パンチ力を上げる方法。

 おはよございます。13年間続けたプロボクサーを引退した小原佳太です。
 現在は私はアマチュアボクシング全国大会二冠、プロボクシングで日本二階級制覇の実績と日本トップで戦い抜いた20年のボクシング知識をより多くの人に知ってもらうメンバーシップと基本を重視しながら戦略面も含めバランスの良いボクシングを伝えるボクシングレッスンを行っています。

 今回の記事では【パンチ力は上げられるのか】をテーマに、腕力ではない方法で【上げられる】ということをボクシングに使えるように体勢を崩さずにパンチ力を上げる練習方法を紹介します。


パンチ力の定義とは

 はじめに格闘技としてのパンチ力とは何かというところから考えます。
パンチ力が売りのボクサーや格闘家は沢山いますがその多くは勝ったり負けたりを繰り返すフォームが崩れている選手が多いです。
 なぜフォームを崩すのが良くないかというと、ボクシングは一発打てば終るわけではなくて相手の攻撃を受けないように自身の身体をコントロールして体勢を保たなければなりません
 パンチ力は体重に比例しやすいので勢いをつけてパンチングマシーンのように一発当てるだけならば体重を増やせば上がります。
 格闘技は体重性が多く、相手との駆け引きがあり相手のパンチを受けずに相手にパンチを当て続けなければ勝ちに繋がらないので体勢を崩して防御の体勢が作れないことは負けに繋がります
 つまり、格闘技としてのパンチ力とは体重の変動が少なく体勢を崩さず効率的に体重をパンチに乗せられるかだと考えます。

パンチ力を上げるとは

 今回は【体勢を崩さず効率的にパンチに体重を乗せる方法】、筋力以外の方法でパンチ力を上げる方法を記事にします。
 もちろん、筋力を上げることはパンチ力を上げることに直結するので筋力を上げたい方はフィジカルトレーナーにご相談ください。
僕がお世話になったトレーナーも紹介できます。

 僕がこれから紹介することは【身体全体の力で打つことと力が逃げないフォームで打つことでパンチ力を上げる】一例です。

練習方法

 下の映像で説明しますが【体勢を崩さずパンチに効率的に体重を乗せる方法】パンチ力を上げる為に
身体の力を腕に伝える
・効率よく力を伝える

ことを意識して 【体幹部を使う練習】 として回旋動作で力を腕に伝える意識付け、 【腕に力を伝える練習】 として身体の力を腕に伝える力を意識付け を行い、体幹部を使い身体の力を腕に乗せることでパンチ力を上げる練習方法の紹介です。

ひとつ目の映像
・メディシングボール投げ
・手の押し合い

ふたつ目の映像
重りを持ってシャドー
が小原が提案する【体勢を崩さず効率的にパンチに体重を乗せる練習方法】です。

 二つ目の映像【鉄アレイを持ってパンチを打つ】は実際に行っている練習。
 鉄アレイを持ってパンチを打つ理由は 【重いモノを持つことで腕の力だけではなく全身でパンチを打つ動きを覚える】 その後に腕で全力のパンチを打つことによって感覚を保ちながらスピードも落とさないように気を付けます。
 メニューして左右共に
・ストレート
・フック
・アッパー
の他に
・ワンツー
・ツーワンツー
・ワンツーフック
を行います。

メンバーシップ

 今回の記事も期間限定公開。
ボクシングの基礎を掘り下げて記事にしているのでボクシングをより知りたい方、小原佳太の記事を継続的に読んでいただける方はこの記事も過去記事も全て読めるメンバーシップ登録をお勧めします。

 また、ひとつひとつの映像はYOUTUBEチャンネルに公開していることもあるので併せてチャンネル登録をよろしくお願い致します。


僕の知識がボクシングが好きな人に届きますように。