見出し画像

GoProで撮る花

GoProで何でも撮る人です、こんにちは。
最近、蓮を撮って来たのでチラッとその話を。
GoProは、魚眼テイストな歪みがあるとは言え広角レンズなので、引いて風景写真的に撮るか、グッと寄って背景に奥行きを出して撮るか、POVアングルで構図を作って、見せたくないものや間延びしてるポイントに手を入れて撮る。
この3パターンくらいですかねぇ。
今回は、その中からグッと寄るパターンで蓮を撮って来ました。

最近のGoProは、最短焦点距離もかなり短くなってきてまして、HERO11では20cmくらいまで寄ってもピントが合うので、主題に寄せてダイナミックな構図とゆうのもあまり苦手な構図ではなくなりました。

え?
蓮にどうやって寄るのって?

こんな感じになります笑

水の中に入る訳にもいきませんので、こうゆう長い自撮り棒を使う事になります。

真横からではなく、少し取り下ろすような角度で撮ってます。

JPEG出力になっても良ければ、魚眼無効とゆう画角がありますので、歪みの無さを活かして真上からの奥行きの無い絵作りも可能です。

この2枚は近所の公園の池で撮って来たモノですが、蓮の畑のように大量の蓮が植っている場所であれば、こうゆう絵作りも可能です。

下から煽る感じで、葉っぱで周囲を覆うような形で。

ミラーレスやコンデジでは撮れない!とまでは言いませんが、GoProなら比較的容易に撮れる訳です。

必要なのは、長尺な自撮り棒。
私が使っているのは、コチラになります。

▪️#270pro

作りが良く、カーボンの強度も高くて、最長まで伸ばして使っていてもしなりが少ないです。
以前はリンクのホームページからしか買えませんでしたが、今はAmazonで簡単に買えます。

コレは高い… 何か安いのは無いの?
とゆう事であればコチラ。

▪️TELESIN

#270Proの前に使っておりました。
まあ、使えなくはない… とゆうレベルですが、安いのでアリっちゃあアリなんですかねぇ。
結構大きくしなるんですよ。
日中の写真なら気にしなくてもイケると思いますが、光量が足りない時間帯や、動画でも使うとなると大きなしなりはなぁ… とゆう感じ。
当然、コイツ画角内に入ってるとしなってる状態も写りますので、人によっては不細工に感じるかも知れません。

#270Proの注意点としては、3箇所スクリューで棒の伸縮をロックする部分があるんですが、あまりキツく締め過ぎるとカーボンが割れますので、締め過ぎに注意とゆう点でしょうか。
TELSINの方はロック機構はございませんので、そんな心配は無用です笑

▪️GoProHERO11

▪️GoProHERO11 mini


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?