麻野耕司

ナレッジワーク CEO / できる喜びが巡る日々を届ける サービスサイト :htt…

麻野耕司

ナレッジワーク CEO / できる喜びが巡る日々を届ける サービスサイト :https://knowledgework.cloud/ コーポレートサイト :https://kwork.studio/

最近の記事

Management Boot Camp(4/6(土))のご案内 -短期間で体系的にマネジメントの理論と事例を学ぶ-

麻野です! 3ヶ月ぶりにManagement Boot Campを開催します! スタートアップの経営者・経営幹部やマネージャー向けに丸一日かけてマネジメントセオリーとケーススタディをお話致します。 参加者お一人お一人の質問にもしっかりとお答えし(前回は100問以上回答致しました)、自社や自部署の課題解決に役立てて頂いています。 前回は名だたる起業家や人事の方々にもご参加頂き、ご好評頂きました。 是非、奮ってご参加下さい! 〈Management Boot Camp

    • Recruiting Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・人事向けに人材採用を学ぶプログラムを開催(3月17日)-

      麻野です。 ナレッジワークとは別のライフワークとして、自分が今まで学んできた組織人事やマネジメントの知見を世の中に還元するような取り組みを、週末を使って3ヶ月に1回くらいのペースで個人的にやっております。 現在、ミドルマネジメントを学ぶManagement Boot Camp、HR(組織人事)について学ぶHR Boot Camp、採用について学ぶRecruiting Boot Campを定期的に開催しております。 これまで名だたる成長企業の経営幹部の方々にご参加頂き、大

      • HR Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・人事向けに組織人事を学ぶプログラムを開催(2月17日)-

        麻野です。 半年ぶりにHR Boot Campを開催します! 〈HR Boot Camp〉 スタートアップの経営幹部・人事向けにHR(組織人事)を学ぶ「HR Boot Camp」を開催します! 事業(マーケティングやプロダクトづくりなど)に比べるとHR(組織人事)を体系的に学べる機会は少ないように感じています。 「HR Boot Camp」では、8時間のセッションを通じて、HR(組織人事)を体系的に学び、日々の実践に落とし込みます。 また、質疑応答の時間をしっか

        • Management Boot Camp 開催(1/13 (土))

          麻野です! 半年ぶりにManagement Boot Campを開催します! スタートアップの経営幹部やマネージャー向けに丸一日かけてマネジメントセオリーとケーススタディをお話致します。 参加者お一人お一人の質問にもしっかりとお答えし(前回は100問以上回答致しました)、自社や自部署の課題解決に役立てて頂いています。 前回は名だたる起業家や人事の方々にもご参加頂き、ご好評頂きました。 是非、奮ってご参加下さい! 〈Management Boot Camp〉 スタ

        Management Boot Camp(4/6(土))のご案内 -短期間で体系的にマネジメントの理論と事例を学ぶ-

        • Recruiting Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・人事向けに人材採用を学ぶプログラムを開催(3月17日)-

        • HR Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・人事向けに組織人事を学ぶプログラムを開催(2月17日)-

        • Management Boot Camp 開催(1/13 (土))

          Recruiting Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・人事向けに人材採用を学ぶプログラムを開催(12月16日)-

          麻野です。 ナレッジワークとは別のライフワークとして、自分が今まで学んできた組織人事やマネジメントの知見を世の中に還元するような取り組みを、週末を使って3ヶ月に1回くらいのペースで個人的にやっております。 7月にはミドルマネジメントを学ぶManagement Boot Campを、9月にはHR(組織人事)について学ぶHR Boot Campを開催し、名だたる成長企業の経営幹部の方々にご参加頂き、大反響を頂きました(自画自賛笑)。 〈Recruiting Boot Cam

          Recruiting Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・人事向けに人材採用を学ぶプログラムを開催(12月16日)-

          コンパウンド戦略

          ナレッジワークで取り組もうとしているコンパウンドについて考えてみました。 まず前提として、戦略には絶対解はなく、最適解しかありません。すべての会社にコンパウンド戦略が適しているわけではなく、シングルプロダクト展開やマルチプロダクト展開が合っているケースもあります。 コンパウンドとは直訳すると複利が利くということです。マルチプロダクト展開は複数プロダクトを開発・提供していくことですが、プロダクトを増やせば増やすほど顧客価値や競争優位が加速度的に高まっていくのがコンパウンド戦

          コンパウンド戦略

          HR Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・人事向けに組織人事を学ぶプログラムを開催(9月23日)-

          麻野です。 ナレッジワークとは別のライフワークとして、自分が今まで学んできた組織人事やマネジメントの知見を世の中に還元するような取り組みを、週末を使って3ヶ月に1回くらいのペースで個人的にやっております。 7月にはミドルマネジメントを学ぶManagement Boot Campを開催しました。名だたる成長企業の経営幹部の方々にご参加頂き、大反響を頂きました(自画自賛笑)。 次回は9/23(土)に丸一日かけて、HR(組織人事)について学ぶプログラム「HR Boot Cam

          HR Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・人事向けに組織人事を学ぶプログラムを開催(9月23日)-

          Management Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・マネージャー向けにミドルマネジメントプログラムを開催(7月8日)-

          麻野です。 ナレッジワークとは別のライフワークとして、自分が今まで学んできた組織人事やマネジメントの知見を世の中に還元するような取り組みを、週末を使って3ヶ月-半年に1回くらいのペースで個人的にやっていこうと考えています。 前職を退職して以来、かなり沢山のスタートアップの経営者や経営幹部、マネージャーの方々からマネジメントや組織人事のご相談を頂き、ボランティアの範囲内で情報提供などをしてきたのですが、お困りの方を集めてまとめてやれたらと思うに至りました。 ちょうどナレッ

          Management Boot Campのお知らせ -スタートアップの経営幹部・マネージャー向けにミドルマネジメントプログラムを開催(7月8日)-

          最もHRに投資をする会社になる

          結論から書くと、ナレッジワークではHRにハンパじゃなく投資をしていきます。 ●ナレッジワークは最もHuman Resource Managementに投資をするスタートアップになりたい 具体的には全社員の10%程度の人員をHRに配置し、国内最高水準の人材採用・人材育成・組織開発の仕組みを作り上げていきます。 現在、全社員約50人のうち、専任4人、兼任1人がHRチームに所属していますが、更に新卒採用担当、中途採用担当、人材開発担当などを採用し、社員数80人の時には専任8人程

          最もHRに投資をする会社になる

          歴史が物語を生む。物語が仕事に意味を与える。

          ナレッジワークは2023年4月1日に創業3周年を迎えました。 創業からの周年の写真を見ていたんですが、随分人数が増えたな、と思いました。 ナレッジワークの創業3周年を記念して、ナレッジワークの2022年に密着取材を頂いて、編集制作頂いたドキュメンタリームービー「Documentary of Knowledge Work 2022 : Beginning of the story」を公開させて頂きました。 ナレッジワークではこれから毎年その年の活動を記録し、周年記念として

          歴史が物語を生む。物語が仕事に意味を与える。

          経営チームに求められるもの

          時々複数の社内のメンバーから「私も経営チームに参画していきたいのですが、どのようにステップアップをしていけば良いですか?」と聞かれる。 僕自身、これからまだまだ経営者として成長していかなければいけないので、「そんなの俺が聞きたいよ」と言いたい気持ちがないわけではない(笑) ただ、「自分が経営チームに迎えたいメンバーに期待すること」という観点だと言語化できそうな気がしたので書いてみたい。 結論から言うと、僕が経営チームに求めるものはスキルよりも圧倒的にマインドだ。 セー

          経営チームに求められるもの

          新たなメンバーを迎えるということ

          昨日はナレッジワークのメンバーの結婚式に参加させてもらった。 ナレッジワークを立ち上げて初めての結婚式だった。 とても素敵な結婚式で、新婦がお母様に手紙を読み上げる時は、めっちゃ泣いてしまった(笑) 僕は経営者の役割というのは「事業を通じて社会に貢献すること」と「組織を通じて社員を幸福にすること」の2つだと思っている。 経営者の役割については様々な思想がある。 例えば、事業の成功こそが目的であり、社員の存在はあくまでその手段であるという考え方もある。 逆に社員が一

          新たなメンバーを迎えるということ

          人と分かり合うこと

          この前、適性検査のMBTIをやった。 人のパーソナリティを16タイプに分類するものだ。 僕はENTPというタイプだった。 一言で言うと、「発明家」。 ENTPには色々な呼び方があるが、この「発明家」というのが一番気にいったので、自分を「発明家」タイプと呼ぶことにしている(笑) ENTPを分解すると ・E: 外向型(←I:内向型) ・N:直観型(←S:感覚型) ・T:思考型(←F:感情型) ・P:知覚型(←J:判断型) という感じだった。 あぁ、めちゃくちゃ思い当た

          人と分かり合うこと

          2023年の始まり

          新しい年を迎えるので、今の心象風景(=ポエム)を書き記しておこうと思う。 後から読み返すと、きっと恥ずかしいけど懐かしい気持ちになれると思うので。 今振り返ると2022年は非常に印象深い年だった。 何より、4月に創業から2年間ステルス(非公開)で開発を進めてきたセールスイネーブルメントクラウド「ナレッジワーク」をリリースできた。 そこからの9ヶ月は名だたる大手企業様への導入が次々に決まった。 リリースは現段階においては考えていたあらゆる想定の中で最もうまくいったと思

          2023年の始まり

          僕はエジソンみたいになりたい

          ナレッジワーク麻野です。 先日、43歳の誕生日を迎えました。 柄にもなく、少し抱負のようなものを書いておこうと思います。 唐突ですが、「僕はエジソンみたいになりたい」と割と真剣に思っています。なんか、頭悪そうな抱負ですね(笑) 僕はADHD(注意欠陥多動性障害)の傾向があり、忘れ物・失くし物が多いことをはじめとした自分の特徴が公私共に不具合を引き起こしてしまうことが昔からよくありました。(いつもご迷惑をおかけしている皆様、申し訳ありません…) 笑えるエピソードも多い

          僕はエジソンみたいになりたい

          スティーブ・ジョブズの生声

          ナレッジワーク麻野です。 ふと本屋で手に取った「スティーブ・ジョブズの生声」という書籍がとても心に残りました。 ベタですが(笑)、スティーブ・ジョブズが大好きで、伝記も読んだし、映画も見たんですが、本人の発言だけを集めた本書はめちゃくちゃ良かったです。 忘れないように、書き留めておきたい箇所を記しておきます。 僕は世の中を驚かせるようなプロダクトを発明したくて起業をしたんですが、当然日々経営をしていると目の前の数字の圧力もあるので、知らず知らずのうちにそちらに目が行っ

          スティーブ・ジョブズの生声