見出し画像

こはぴ始めました!

はじめまして。
こすぎはぴねすラボ副代表で、勇気づけリーダー・臨床心理士のすやまともこと申します。みんなからは「すっちー」と呼ばれています。航空業界にいたことはありません。念のため。

えぇ、いきなり過ぎて意味がわからないですよね。同感です。
順を追って説明しますね。

まず、「こすぎはぴねすラボ」(通称こはぴ)とは、

急激な都市開発の進むまち・武蔵小杉周辺で育っていく子どもたちやその家族が、みんな幸せ感をもって過ごしていけるように・・・子育て中のママたち発案の小さな企画を実行する任意団体です。

いま動いている企画は、
・未就園親子の「まちあそび」
・小学生の「いくぜ!まちたんけん」
・「こどものまち」企画運営
・子ども子育て環境の研究・提言活動

こんな感じです。
これからまた増えていくかもしれません。

次に、「勇気づけリーダー」、、この何とも気恥ずかしい名称は、こはぴの代表えりちゃん(多分そのうち登場してくれる)にそそのかされたことに起因します。

「こはぴの名刺に書く肩書きどうする?トッキュージャーの世界観で、リーダーが1人じゃなく、それぞれの得意分野でリーダーがいっぱいいるのがいい!!」とえりちゃんにキラキラした目で(多分、ラインだったから想像だけど)熱弁され、メンバー4人は自分の得意分野を一生懸命考えた。笑いながら考えた。ツッコミ合いながら考えた。

そして、それぞれが
「ビジョンリーダー」「youやっちゃいなよリーダー」「フォローアップリーダー」「勇気づけリーダー」という肩書きを無事ゲットした、というワケなのです。

私たちこはぴの4人は、もともと保育園のママ友です。なので、子育て脳とビジネス脳がいい感じで備わっていて(多分)、「こんなことやりたいよね」「こんなのがいいよね」というビジョンがいちいち面白くてステキなのです。

えぇ、完全に手前味噌ですが、この「トッキュージャー」をネタにした、コミュニティ組織の仕組み作りなんて、時代を先取りした画期的な組織運営だと思うのです。だって、任意団体にありがちな、「1人の熱意あるリーダーと、それについていくフォロー要員」という構図、こはぴにはありませんもの。このブログだって、ブログを書くのが大好きな私が勝手に始めたのですよ。みんなに知ってもらいたいな、と思って。すごいでしょ?

話が脱線しました。
私自身のことを少し話しますと、企業勤務の後、臨床心理士養成大学院で学び、EAPカウンセラーとして、主に企業のメンタルヘルス向上に携わってきました。8年ほどですかね。

その間、結婚し、2人の娘を産み、会社員ワーママとして、臨床心理士として、自分のこともお客様のことも勇気づけながら過ごしてきた、と思います。

で、去年の夏頃からどうしても産業メンタルヘルスではなく、子育て支援がやりたくなり、退職&開業し、今に至ります。

私は子育て支援の中でも、
「1人が1人をじゃなく、みんながみんなを」
「なるべく早く元気にする」
「できないことより、できることに注目する」
これが、やりたいことだったので、こはぴの活動は願ったり叶ったりでした。

そんなわけで始まった、こはぴ。
先日、地域を巻き込んだビッグイベントが始まりました。
次は、そのレポートを書きたいと思います。

自分の手で触りながら、一歩一歩ゆっくりと進んでいくことになるかと思いますが、末永く温かく、見守り、応援していただけましたら嬉しいです。(記:すやまともこ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?