教科書表紙ーnote用

学校生活攻略本〜青春を充実させる教科書〜

『2019.3.27   初版』100部限定

2019.4.22  第1回 アップデート

<はじめに>

こんにちは。こうです。

この教科書は特別です。

何が特別かというと、全国の中高生に向けて「100部限定」で販売します。
(もちろん中高生以外の方が買ってもいいですよ!)

まず「このnote」にたどり着いたあなたは、今の時点で「かなり特別な人」だと言えるでしょう。

なぜこの教科書を書いたか

ぼくは「学校を自由で楽しい場所にしたい!」と本気で思っています。

学校を楽しくするためには、その中心である生徒が、楽しむ方法を身につけていなければいけません。

そして、今の学校は不自由なところがたくさんあります。
しかし、学校がもっと自由な場所になるのは、まだまだ時間がかかりそうです。

そこで、みなさんがどう学校を楽しくできるかを本気で考えて欲しいんです。

「学校が楽しい!」と思う人が一人でも増えれば、その幸せはきっと他の誰かの幸せにつながります。

みなさんが学校生活を楽しく送れるようにと、この教科書を作りました。


どんな教科書なの?

「学校生活の攻略本」と考えてください。

ゲームの攻略本ってありますよね?

攻略本があると、超スムーズにゲームが進められ、隠しアイテムや、強敵の倒し方が学べます。

みなさんの貴重な人生で、「避けられる失敗」はなるべく避けたいですよね?

そこでこの教科書を使って、学校生活をどんどん攻略していってください。


後悔しているたくさんの大人たち

・コミュニケーションがうまく取れない
・恋人の作り方がわからない
・お金について何も知らないから、貧乏暮らし
・仕事選びに失敗してしまった
・人生が楽しくない

信じられないかもしれませんが、世の中にはこんな大人がたくさんいます。

この人たちの共通して言うことは
「学生時代に戻りたい」です。


そしてこの人たちの共通点は
「学生時代を無意味に何となく過ごしてしまったこと」です。


人生は積み木

後悔している大人たちは、
「学生生活の過ごし方」を知らなかっただけなんです。

限られた学生生活。

その過ごし方は、とても大切な「人生の生き方」に直結します。


学生時代に戻りたい・・・

なぜこんなことを言う大人がいるのでしょうか?

それは、「何も考えなくて済むから」です。

何も考えずに過ごした大人が後悔をして「戻りたい」と言います。

この人たちが学生時代に戻ったとしても、結局何も考えずに過ごすでしょう。


夢を語る大人になりましょう

何か考えながら過ごした人は「夢」を語ります。

「大人ってこんなに楽しいんだよ」
「次は〇〇がしたい!」
「年齢は関係ない!」

みなさんの周りにはどんな人たちがいますか?


何を攻略するのか?

この教科書では「学校を楽しく過ごす方法」を扱います。

人間関係攻略法(コミュニケーション技術)
先生攻略法(先生との関わり方)
・恋愛攻略法(モテ方・彼氏彼女の作り方)
・勉強攻略法(授業の楽しみ方・効率的な勉強法)※5月更新予定
・生活攻略法(睡眠、自分磨き)※5月更新予定

などなど、中学校1年生〜高校3年生まで使える攻略法を載せます。


本当に使えるのか?


僕は学生と教師の両方を経験しました。

もっとこれを知っていれば」とか、逆に「これだけはやってはいけないな」というアドバイスができます。

部活で先輩が後輩に何か教えるように、ぼくも先輩としてのアドバイスが伝えられたらと思います。

学生時代〜現在まで
学校で「19年間過ごして学んだすべて」がこの教科書には詰まっています。


<この教科書の仕組み>

この教科書は「内容がアップデート」されていきます。

あなたが知りたいことや、全国の学生が知りたいことに合わせてどんどん内容が「進化」「追加」されていきます。

最初に買ってしまえば「いつでも何度でも読み放題」です。

注意※進化すると、今より値段はどんどん上がっていきますので、なるべく早めに買うことをお勧めします。

でも、家の人にもしっかり相談して買うか決めてくださいね!



では、さっそく本編に移ります!!



<第1章>人間関係攻略法

ーーーーーーーーーーーーーーー

もくじ
・学校生活の楽しさは何で決まるか?
・コミュニケーション力を高めよう!
・コミュニケーションが苦手?
人間関係攻略の3つの方法
・①自分の印象をよくする方法
・②会話上手になろう!
・③他の人から見た自分を意識しよう

ーーーーーーーーーーーーーー

学校生活の楽しさは、ほとんど「〇〇〇〇で決まる」


ある心理学では「すべての悩みは人間関係の悩み」と言われます。

同じように学校の悩みは、「ほぼ人間関係の悩み」です。

学生生活の楽しさを決めるのは、ほぼ人間関係だと言えます。

コミュニケーション力を高めよう!


学校の楽しさが人間関係で決まるなら、
コミュニケーション力を高くする」=「学校を楽しくする
になります。

コミュニケーション力は鍛えられる

多くの人が勘違いしているのは、コミュニケーション力は「生まれ持った力」だと思ってしまうことです。

・ぼくは人と話すのが苦手だから・・・
・わたしは明るい性格じゃないし・・・

と思った人!

安心してください。

コミュニケーションは運動や勉強と同じように「鍛える」ことができます。

生まれた赤ちゃんがいきなり「おかあさん」と呼びませんよね?
たくさんの刺激を受けて、言葉を覚えてやっと「おかあさん」と呼べるようになります。

同じように、コミュニケーションも鍛えれば、絶対うまく使えるようになります!


そもそもコミュニケーション力とは?

「相手との信頼関係をつくる力」のことです。

たくさん話す力だったり、友達をたくさん作る力のことではありません。

では、どんなことに気をつければ良いのかを①②③の順で説明していきます。



<コミュニケーション力①自分の印象を良くする方法>

ここから先は

15,926字 / 17画像

¥ 999

この記事が参加している募集

推薦図書

本紹介マガジン強化のためにサポートお願いします🤲 サポートのお金は全て本に使わせていただきます📗