見出し画像

発信すると出会いが増えた。その出会いをつないだ結果

こんにちは。ノーコード事務員です。
ノーコード」という「誰でもシステムがつくれるツール」でシステム開発して業務改善をしています。
ノーコードのkintoneやトヨクモ製品を機に、いま、PowerAutomatefordesktopも少しチャレンジしています。

そんな私が、一年前は、ノーコードで孤独になり、ノーコードを捨てようとしてました。捨てようとしたら、ノーコードで人間関係が広がり、今や、ノーコードで事業を進めるにいたった一年を振り返ってみます。

■ 一人で「ノーコード」に取り組んでいた日々

春までの5年間、一般職給料のまま、経営者から与えられる課題に、次々と、一人で悪戦苦闘する状況で悶絶しておりました。

仲間がいなくて、一人で大変だった私。

「誰でもつくれるはずのノーコードでのシステム開発」は一人で担って、苦しい日々を続けていました。
そのときの話はこちらです。


■一人に疲れて、意を決して、ノーコードを手放すことを決意!


「自分の経験は手放そう。心から手放すために書こう。それを、世の中の誰かたった一人でも役立ててくれたらいい」と思い立ちました。

そのときに書いたのが、こちらの記事です。

noteにkintoneとトヨクモのシステム開発体験談を書いて立ち上がろうとする私。

■ NOTEに反響があった……!!

自分の周りでは役に立たなかった経験だったけど、会ったことのない多くの人に読んでもらっていました。
とても感動しました。
本来なら、簡単には拡散されないと思います。
ですが、キントーンの界隈のコミュニティの人たちがの「瞬時にフォロー」「瞬時に乗せてくれる」「瞬時に……」と、コミュニティの人たちに知ってもらえました。「記事、読んだよ」と言ってもらえることもあるようになりました。

■ 発信してこそ「得られる情報」があって、情報があれば「人と出会いやすい」と知りました。

次のような展開で、「情報」に触れて、人にも出会うことができました。

① kintoneのプラグインのベンダーさんとツイッターで交流が生まれる。

話をきくと、「中の人たちが意外と『ユーザーの成功体験』を知らないこと」を知りました。でしたので、使用してくれるエンドユーザーが「便利でとても喜んでくれたこと」を伝えることができました。
このベンダーさんが開発したノーコードツールのおかげで、自分がつくったシステムがエンドユーザーにとって、心づくしのシステムだったことを伝えることができました。

② ノーコード教育が得意なSI企業のイベントで交流が生まれる。

「相手のIT知識の弱さにつけこんだSI」じゃなくて、「相手の力をひきだしてくれるSI」に魅力を感じていました。
そのなかで、ツイッターやサイト、NOTEで素晴らしいサービスを展開していると知っていた同社。イベントをやっていたので、お邪魔しました。

すると……?話をおききすれば、力を入れている業界こそ、私の勤務先の経営者が得意な部分とマッチしそうと知ります。なので、オンラインで相互に顔合わせをしました。

【登壇】日本政府が5年で1兆円投資する「リスキリング」。あなたの仕事に起きることは?にて弊社四宮琴絵が登壇します - 株式会社ジョイゾー | ENJOY YOUR WORLD.新しい波を、楽しもう。【登壇】日本政府が5年で1兆円投資する「リスキリング」。あなたの仕事に起きることは?にて弊社四宮琴絵が登壇します - 株式会社ジョイゾー | ENJOY YOUR WORLD.新しい波を、楽しもう。【登壇】日本政府が5年で1兆円投資する「リスキリング」。あなたの仕事に起きることは?にて弊社四宮琴絵が登壇します - 株式会社ジョイゾー | ENJOY YOUR WORLD.新しい波を、楽しもう。 弊社COO四宮琴絵が公益社団法人かながわ福祉サービス振興会主催のkintoneオンラインセミナーにて登壇いたし […]弊社 www.joyzo.co.jp

③  チームビルディング×NOTEでグッとくる文章を書く人と知り合う。

④ PowerAutomateforDesktop×NOTEやツイッターでグッとくる文章を書く人と知り合う。

⑤ PowerAutomateforDesktopのコミュニティの盛り上がりをつくっている人と知り合う。

⑥ ツイッター転職で知り合った人と、転職してないのに、仲良くなる。

在宅勤務がなくなりかけて転職しようと悩んで、ツイッター転職しようとしたことがあります。結果として、親の面倒をみたりする都合上、転職は進めていないのですが、知った人たちに、「いい縁だから、逆に、仕事でも連携しよう」と声をかけています。

………他にも、今後に期待している出会いが色々あるのですが……。

■ リアル&オンラインで、面白い出会いが増える。


気づいたのは、「面白い人、いっぱいいる」ということです。

■ 誰かと知り合うたびに、「AさんのBという強みや願望と、CさんのDという特技がマッチしたら、社会の人たちがGOODかも!」をみつけています。

リスキリングの支援など、いろいろ、提案し、試し始めることになりました。

詳細は、もう少し、成果がでたら、オープンにしたいと思います。
メリットを結び付けると、次の展開がでてきます。
まずは、それぞれ、仲良くなってきたタイミングで、長期的なメリットと中期的なメリットを共有するべく、社内にも持ち帰ったりもしています。

■ 「出会い」を「事業」に、事業の成果を培う2023年へ

来年には、もっと変化していたいから、年明けから、めっちゃ頑張るつもりです。
この一年で感じたのは「人は、歩み寄ってみないと、わからない」ということです。
でも一番は、自分が自分に歩み寄ることが大切だと思います。

とりとめもないのですが、以上です。
ではまた!
(今日のところは、おしまい)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?