おかむ

健康第一 エッセイ的なものをつらつら書いてます 自己紹介はこちら:https://no…

おかむ

健康第一 エッセイ的なものをつらつら書いてます 自己紹介はこちら:https://note.mu/kohd0705/n/n325b613cb1b7?creator_urlname=kohd0705

マガジン

  • 妄想録

    僕の考えた、妄想した話をつらつらまとめます

最近の記事

  • 固定された記事

「」でつづる僕の話

2019.11.28更新しました。 自分のことを書くとなると、変にカッコつけたくなる心理が働くか、逆に予防線を張るために卑屈になってしまうか、どちらかに偏る可能性がある。 僕の場合は後者だ。あと、「俺すごいんだぜ」みたいな、オラオラ外資系保険会社営業みたいな人が基本的に苦手だ。 なので、事実ベースで淡々と書く。 1988年生まれ、男子、168.5cm。  →この間身長を測ったらなぜか170cmになっていました。なんでだ? 昔好きな子の前で 170cmとウソをついたら、「

    • 他人にとっては些細な、しかし僕にとっては偉大な

      朝、体が動く。 前もって示し合わせたようにはっきりと目が醒め、布団から抜け出る。 昨日は鉛のようだった手足が羽のように軽い。 午前3時まで飲み明かした宿酔を水で流す。 コップに並々と1杯。 さらにもう1杯、常備薬を流し込む。 スウェットとトレーナーを着込み、家の外に出る。 この団地は広い。 高度成長時代の名残、L字型の躯体は50年を超え、同じく年季の入った管理人がそこかしこを手入れしている。 竹箒の音。 この団地と年月を共にしたであろう、住人たちの世間話。 からりとした青空

      • 書きたいことつらつら

        ひさびさにnoteに投稿する時間ができた。 様々な思惑や、市井の絶え間ない努力、何が決定打になったのかはわからないけど、コロナもある程度落ちついて来たように思える。 最近は自分の思ったことや考えたことはFacebookに投稿していたのだけど、Facebookはオーディエンスが友人ということもあり、直接コメントや何らかの反応をもらえるのでやる気につながっている。 一方、noteで見かける記事は「副業で儲ける〇〇」だったり、「起業のイロハ」、「ナンパを成功させる〇〇の秘訣」と

        • 家と喫茶店往復してたら2020年が終わってた

          たぶん大多数の人が「コロナだコロナだ」と言いつつ、自宅の半径2km圏内に生活が閉じたんじゃないだろうか。 僕もそんな一人ではある、正確に言えば、「Fxxk you Covid-19」なんて思いながら、しかしながら飲み屋も閉まってるので泣く泣く家に引きこもっている状態だ。 ありがたいことに会社の業績はよく、週5のテレワークでも業務が成り立つ状態、しかも自宅だけでなく喫茶店でも業務可なので、心身ともに「身軽な」まま仕事に励むことができた。 ただ、僕の家が江東区、オフィスが渋

        • 固定された記事

        「」でつづる僕の話

        マガジン

        • 妄想録
          2本

        記事

          小売、アパレルの抱える五つの課題

          僕の会社は、コロナの影響もあってほぼ毎日テレワークになっている。 幸いなことに、売り上げに影響もなく、潤沢に仕事はある。 ただ、家と喫茶店の往復が半年以上続いているので、生活になんというかハリがない。 晩酌しつつ、メルカリや海外サイトで洋服を見るくらいしか楽しみがない、というのが現状だ。 アパレル業界は以前から待遇が悪い、先行きが暗いと言われ続けているけれど、メルカリをはじめとしたP2Pプラットフォーム(かっこよく言ってるけど、ただのフリマ)が出てきてからその流れが一気に

          小売、アパレルの抱える五つの課題

          悩み相談の役割、作法について考えてみた

          時々書きたいことが浮かんでも、まとまった時間が取れなかったりして、結局筆を取らないことが増えた。 仕事じゃないといえど、そんなだらだらした状態が半年近く続いている。 過去のnoteを見返すと、当時の自分には時間があった。 何より、「書きたい」という衝動に近いものに満たされていたんだ、ということがわかる。 ある意味、無職の特権だったのかもしれない…が。 このnoteではかなりあけすけに自分のことを書いてきた。 たしか、文章そのものを書き始めたのは2年ほど前だったはず。 何

          悩み相談の役割、作法について考えてみた

          【見切り発車】無料悩み相談をやってみたい

          最近は仕事が忙しくて更新が滞っていた。 まあ、そもそも、お金を取ったり何かの仕事にしているわけではないので、ブログを書くことの日常活動における優先度が下がってしまうことは仕方ないだろう。 唐突だが、僕は飲み屋に行くのが好きだ。 正確にいうと、お酒も好きだけど、見知らぬ人が隣に来て、その人が人となりや自分の悩みを伝えてくれることが好きだ。 相手のことを深くは知らないので、その場で得られる情報から、「こうしたほうがいい」「こう考えたほうがいい」ということを、「押しつけにはなら

          【見切り発車】無料悩み相談をやってみたい

          咳をするとギロリ

          おそらく手垢がつきまくった話題ではあるけれど 尾崎放哉の「咳をしても一人」という有名な自由律俳句も 今の世相だとこんな感じなのだろう。 いや、言いたかっただけです。特に意味はない、すみません。

          咳をするとギロリ

          サマリレポートと渋谷区と江東区の違いについての考察

          ごくごくプライベートな話ではあるけど、6月に入るタイミングで引越しをした。 前の家は渋谷区で、今回は江東区。 2016年の7月に渋谷区に引越したので、足掛け4年は暮らしていたことになる。 年表にすると、うろ覚えではあるがざっとこんな感じだ。 2016年7月 渋谷区に住民票を移す。 2016年11月 結婚式を行う。 2017年7月 うつ発症、休職(当時は適応障害と診断)。 2018年4月 前々職退職、転職。 2018年7月 うつ再発、再休職(というか上の期間はろくすっぽ治療

          サマリレポートと渋谷区と江東区の違いについての考察

          記憶の彼方の連絡帳

          「おつかれさまです」 とメッセージ入りの可愛らしいスタンプ。 夜、知らない人からラインの通知が来た。 正確に言えば、昔交換したかもしれないが、いつどこでやりとりしたか思いだせない人から連絡が来た。 差出人名は、その人とおぼしきニックネーム。 僕の記憶の引き出しを探ってみる。 フルネームなら取っ掛かりもありそうなものだが。 ヒントになりそうなもの。 ニックネーム(ここでは伏せる)から、苗字またはその一部。 そして、顔写真。 この人は女性だ。 おそらく30代、綺麗な顔立ちを

          記憶の彼方の連絡帳

          なんでわざわざ人様が見るところで文章を書くのか、について考えてみた

          世間はコロナによって様々な被害が出ているけれど、幸い僕の生活にはほとんど変化がない。 強いて言うなら、飲み屋に行けなくなってしまったくらいだ。 それはそれで辛いけれど、それこそ贅沢な悩みだろう。仕事は潤沢にあり、生活もようやく安定してきた。 相変わらず投薬は続いているけれど、頓服の精神安定剤はかれこれ2ヶ月近く飲んでいない。 いつもは午前中や、雨の日などは調子が悪くなっていたけれど、最近はそういうざわつきや、気分の落ち込みがなくなってきた。 ここまで来るのに約2年かかった

          なんでわざわざ人様が見るところで文章を書くのか、について考えてみた

          何かになるのではなく、何かをできる人になりたい

          見目好いビジュアルであったりとか スポーツ万能であったりとか お金持ちであったりとか 何か秀でたものを持ちたい、そんな風に思う方は多いと思う。 (全く思わないこともいいと僕は思わない。そういう気持ちが、自分を一歩前に進めることもあるはずだからだ。 つまり、いかにして嫉妬心や自分の現状に対するやり切れなさと付き合っていくか、ということが重要になる。) かくいう僕もその一人で、上で書いたようなことを思いながら生きてきて、恐らくこれからもそうする予定だ。 そんな僕にとっては、テレ

          何かになるのではなく、何かをできる人になりたい

          立てばイタタ、座ればアイタタ、歩く姿はイタタタタ

          腰痛。 おそらく、肥満と運動不足から。 腰痛持ちの朝は早い。 早朝、痛みで目が覚める。 痛くない体勢を探す。 仰向け、痛い。 横になる、これも痛い。 うつ伏せ、幾分かマシだ。 携帯をいじりながらやり過ごす。 検索ワード、「腰痛 原因」。 原因が判明する腰痛は全体の15%らしい。 勉強になった。 朝食を食べようと台所に行く。 腰回りが動かないから、首とつま先で歩く。 お茶を運ぶからくり人形のような動きになる。 ソファーに座る、衝撃で悶える。 涅槃

          立てばイタタ、座ればアイタタ、歩く姿はイタタタタ

          ITのことつらつら:クラウドとセキュリティ

          コロナの影響とかではないけど、仕事にぽっかり穴が空いたので久しぶりに書いてみた。 普段も、文章を書いて、激赤をもらいながら修正して…そんな生活なのでやってることはほぼ変わりないのだけれど。 しかしながら、この日記(もといエッセイ)では、文体やら、ターゲットやら、企画やらなんやら意識をする必要はないので気は楽だ。 いつの間にか厳しい寒さも終わりを迎えつつ、春の陽気も顔を出すようになってきた。 けれど、生活はそこまで変わらず、仕事をして、飲みに行って、本を読む、そんな生活が続い

          ITのことつらつら:クラウドとセキュリティ

          かるーい経過報告と、最近の興味

          仕事を始めてとりあえずは2週間が経過。 さて、色々と難しい。 ITの知識もさることながら、それを理解した上でわかりやすい言葉に変換すること 上位企画も理解した上で制作しなきゃいけない。 多分、半年は使いもんにならないんだろうなあ。 仕方ない、細く長く、ゆっくりやろう。 とりあえず、役に立つかはわからないけど、このあたりに興味があるので勉強してみたい。 世の中、いろんな資格があるんだなあと思う今日この頃。 ・基本情報処理技術者試験→今ここ ・応用情報処理技術者試験

          かるーい経過報告と、最近の興味

          いつの間にか太るもんですね

          太ってしまった。 昨日体重計に乗ったら、75kgと表示されていた。 思わず二度見した。 何かの間違いだろう、そう思い、再度確認しても、デジタル表示の数字は75を指している。 人生で最も体重が重くなっている。 おそらく原因は酒だろう、ここのところ毎日飲んでしまっている。 すっかり晩酌が日課になってしまった。 そういえば、いつもいく飲み屋、日本に住む外国人が客で来ていた。 彼らもしきりに、体重のこととダイエット法について話をしていた。 健康とダイエットは万国共通の話題のようだ

          いつの間にか太るもんですね