かん

タイ妻と国際結婚後、タイに移住 |独立してメディア立ち上げ支援 | 学生時代タイでイン…

かん

タイ妻と国際結婚後、タイに移住 |独立してメディア立ち上げ支援 | 学生時代タイでインターン | メガベンチャー新卒入社後、タイ、インドネシアでメディア事業立ち上げ責任者 | グローバルのスタートアップ企業の事業開発

マガジン

  • インプットログ

    インプットのためのログ。世の中に溢れる情報を、うまく吸収する。

  • タイ・Webマーケティング

    タイのWebマーケティングについて解説した記事をまとめています。これからタイへ海外展開を検討されている方などは、ぜひ参考にしてみてください。 主な内容はタイでのオウンドメディア、facebook運用、LINE運用などの施策についての詳細や、マーケティングを成功させるためにも、チームの採用、マネジメントなどについても書いてます。

  • 思考ログ

    長い人生のための思考ログ。その時の考えを、ありのままに書き残す。

  • インフォグラフィックログ

    インフォグラフィックのログ。インフォグラフィックの気づきを残す。

  • 動画ログ

    動画作成のログ。動画を作る際に、新しい気づきを残す。

最近の記事

京都で最高の結婚式を執り行いました。

昨日、結婚式を執り行いました。挙式をして本当に良かったという感情で満たされ、昨日妻が寝る前に「この日の感情をずっと忘れないでね」と言ってたので、感情が生きてるうちに気持ちを残しておきます。 元々、結婚式はしない派だった私は元々結婚式しない派でした。費用も結構かかるし、お祝儀をいただいてゲストに遠くからきていただくことにも、申し訳なさのようなものがあり、金銭・心理的コストを払ってやるべきなのか、残るものは写真くらいじゃないか、と懐疑的でした。 とはいえ、結婚式をするかしない

    • 3月の総括-グローバルな事業家への道のり

      3月も光の速さで過ぎ去っていきました。ちょうどいま飛行機の中なので、振り返りの時間に使おうと思います。 移住して1ヶ月半ほど経過タイに移住後、1ヶ月半ほどが経過しました。移住といっても2年前の日常が戻ってきたような感覚なので、特に新鮮さはなく、ごく普通の日常を過ごしてる気分です。 ただ、いつになってもバイクタクシーでバンコクの街並みを駆け抜ける爽快感はクセになりますね。  3月は仕事もそうですが、来週開催する結婚式の準備もあり、多忙を極めていました。 忙しい日常を過ご

      • 2月の総括-グローバルな事業家への道のり

        2024年2月は一歩前進した月でした。法人化して4ヶ月も経過した。早い!グローバルな事業家になるといいながら、めちゃくちゃ日本の仕事してました。 独立後、最も忙しい時期に2月は独立してから一番忙しい月に。海外移住や結婚式の準備もあったけど、新しい案件も始まり、シンプルに労働時間が増えました。 やはり限界まで忙しくすると、暇になろうと努力するので、結果的に効率化したり、人を増やしたり、という行動につながった月でもありました。 やっぱりいい人と働くのは気持ちがいいね。 ま

        • ライドシェアに関する議論があまり盛り上がらないのはなぜか?

          タイでGrabのバイクタクシーに乗りながら考えていたことをメモ。 そういえば「ライドシェアって絶対あったほうがいいよね」みたいなことを日本に住む方と話した記憶がない。 タイに住んでいる・いた方やアメリカで駐在している・いた方とはライドシェアについて話すことはあるし、その時は満場一致で「日本にも絶対いるだろ!」という結論になるけど、そうではない場合、ライドシェアについて議論にならない。 自分自身、日本に住んでいてタクシーで困った経験といえば、地元・滋賀のとある駅で酔っ払い

        京都で最高の結婚式を執り行いました。

        マガジン

        • インプットログ
          22本
        • タイ・Webマーケティング
          8本
        • 思考ログ
          14本
        • インフォグラフィックログ
          17本
        • 動画ログ
          9本
        • 旅ログ
          5本

        記事

          「仕事場」にはこだわった方がいいという話

          契約していた茅ヶ崎のコワーキングスペースを今月末で解約したので、今日がいわゆる「最終出社」となります。 独立して茅ヶ崎に引っ越して、すぐにこのコワーキングスペースを契約しました。独立して目先の収入の目処がたっていない中でも、「働く場所に投資しよう」と思い契約。当時の状況を考えると、決して安くない投資でしたが、早めに働く環境を整えてよかったと思います。 今回は仕事場へのこだわりについて書きます。 良い仕事をするためには、みかん箱よりも広い作業スペースをスタートアップ起業家

          「仕事場」にはこだわった方がいいという話

          28歳で独立して1年経過。凡人でも独立できた生存ガイド

          と、私が2022年11月に独立してよく質問されるようになりました。今は法人化して一人社長という形で仕事をしています。 特段、大きな失敗も成功もしていないので、まだ独立を経験したことがないけど、これから独立したい方にとって、現実味のある話ができると思います。 今回は「独立とはなんぞや?」についてざっくり話していきます。 これまで何をしていたのか?私は現在29歳で、タイ人の妻がいます。2018年に新卒入社で人材メガベンチャーに入社、新卒入社後にマーケティング部署に配属され、

          28歳で独立して1年経過。凡人でも独立できた生存ガイド

          タイ人ライターの採用が良質なコンテンツ作りに直結する

          今回はタイ人ライターの採用方法についてまとめます。別の記事で「タイのWebマーケティングはコンテンツ作りが重要」という記事を投稿しましたが、良いコンテンツを作るためには、タイでも良いライターを採用する必要があります。 私もこれまで数十回とライターの方と面接をし、実際に採用したライターは数年間一緒に働いてくれました。後ほど解説しますが、タイでは1年ごとに転職する方も多く、勤続年数が「2~3年」と聞くと感覚的には長い方かなと思います。 また長く働いただけではなく、高いモチベー

          タイ人ライターの採用が良質なコンテンツ作りに直結する

          【2023年版】タイのwebマーケティングは
「コンテンツ作り」が重要。効果的な施策についても紹介

          今回はタイで有効なWebマーケティング施策を紹介し、Webマーケティングを運用する上で重要な「コンテンツ作り」についても解説します。タイでWebマーケティングをする上でも、コンテンツの作り方次第で成果に差を生み出すと考えております。 では「タイで成果を出すためのコンテンツ作り」は、どのような準備が必要かについて、オウンドメディアなどを現地で立ち上げた知見からお話しできればと思います。 タイの効果的なWebマーケティング施策について(BtoB / BtoC共通)まずはBto

          【2023年版】タイのwebマーケティングは
「コンテンツ作り」が重要。効果的な施策についても紹介

          【タイ・LINE運用】1年で3,000登録獲得までにやったこと

          今回は、タイでメディアを立ち上げ・運用していた時のLINE運用について書いていきたいと思います。LINEはうまく活用すればメルマガよりも開封率が高く、メルマガよりも反応が良いマーケティングツールにもなります。 そのため、タイで自社ブログやfaceboookページを運用されている方もLINEの運用を視野に入れてみると良いかもしれません。 タイのLINEの利用状況についてタイではLINEユーザー数が5300万人で、人口全体の80%ほどがLINEユーザーです。日本では人口全体の

          【タイ・LINE運用】1年で3,000登録獲得までにやったこと

          【タイ・facebook運用】40,000フォロワー獲得までにやったこと

          今回の記事はタイでのfacebookの運用などについて細かく記載していきます。今後タイローカル向けにfacebookページなどを展開のご予定の方はぜひ参考にしてみてください。 タイでfacebookページ運用を始めた理由当時、タイでオウンドメディアを運営しており、順調にSEOが伸びてきたタイミングで、自分の中で「タイのSEOマーケティグ」について理解できてきた一方、「SEOだけでは物足りない」「やはり一流のタイメディアはfacebookページも力を入れている」ということで、

          【タイ・facebook運用】40,000フォロワー獲得までにやったこと

          タイで働くとは|タイ駐在2年6ヶ月の心境

          最近、5年前に書いたブログを発見して、「閲覧数とかを気にせず、自分がそのとき感じていることを書き残すって大事だな〜」と思い、今日は「ただ今感じていることを残すため」のブログを書いていこうかなと思います。 主にトピックとしては、 実際、タイで働いてどうなの? これからもタイで働き続けたいの? ぶっちゃけタイ、好きなの? の3本でお送りしたいと思います。 読者の目線はあまり気にせず、割と本音で書いていこうかと思います。 実際、タイで働いてどうなのか今の会社で働く前は、学生

          タイで働くとは|タイ駐在2年6ヶ月の心境

          パワーポイントでインフォグラフィックを実際に0から作る #2

          こんにちは。今回も見本を参考にしながらパワーポイントでインフォグラフィックを作っていきたいと思います。 インフォグラフィック作成のプロセスを定期的に投稿していますが、最近ふと思ったことがあります。 多くの方は「デザインがうまくできない」のではなくて、「そもそも完成に到るまでのプロセスがイメージできない」のではないかということです。 「こういったグラフィックを作成したい」 「本当はこんなイラストもやってみたい」 「でもプロしか作れないんでしょ」 と感じている方が多いよう

          パワーポイントでインフォグラフィックを実際に0から作る #2

          パワーポイントでインフォグラフィックを実際に0から作る #1

          こんにちは。今回は見本を参考にしながらパワーポイントでインフォグラフィックを作っていきたいと思います。 デザイナー職でなくても、資料作成やグラフィックなどの制作業務をしなければいけない瞬間があると思います。 その際に 「デザイン業務って専用ツールが必要なんじゃないの?」 「そもそもデザインの勉強してないから、いいもの作れるわけがない。」 「予算も少ないから新しくサービス契約したり、アウトソーシングする余裕もない。」 など、不安に感じられる方もいれば、なるべく避けたいと

          パワーポイントでインフォグラフィックを実際に0から作る #1

          【パワーポイント】画像の背景色を綺麗に削除する方法

          今回はパワーポイントで画像の背景色を削除したい時の対処に方について書いていきたいと思います。 パワーポイントを使うシーンとしては資料作成やプレゼン作成、またインフォグラフィックの作成などに用いられることが多いかと思いますが、中でも写真を使うことがよくあると思います。 その際に写真をダウンロードサイトなどから利用する際に「この画像を使いたいんだけど、背景色が邪魔だな..」と、つい手が止まってしまうことがあると思います。 そういった時はパワーポイントの背景色を削除する機能を

          【パワーポイント】画像の背景色を綺麗に削除する方法

          パワーポイントでインフォグラフィック作成|便利なツールも紹介

          こんにちは。 久しぶりに今日はインフォグラフィック作成について書いていきたいと思います。 おそらく読んでいる方の多くはデザイン未経験で、自分が持っているツールでインフォグラフィックを作りたいと考えている方も多いと思います。 これまでは、keynoteでのインフォグラフィックの作り方について紹介してきましたが、今後はパワーポイントでの作り方についても紹介していきたいと思います。 最近は主にパワーポイントを仕事で利用しています。使い始めた最初は「機能も限られているのでは?」

          パワーポイントでインフォグラフィック作成|便利なツールも紹介

          「タイ人は働かない」というバイアスの罠にはまる人へ。

          今回は、タイメンバーが「この人となら仕事を頑張りたい」と思ってもらうにはどうすればいいかについて、最近よく考えるテーマなのでまとめていきたいと思います。 社内外問わず、「タイ人メンバーが思うように動いてくれない」とよく耳にします。もちろん、自分も例外ではなく、上記と同じようなことを何度も感じてきました。 不思議と人間は何かしら問題に直面すると、その事象をパターン化する習性があります。例えばタイ人の1人のメンバーが働かないだけで、「タイ人は」と国民性でパターン化してしまいが

          「タイ人は働かない」というバイアスの罠にはまる人へ。