見出し画像

5月より3DCGのスクールに通い始めたのだが、性質的にはスクールというより塾に近く、予め申請しておいた時間に学校行っては黙々と課題をこなしているのだが、まだMayaを使い慣れてない上に「よく使う機能」もわかってないので、しどろもどろというかヨチヨチというか、結構いろいろもどかしい日々が続いております。

出されている課題については、スクール側のビジネス的なアレもあるのでできるだけ公開しないにしても、毎週土曜日に行われてる「講義」で作ったものについては遠慮無く見せてっちゃおうかな、と思っている。

んで、今日やった内容は「マテリアル・テクスチャ・ライティング」である。

単純に「球体に画像貼り付けて終わりー」とかではなく、「ガラスっぽい素材はどう作るのか」とか「金属っぽい素材はどう作るのか」とか、ちょっと見栄えの良い実例を通して操作を学んでいく感じだった。

正直もっといろいろ設定弄くらないとどうにもならないことだと思っていたのだが「とりあえずそれっぽく」するだけならそこまであーだこーだしなくていい、ということを知って驚いている。

ひとまず、回転体作れてマテリアル設定できて、ライトも置けて、となれば、ツールの使い方の練習をするだけでも楽しさが得られていい感じかもしれない。しかし、しばらく自主練してる時間はなさそうなんだよなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?