理想の生活

朝,5時に起きて,今日のスケジュールをチェックしながら,本を読んだり,文章を書いたりする。7時ごろにこどもたちが起きてきたら,一緒に朝食を作って一緒に食べる。トースト,卵料理,ハム,トマトジュース。8時前後,こどもたちと一緒に出発。見送りをして,自転車で出勤。ちょっとだけ強めに漕いで早く着けるようにする。職場に着いてからの1時間程度はメールの整理やニュースチェックでゆっくり時間を過ごす。午前中の仕事はてきぱきと効率的に片付ける。昼休み,昼食は職場近くの雰囲気の良い定食屋。500円。大盛りには,しない。午後の仕事は,少し重めの仕事も辞さない。移動のある仕事だとなお良い。16時以降は,その日の仕事の整理に充てる。17時過ぎたら対外的な仕事は終わりにして,自分の仕事に没頭する。19時ごろ職場を出る。帰りはゆっくりと自転車を漕いで帰る。途中,人の少ないお店に立ち寄ったりする。家に到着したら,一人で夕食を食べながら,ニュースチェックなど。食べ終わったら,こどもと一緒に入浴。上がったら,こどもに歯磨きをさせて,寝床で絵本を2冊ずつ読む。奥さんが寝る準備ができたら,寝かしつけ交代。食器洗いをして,洗濯が終わるのを待ちながら,軽い仕事か本を読む。ここでday oneやnoteを書く。洗濯物を干し終わったら,22時には就寝。

こう書くと,8割できてる。早寝早起きをがんばろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?