見出し画像

四国 内子の街並み

以前ごく短時間訪れたことがある愛媛県の内子町、

街並みが保存されていて、駐車場にクルマをおいて散策するのが楽しいところです

その際の読みかじり、聞きかじりによりますと、明治大正の頃でしょうか、木蝋の生産で潤った地域だそうです

芝居小屋「内子座」があり、映画上映に使われた歴史もあるようですが、今は芝居小屋として保存されていて、お芝居がかかることもあるそうです

内子座は、中を見学でき、当時の賑わいに思いをはせることができます

回り舞台、奈落から各種しかけ(すっぽん、回り舞台の下側)を見るのも興味深いです

松山からクルマで高速道路を行く、というのが正解ルートとは思いますが、鉄道とタクシーの組み合わせという手も、時間が許せば使えるものと思います

街並み。。。

常夜灯。。。

水路。。。

木造の橋

内子の明治の街並みなど、町など公式の説明がいろいろ公開されています

蝋垣

劇場 内子座

内子座 舞台と一階席

回り舞台

奈落へ

奈落の通路

内子座 二階席

時間を長めにとれる機会に、ゆっくりと歩いてみたいところです

ぜひ訪れてみられることをオススメします

この記事が参加している募集

この街がすき