マガジンのカバー画像

マガジン2

3,386
気になった記事をテーマに拘らず集めています。
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

ブランドが先か、商品が先か

ブランドが先か、商品が先か

※雑記です。

BMW Z4(E85)に乗り換えてから、SNSが車の話ばかりなこともあり、久々に会った人達とのとりあえずの会話が「BMWどうよ?」から始まりがちです。

車好き相手だと「シルキーシックス」だの「50:50」だのという話になるわけなのですが・・・
しかし、何かこう、イマイチ盛り上がりに欠けるところがあって「なんでだろうなぁ」と思っていると、一つの解が見えてきました。

僕はBMWとい

もっとみる
「目標設定」をしなければ成功しないと思っている人に知ってほしい話

「目標設定」をしなければ成功しないと思っている人に知ってほしい話

先日、知人からこんな質問をいただきました。

例えば、サッカー選手でほぼ才能が同じの場合、目標設定が上手な方が活躍する気がします。目標設定が上手な人と下手な人は、何か違うのかな?

世の中には、目標設定を絶対的なものとして位置付けている人が多いですが、まず一つの手段だと認識する必要があります。確かに目標設定は、目的を叶えるために多くの場面で使われ効果を発揮していますが、しないほうが効果を発揮する場

もっとみる
6年勤めたNTTを退職しましたけど、一時は死ぬほど後悔しました (昭和世代の文系社員編)

6年勤めたNTTを退職しましたけど、一時は死ぬほど後悔しました (昭和世代の文系社員編)

ここ数年、大企業の退職エントリーが話題になることが多くなってる気がします。
3月末には富士通の退職エントリーが非常に話題になりましたし。

昨年11月にはNTTの退職エントリーが話題になり、大喜利大会のような連鎖になりました。

何を隠そう私もNTTを6年で退職した人間なので、正直、去年にこのタイトル見た時、自分のことかと思ってしまいました(苦笑)

その時に、NTT時代にお世話になった先輩から、

もっとみる
初めてマーケに携わるなら、こんな感じで学んでいけばよさそう(4STEP+心得2つ)

初めてマーケに携わるなら、こんな感じで学んでいけばよさそう(4STEP+心得2つ)

凡人の凡人による凡人のための

僕は何者でもありません。誰もが知っている企業のエース社員でもなければ、スタートアップの起業家でもありません。

この時点で読む気が失せた方は多いかと思うので、期待に沿えなかったことを謝罪いたします、申し訳ございません。

とは思いつつもこのnoteを書いている理由は、初めてマーケティングの職に携わることになったとき、何をどうすればいいかさっぱり分からず不安になった過

もっとみる
Clean Architectureは全てのプログラマにお奨めしたい良著

Clean Architectureは全てのプログラマにお奨めしたい良著

Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計を読んだので、まとめてみます。コメントやツッコミなどのフィードバックがあればうれしいです。

続編としてクリーンアーキテクチャ本を読むためのポイントという記事を書きました。併せてご覧ください。

なぜ良著?著者のロバート・C・マーチン(著書読んだことあるかも?)は、50年前から現代に至るまで、様々なアーキテクチャを見て、第一線

もっとみる
レタスクラブの「1ヶ月分の献立カレンダーBOOK」の通りに作ってみたらすごく良かったので絶賛するよ

レタスクラブの「1ヶ月分の献立カレンダーBOOK」の通りに作ってみたらすごく良かったので絶賛するよ

レタスクラブの付録「1ヶ月分の献立カレンダーBOOK」がすごい と流れてきたので日々献立に悩んでいる主婦であるところの私も早速チャレンジしてみました。
分量は2人分(30代)という感じでアラフィフ夫婦にはちょっと重いですが、それ以外は本当に神。

楽!とにかく楽。

30分でそれっぽいお料理が勝手に出てくる(印象)。
作る前は毎日新しいレシピを作るのはちょっとダルいかなー? と思ったんですが、実際

もっとみる
東京から1240km離れた五島列島でもリモートワークできるが、やらない方がいい。-子連れワーケーションの理想と現実ー

東京から1240km離れた五島列島でもリモートワークできるが、やらない方がいい。-子連れワーケーションの理想と現実ー

先週、子ども二人を連れて Business Insider Japanが主催した五島列島でのリモートワーク実証実験に参加をしてきた。

正直に書くと、1週間ずっとモヤモヤしていた。
忘れないうちに、きれいごとではうまく行かない子連れワーケーション(ワーク+バケーション)の理想と現実について整理してみる。(まだ整理しきれないので、長文です。個人的な見解です。)

まず、前提として
■5月20日(月)

もっとみる
SFウェブジンを創刊します

SFウェブジンを創刊します

 こんにちは。橋本輝幸と申します。一時期はSFライター/レビュアーをしていた、しがない会社員です。(過去の仕事について詳しくはこちら)

 今週からnoteでSF小説に関わる記事を更新していきます。発行形態は無料公開です。

 今やヒューゴー賞やローカス賞といった主要SF賞の短編部門で候補になるのはオンライン雑誌ーーウェブジンばかりです。2000年末期以降に台頭してきたウェブジンはいまや欠かせない

もっとみる
【全文無料公開】下田スケッチ描き方本

【全文無料公開】下田スケッチ描き方本

発売と同時にnoteで全文無料公開する事にしました!

タイトル/下田スケッチ描き方本
サイズ:A5/ページ:100/定価2000円

※この投稿は著者である下田健太郎の許可を得て載せています。(Twitter@momobuto )

※これらの画像を無断で転載や販売することは禁止です。

《表紙》

•スケッチの道具

•鉛筆の芯について

•スケッチで意識すること

•鉛筆の持ち方・動かし方

もっとみる
ファーウェイへの禁輸措置はAndroidに何をもたらすのか

ファーウェイへの禁輸措置はAndroidに何をもたらすのか

既報の通り、アメリカの商務省が 5月15日、ファーウェイにいわゆる「禁輸規制」を設けました。これに伴い「ファーウェイのAndroidはアップデートがされなくなる」「Googleが使えなくなる、ARMも取引停止だ」など多くのニュースが飛び交っていますが、Androidとひとまとめに報じられていて、正確な報道にたどり着くことはできません。
「ファーウェイのAndroidスマートフォン」といっても、その

もっとみる
DMMをだいぶ前に退職しました

DMMをだいぶ前に退職しました

昨年7月末に4年半ほど勤めたDMMを退職しました。
その後はずっと長い夏休みを満喫してたんだけど、元同僚にあやしい取材をされて、記事が出るから宣伝のために退職ブログを書け、とか言われたのですよ。
結局取材記事↓の公開には全然間に合わなかったんだけど、記念に書いたのを公開しときます。

- 「大いにやらかし、飽きたら逃げよ」ー元DMM・個性派おっさんエンジニア 佐々木健のITジョブホッパー道

もっとみる
大学数学の難関分野:【位相空間論】とは一体何なのか?

大学数学の難関分野:【位相空間論】とは一体何なのか?

 この記事は,以下の記事で述べた位相空間に関する記事です.

第1節 数学の3つの柱と位相空間論の役割 大学の数学科で学ぶ数学には,実に様々な分野があります.それらは主に次の3つの分野に類別されることが多いです. 

【解析】

【代数】

【幾何】

 純粋数学は,厳密な論理を土台として展開されます.解析・代数・幾何,それぞれの分野にも特有の論理の土台が存在します.解析なら実数や微分などの論理,

もっとみる
マーケティングに悩んでいる人にとって、書籍「顧客起点マーケティング」が必読書な理由

マーケティングに悩んでいる人にとって、書籍「顧客起点マーケティング」が必読書な理由

皆さんは、最近西口さんが出された書籍「顧客起点マーケティング」は読まれましたでしょうか?
マーケティングの本はいろいろありますが、この1冊は間違いなく現在のマーケティングに携わる方は必読の本だと言えると思います。

4月に出版された本ですし、書評はたくさん書かれてるので、細かい内容についてはそっちを読んでもらった方が良いと思いますが。

とにかく、凄い本です。
ゴールデンウィーク中にザッと読んだん

もっとみる