見出し画像

【30秒コラム】朝、食べられないときはどうしたら?

こんにちは!
管理栄養士×コンディショニングトレーナーの木村圭吾です!

朝起きてから数時間は食欲がわかず、どうしても固形物が食べられないのですがザバス等のプロテインやイヌリンを溶かした飲み物などだけで朝食を済ませるのはNGでしょうか?お腹が減る頃には、11:00~12:30くらいで、しかも昼6:夜4くらいのアンバランスな摂取をしてしまっています

という質問をいただきました。

「食欲が沸かない」ということは「身体の食べる準備ができていない」ということでもあります。
そこで無理に食べてしまうと気持ち悪くなってしまったり、余計に食べたくなったりしてしまうので現状ではそれでいいかと思います。

プロテインはいいのですが、イヌリンはそのタイミングでなくてもいいですね。
無駄にはなりませんが食事のタイミングで摂った方が恩恵が大きいのですが、できれば朝食は摂りたいものです。

そのために有効な手段としては、

・朝イチで胃腸を温める(白湯がおすすめです)
・散歩程度の軽い運動をする
・夜の食事ボリュームを減らす(初めは昼6、夕方2、夜2にするとか)

同じように悩んでいる方はこのように試してみてください!

いただいたサポートは教材費に充てようと思っていますが、他にもいい使い方があったらコメントしてください!できれば読んでいる方に還元できる形で!