見出し画像

【注目記事】終わった論文がよい論文/ライフシフトは挑戦/無料の頼みごとを丁重に断る

土曜日は「注目記事とヒント」を書いています。Facebookでシェアした記事を取り上げて感想やコメントを書きます。定期購読者が増えるたびに、感謝を込めてその日の記事を全文公開にしています。

110 終わった論文がよい論文

問題は、ここからです。下界で得られた知見は、そのままにしておいてはいけません。そこで「旅」を終えては「谷底で遭難」です(笑)。
「下界」で得られたものを、もう一度持ち帰るべく、谷をはいあがらなくてはならない(笑)。
「下界」で得られた知見を、「一般・理論・抽象な議論」といったような「高み」に「意味づけなおし」「位置づけなおし」を行わなくてはならないのです。
http://www.nakahara-lab.net/blog/archive/8473


私も、個別で多様な研究を手元に持って、それを博士論文にまとめるのに苦労しました。ですので、ここでいう「U字谷」をもう一度よじ登る行為がいかに大変かがよくわかります。しかし、それを苦労してやりとげることこそが博士論文としてまとめることにほかならないのですよね。

博士論文をこれから書く人、今書いている人には、がんばってU字谷を登り遂げてほしいです。

111 ライフシフトは新しいことに挑戦すること

人生って、時々休んで思い切り羽を伸ばせて、話を聞いてくれる最高な仲間が1人でもいたら、十分なんとかやっていける。たくさんの人に囲まれていなくても、高級車で移動しなくてもいい。電車で移動したほうがむしろ、そこでどんな出会いがあるか、何が始まるかわかりません。
http://toyokeizai.net/articles/-/206780

みんながみんなライフシフトをしなければならないというものではないのでしょう。けれども、少なくともライフシフトへの挑戦を志向することは幸せになるためにはこれからの時代必要なことになってくるのでしょう。

この大江千里さんのケースはそれを予感させてくれます。何歳になっても新しいことに挑戦することの素晴らしさがわかります。困難があっても、失敗しても、最高な仲間がいれば大丈夫です。

「昨年は米国中西部をライブで回って、いろんな意識が変わりました。今年もきっと、越えていくことがいっぱいある。そうやって1年1年重ねていける57歳って悪くない。だから神さま、あともうちょっと生きさせて! 僕、もうちょっと音楽やりたいんですから! そんな感じの大みそかでした。」

112 無料のアドバイスや頼み事を丁重に断る

十分に答えられる時間がない場合は、臆せずこのようにはっきりと伝えていいです。
「ご連絡ありがとうございます。仕事のため、残念ながらご質問に十分に答える時間がありませんが、以下の [リンク/本/YouTubeの動画] がお役に立てるのではないかと思います。」
https://www.lifehacker.jp/2018/02/how-to-hadle-a-request-of-advice.html

この文章テンプレートは便利です。どんどん使っていきましょう。

マガジン「ちはるのファーストコンタクト」をお読みいただきありがとうございます。このマガジンは毎日更新(出張時除く)の月額課金(500円)マガジンです。テーマは曜日により、(月)アドラー心理学(火)教えること(水)フリーテーマ(木)お勧めの本(金)連載記事(土)注目の記事(日)お題拝借で書いています。ご購読いただければ嬉しいです。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。