名称未設定-1

Pinterest

 最近、気になっているサイトをご紹介します。今回紹介したいのは、Pinterestというサイトです。

 私ごとで申し訳ありませんが、最初にブログを始めたのは、はてなというサイトでした。このサイトには、『ブログ』のほかに、『アンテナ』、『ブックマーク』などがあります。

 『アンテナ』はお気に入りをリスト表示して、ワンクリックでそのサイトに飛べる機能です。この『アンテナ』をブラウザの初期画面に設定しておけば、チェックしておきたいサイトへすぐにアクセスできるので、非常に便利です。今でも、活用させてもらっています。

 もう一つの『ブックマーク』は、気になったサイトを登録して、資料として保存しておき、見たいときに検索して内容をチェックする機能です。こちらは、サイトによっては『ブックマーク』ボタンがあるところもありますから、ご存じの方も多いと思います。

 何れも、便利な機能なのですが、テキストが主体で、画像など視覚に訴える部分があまりにありません。そのため、『アンテナ』こそ使っていますが、『ブックマーク』はそれほど活用していないのが実情です。

 そこで、目についたサイトがこのPinterestです。はてなの『ブックマーク』と同じ機能を持ちながら、視覚で情報を整理することが可能です。

 例えば、ノートで掲載している『季節の花々』をPinterestでピンすると、上の画像のように写真がメインで、登録されます。そして、『アクセスする』とうボタンをクリックすると、ノートの『昭和記念公園2016年9月』というページに飛ぶことができます。

 また、位置情報を入力すると、その場所でほかにピンされているデータにアクセスできるようになります。それらを巡ることで、その場所の楽しみ方がわかるようになります。

 『ボード』という分類するための機能もあり、こちらも視覚的に情報を整理することが可能です。

 登録した『ピン』(情報)は、基本的には公開されますが、シークレットにすることも可能です。従って、人には見せたくない情報も一緒に整理することができます。

 これは、行きたい場所というボードに登録した『ピン』で、写真の右下にあるピンのマークの次にある数字、『9.5k』とか『5.6k』は、ピンされた数を示しています。『千と千尋の神隠しのとこ』であれば、9500、ピンされていることを示しています。どれだけの人が興味をもっているのかの指標となる数字です。

 残念ながら、自分のサイトは、まだ公開して1ヶ月も経っていないこと、使い方がわからず、きちんと整理できていないことなどから、あまり人が訪れていません。しかし、やり方次第では、人を集めることは可能だと思います。

 このサイトの特徴のひとつは、視覚から入れるので、『instgram』と同じように、国を意識せずに入ってこれることです。従って、東京や日本がテーマだとしても、写真を見て興味をもった人たちがいろんな国からやってきます。非常に、グローバルなサイトになりやすいのです。

 逆に、外国のあらゆる人たちのデータを見ることが可能です。こちらもテキスト中心ではなく、画像が中心なので、比較的スムーズに入っていくことが可能です。

 東京オリンピックに向けて、日本という国を知ってもらうのに格好のツールのような気がしています。みなさんも一度のぞいてみてはいかがでしょうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?