第1回大喜利師弟トーナメント 結果概要&使用お題(など)

予選結果

現地で発表した、首位得点のみ記載します。ご自身の得点が気になる方は個別にご連絡いただければお知らせいたします。

Aブロック
1位:86票 セブちゃんパラちゃんズ(パラドクス・セブ牛)
2位:サイコパス(ジャスミン・ラヂカセ)
3位:陣内智則のネタジン(手すり野郎・まきびし)
4位:現代美術(ジョンソンともゆき・各A)
Bブロック
1位:103票 null色吐息(kou・さぐ)
2位:銀色のペン(金庫番・J@Q)
3位:嗤足掻(ゆうD・たいら)
4位:縄文の湯(MA・ハルマレ)
Cブロック
1位:79票 すえひろ(及川広大・A味噌汁)
2位:絶対侵略エイリアンズ(おーはら・マニラザル)
3位:脳髄さんからDMが返ってこない時だけ鳴く猫(脳髄筋肉・物数)
4位:言葉にできひん(PATCH・チャンス)
Dブロック
1位:89票 心電(爽・エイト)
2位:日本刀ナンバーワン(きりまる・小粒庵)
3位:気絶するような行為(うっらい・青いかさ)
4位:わさび案内人(キルヒホッフ・水猫ラテ)
Eブロック
1位:66票 しあわせクジラ(家臣A・ぜあらる。)
2位:月冴ゆる(まごまご・名詞句移動)
3位:グライシンガー(ジャージの顔・Y-not)
4位:すみっこ不条理(プーチンと白プーチン・太田ソラネ)
Fブロック
1位:91票 恩寵railway(生命の輝き・丈希)
2位:エメラルド(隅に楽譜・ゆかりそめ大明神)
3位:おしり画家(三ル貝・何島)
4位:兄貴族(ラパス・おだンゴ)
Gブロック
1位:99票 八 王 子(鉛のような銀・優死とれま)
2位:銅(赤黄色・はがね)
2位タイ:満を持して、満持し(おせわがかり・尊敬ラーメン屋)
4位:ギターの絵(まな!・あきやまじ)
Hブロック
1位:76票 食卓(かさのば・犬ドッグ)
2位:よろしくバス、ラブホに凸入(ウズマキガンキョウ・馴鹿)
3位:テクリハ(いい・セトピア)
4位:三秒間の魔法(寺井・ヘオンキ)

本戦結果

ごめんなさい1回戦の八王子スコアは2です

優勝:すえひろ(及川広大・A味噌汁)
準優勝:食卓(かさのば・犬ドッグ)

使用お題一覧

提供御礼:うげさん、かくれどりさん、3104さん、世界さん、セトピアさん、卒業さん、六角電波さん

最後に

これまでもINPON GRAND PRIXなど主催の経験はありますが、いわゆる「大喜利大会」を開いたのは初めてだったので、かなり手探りな部分も多く、お題提供をくれた方、投票フォームに名前入れな!!って言いに来てくれた方、最後まで撤収や現状復帰に力を貸してくださった方々、ゲストMCの六角電波さん、撮影担当してくれたワッショイサンバさん、何よりご参加いただいたみなさんに感謝しかありません。ありがとうございました。

開催するまでの思いの丈や振り返りについては追々書けたらと思います。

次回やるなら24タッグ、敗者復活あり、2DAYSとかでやりたいなぁ
あとはお題の難易度と跳ねやすさのバランスを掴みたいのでこれは日々やります
エントリーたくさんいただければ、の話ですが!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?