見出し画像

今年2018年の振り返り

今年ももう残りわずかですね。
2018年は色々なことがあったな〜と思ったので、振り返って来年の目標でも考えてみようと思います!

HCD-Net東海のUXデザイン連続セミナー

今年は何と言ってもUXデザイン連続セミナー。
名古屋では初の試みの連続セミナー。
まずは盛況で実施できてよかったです。

正直当初は参加者が集まるかどうかチョー不安でした。
だって今まで単発セミナーでも満席になったことなかったのに、5日間の連続セミナーをそのままやっただけでは集まる保証がありません。

なのでターゲットユーザーを明確にするためにペルソナを作ったり、必要な人に必要な情報を届けるためにCJMを書いて、そこから施策を考えたりしました。キングコング西野さんの著書「革命のファンファーレ」で参考にしたことを実施してみたりしました。

そのおかげで定員の30人は10日で満席になり、増席もしてそれも満席になりました。
今までセミナー活動をしてきた実績もあるでしょうね。

来年も実施したり活動の幅を広げるとするとビジョンを明確にしていきたいなと思います。

ファシリテーター活動

今年はUXデザインをこの地域に浸透させるためにファシリテーター活動をし始めた年でした。ありがたくも少しずつ声をかけていただきました。

1月Spaces
Spacesビジネスセミナー「カスタマージャーニーマップ」

3月ソフトピアジャパン
UX(ユーザ体験)入門勉強会 〜ユーザ視点を与えてくれる「UXデザイン」を学ぶ〜

11月タスクール
タスクール「あなたの売りたい商品・サービスのお客さんが明確にできるUXデザイン入門」

UX名古屋Salon
今年一年はUX名古屋ではずっと自分がファシリテーターをつとめました。
ここでは和やかな雰囲気で自分としてもいい試す場として活用させていただきました。ここでの経験が仕事にも活きたかなと思います。


6月の台湾でのサービスデザインワークショップ

昨年12月に参加した東京での台湾の方とのワークショップが楽しかったので、台湾ステージも参加するぞ!となりました。
おそらく初めてかな1人海外旅行かな。
でもまぁ台湾だから気楽に行って、ワークショップも楽しみました。

台湾のたい焼きもゲット出来てうれしかった!

イタリア旅行

10月に奥さんとローマとフィレンツェに行ってきました。

ローマではあまり天気はよくなかったが、フィレンツェは天気が良くて楽しかった。フィレンツェではジェラードの食べ比べや街歩きを楽しんだ。フィレンツェはもう一度行ってみたいな。

料理も街も素敵でいい思い出で終わるはずだったが、帰国のときに空港が混雑してて預け荷物カウンターが長蛇の列で焦ったし、ヘルシンキ空港ではトランジットが約30分で空港の端から端までダッシュしてなんとか間に合った。

そして最後はセントレアでロストバケッジになって、数日見つからず不安だったが、最終的には無事帰ってきて良かった。
まぁそれも含めていい思い出になったかな。


英語学習

 台湾でのワークショップもあり、日常会話でもっと話せたらいいなというモチベーションがあがり、有料アプリにも手を出してみた。
しばらく続いたが一時期停滞じきもあった。

 また英会話カフェに11月、12月と2回参加し楽しくできているので、英語学習モチベーションは維持しつつある。
 やっぱり続けるには「モチベーション」と「楽しさ」が必要ですね。


読書

今年初めて読書会というものに参加してから、読書をしたいという欲が増してきました。
前々から読書はしたいと思って本は買うのだが読むのが苦手だったので、溜っていくばかり。だいぶ読書に対するハードルが下がった気がします。

キングコング西野さんの本(革命のファンファーレ)に出会ったのも大きいかもしれない。初めて早く続きが読みたいと思った本かもしれない。
今後も読書は続けていきたいと思います。


来年2019年の目標

ということで来年2019年の目標

・HCD-Net東海のビジョンを明確にしてパワーアップした連続セミナーを実施する。連続セミナー以外のイベントもしたいな。
そろそろ東海支部の立ち上げかな?w

・学びの場、ファシリテーションの勉強をする

・海外のサービスデザインconferenceに参加する

・そのためにも継続的に英会話を実施する

・月1冊は本を読んで、noteにアウトプットする

ということで、来年もよろしくお願いします。よいお年を〜☆

気に入っていてだければ、サポートお願いします。 サポートしていただいたお金は読書代やセミナー代として使わせていただきます!