
今を生きてるんじゃないか?

だから、
「失敗するかも」という感覚で尻込みすることが、
あまり無いように思う。
あ、いや、多少はあるけど、そりゃ。
でもあんまり無いかも。

転びまくって、転びまくって、
立ち上がりまくってるから
多分、大抵の転倒なら、立ち上がることができて
なんなら、転ばないようにある程度対策しながら
どんどん、フッ軽民は前へ前へと進んでいく。

時には立ち止まって後ろを振り返ったり、
じっくり、しっかり踏みしめたりした方がいいのも
わかっているんだけど、
それより先に足が前に出てしまう。笑

だからみなさん、
何か迷っていて、背中を押して欲しいときは
ぜひ、お近くのフッ軽さんに相談しましょう。
十中八九、
「やればいいじゃん」
「行ったらいいじゃん」
「え、なんなら一緒に行きたいんだけど」
と、背中を押す意見ばかりをくれるはずです。笑

「だからフッ軽になろう!」とか、
そういう目的の記事ではなく
純粋に、なぜ自分はフッ軽なのか、
周りのフッ軽さんってどんな人なのか、
そんなことを
徒然なるままに考えてみた記事でした。

ちなみに、この話を妹にしたら
「フッ軽と、無責任は違うから、
いいんじゃない?」
とのことでした。




この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?