7-お題

【質問】大学院から早稲田大学に行くのはどうですか

日曜日は皆様からの質問やテーマをいただいて「お題拝借」で書いています。質問は「Peing 質問箱」からお送りください。匿名で送ることができます。
https://peing.net/kogo

今回は、1つ質問が届いています。

[Q] 大学院から早稲田大学に進学するのってどう思いますか?

他の大学を卒業してから早稲田大学大学院に進学するということですね。いいと思います。実際、私の大学院ゼミにも他の大学を卒業した人が入ってきています。

日本の大学では大学院に進学するときは、同じ大学の大学院を選ぶことが多いと思います。一方で、アメリカではむしろ学部と大学院では違うところを選んでいくというのが普通だと聞いたことがあります。日本でもそのような傾向になっていくのではないでしょうか。

別の大学の大学院に進むということは、卒論指導の教員とは違う教員につくことになります。同じテーマで研究を進めるとすれば、同じ教員に指導を受けた方が効率がいいでしょう。しかし、指導教員を変えることによって、今までトレーニングを受けたことのない研究方法や研究フィールドを体験することができます。このことによって自分の研究的な視点を広げることができます。これは長い目で見ると、研究者として大きなアドバンテージになると思います。

マガジン「ちはるのファーストコンタクト」をお読みいただきありがとうございます。定期購読者が増えるたびに感謝を込めて全文公開しています。このマガジンは毎日更新(出張時除く)の月額課金(500円)マガジンです。テーマは曜日により、(月)アドラー心理学(火)教える/学ぶ(水)研究する(木)お勧めの本(金)思うこと/したいこと(土)経験と感じ(日)フリーテーマで書いています。ご購読いただければ嬉しいです。

続きをみるには

残り 0字
この記事のみ ¥ 100

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。