見出し画像

KLA Members【note公式アカウント】を始めました!

こんにちは!
KLA Membersです!
KLAの在校生や卒業生に、KLAのイベント情報やKLA卒業生の近況報告、
そして、日本で生活・仕事している外国人の皆さんに、さまざまな情報を発信したくて、今回KLA Membersのnote公式アカウントを作成しました!

KLA(Kyoshin Language Academy)は、京進の日本語学校グループです。KLA Membersは、京進の日本語学校KLAの学生及び卒業生、そしてKLAスタッフたちによる「心でつながるネットワーク」です。

 株式会社京進のホームページはこちら→ 

京進ランゲージアカデミー(KLA)のホームページはこちら→

このアカウントで定期的に外国人の皆さんが日本での生活・仕事している時に必要な情報を発信しますので、お楽しみに!

職場で活躍する卒業生について


今回の発信は、職場で活躍するKLA卒業生の話になります!
2022年3月KLA新宿校から卒業した付佳(ふか)さんは、
2022年4月に医療法人健育会グループ石川島記念病院に入職しました。
看護師として入職した付佳さんは勤務態度は真面目で、同僚や患者さんにも親切に接しているので、現場ではかなりの人気者です。

石川島記念病院にはじめての中国人患者さんの入院にあたり、
夜勤するスタッフに翻訳冊子を作成したり、患者さんと他のスタッフの通訳を積極的に行ったりしました。

付佳さんのおかげで、患者さんは入院生活がスムーズに過ごすことができて、リハビリテーションにも意欲的に取り組むことができました。付佳さんは病院のチーム医療に貢献した功績から、2022年8月度の理事長賞に選ばれました!!

付佳さん

母国を離れて、日本の最先端医療を学びながら日々頑張っている付佳さんはこのような名誉ある賞を頂いたことは、KLA先生たちにとしても嬉しいことです。また、今後KLA卒業生の近況報告をお楽しみに~

今後の発信について

今後も定期的に外国人の皆さんが日本で生活・仕事している時に必要な情報を発信します。
①日本の在留資格について
②日本での就職活動
③日本での転職活動
④日本での生活 などなど が予定されています。

それでは、また次回にお会いしましょう。

KLA卒業生、在学生に向けて役に立つ情報を発信しています。
コメントやスキをお願いします!
京進グループでは情報発信媒体としてnoteに力を入れております。
こちらのフォローもよろしくお願いいたします!
https://note.kyoshin.co.jp/

#KLAMembers
#KLA



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?