見出し画像

[雑記]Mi 11 Lite 5GからRedmi Note 10 Proに乗り換えた話

6月の始めに「Mi 11 Lite 5G」を入手し、それなりに気に入って使っていたのですが、どうにも気になる点があり、考慮の末、同じXiaomiの「Redmi Note 10 Pro」に買い換えました。結果的には以前使っていた「Redmi Note 9S」から地味アップグレードした形に。

気になった点は以下の通り。

  • 本体の発熱

  • バッテリーの持ちの悪さ

  • Sim2枚差しだとSDカード使えない

発熱に関してはNote 10 Proもけっこう熱くなるヤツなので、今のところ打つ手はないですね。特に夏の屋外はヤバい。Note 9Sはほとんど発熱しなかったので、その点は9Sが優秀だったんでしょうね。

バッテリーに関してはNote 10 Pro(=Note 9S)が5020mAh、Mi 11 Lite 5Gが4250mAhなのでそれほど気にならないかなぁと踏んでいたのですが、どうにも気になって仕方ない。すぐバッテリーなくなって充電しないといけない印象ですね。

あと、スロットが二つ(うち一つはSim/SDカード兼用)しかないので、Sim2枚差しならSDカードが使えない。まあなくても何とかなるんですが、以前から使っていた音楽データ入りのSDカードを活用しないのはもったいないので。Simもy.u.mobileとpovoの2枚運用で行くことにしたので、Note 10 Proの方がいいだろうという判断です。

唯一Mi 11 Lite 5Gの圧倒的優位ポイントは軽さ!で、これに関してはびっくりするくらい軽いんですが、それ以外の気になりポイントが多すぎました。残念。

ついでにNote 9Sと比べたNote 10 Proの優位点としては

  • 画面が有機EL

  • NFC(おサイフケータイ的な)

  • スピーカーがステレオ

といったものがあるのですが、NFC使わないし、イヤフォン使うことがほとんど、画面も正直違いは分からないです。ぶっちゃけ9Sを中古で買い直してもよかったくらいですが、せっかく買い換えるんだから少しくらいはアップグレード感を感じたかった…。

ミドルレンジのコスパのいいスマホは、正直これ以上追求しようがない気もしますので、次回の買い換えのときは違う方向性を考えようかと思っています。ちなみに、諸費用込み約20000円で入手したMi 11 Lite 5Gは、フリマサイトで約30000円の値がつきました。結果的に転売ヤーみたいになってすみません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?