5時こーじ

毎日22時に寝て朝5時に起きます。「日本の朝を変える」を使命に、早起きコミュニティ「朝…

5時こーじ

毎日22時に寝て朝5時に起きます。「日本の朝を変える」を使命に、早起きコミュニティ「朝渋」を運営しています。 500人以上を夜型人間から朝型人間に変えています。2020年3月、小学館より「昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です」書籍発売。

マガジン

  • 朝渋マガジン

    • 21本

    朝7時半から渋谷で活動している『朝渋』のマガジンです☀️

  • #早起無敵本

    • 16本

    早起きコミュニティ『朝渋』代表 5時こーじ初の著書”昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です”発売決定! 発売を記念して有志メンバーによるnote企画を実施。様々な方々の”仕事の習慣”に関するアイデアをまとめたnoteをまとめるマガジンです

  • Weeklynoters~奮闘編~

    • 25本

    Weeklynotersの面々がお送りする「奮闘編」のnoteです。更新は週1回、月曜日にお届けしていきます!

  • 早起きしたい!と思ったら読むnote

    • 64本

    最近早起きできないな…どうすればいいかわからない! そんなあなたに、早起きをしたことによって人生が変わった朝渋のメンバーが早起きのコツや朝活コラムなどを配信していきます! ぜひ、このマガジンを読んで早起き革命を起こしてください

  • 日刊notersマガジン

    • 125本

    おっさんたちによるおっさんたちのための日替わりnoteマガジンです。 月曜日:西村創一朗(@souta6954) 火曜日:西村晃(@akiradesu0311) 水曜日:5時コージ(@kojijico) 木曜日:三浦孝文(@takafumi1987) 金曜日:寺口浩大(@telinekd) 土曜日:松田直人(@naoto_m1996) 日曜日:ゲストnote

最近の記事

夏のダッコが重労働。

もうすぐ3歳を迎える娘。朝の忙しい時間、保育園の登園は自転車に乗って欲しいが、全く自転車に乗ってくれない。娘は決まって「パパと歩いていく!」と力強い宣言をする。自転車を諦め、歩き始めると娘がすかさずに一言。 パパダッコ。 自転車に乗らない、歩かない、パパダッコ。 保育園までの10分のダッコ。汗だくで重い。毎日が重労働だ。 そんな娘のダッコを受け入れるべく、ジムに入会した。入会してから3ヶ月。体を動かすことが日常的になり、15kg近い娘を抱っこすることも昔よりは疲労感が少

    • 公私混同経営から5年。良いパートーナーシップを築くために大切にしている10の工夫。

      「公私混同経営」 女性起業家であるパートナー朝紗子さんと共に、仕事とプライベートを「公私混同」して生きていく選択をしてからあっという間に5年が経った。 爆速で走り抜けた最初の1年目。出産前後の2年目。コロナ禍で子育てが始まった3年目。子育てと経営に奮闘した4年目。会社のメンバーが3人から6人になった会社拡大期の5年目。 会社の成長と娘の成長を2人でコミットしていく。毎月のように状況が変わっていく日々。大切なのは「良いパートナーシップを継続すること」である。 綺麗事だけ

      • 朝渋コミュニティ解散。そして第二章へ

        おはようございます。朝渋代表5時こーじです。 2017年からスタートした朝渋コミュニティは、一度解散。新たに早起き習慣化ライフスクール「朝渋DOJO」として生まれ変わります。 6年運営しているコミュニティをなぜこのタイミングで解散したのか。一言でいうと、更に早寝早起きにコミットしたいからです。200名が在籍しているコミュニティを手放すことは、葛藤もあり苦しく大きな決断でしたが、一番大事にしたのは、私5時こーじのワクワク感でした。 これまで朝渋に関わっていただいた全ての方

        • 人生の美学とは何か【#8】

          おはようございます。マガジン8週目。今週は毎日の記録というより、テーマを決めて書きたいと思う。 テーマは「人生の美学」とは。 この2年はスランプだった。 渋谷の拠点で朝活をしていたコミュニティが、突如コロナにより、方向性を見失う。 リアルイベントをzoomイベントに。コミュニティをリアルからオンラインに切り替える。色々と火消しをしてこれまでうまくやっているような素振りをしているが、精神状態は辛い状態が続いた。 というのも朝渋コミュニティを立ち上げ、2018年会社員を

        夏のダッコが重労働。

        マガジン

        • 朝渋マガジン
          21本
        • #早起無敵本
          16本
        • Weeklynoters~奮闘編~
          25本
        • 早起きしたい!と思ったら読むnote
          64本
        • 日刊notersマガジン
          125本
        • 早起きした人しか読めないnote
          3本

        記事

          飽きない自分を探しに【#7】

          おはようございます。マガジン7週目。 先週は書けない日が続き、思い切ってお休みにした。また今週から再開。 雨の渋谷におはよう (月) 【昨日の就寝時間】22:30 【本日の起床時間】05:30 日曜夜に友人の結婚式があり、僕が娘が生まれてから初めて人の結婚式に参列した。娘が結婚する姿と重ね合わすとまた結婚式の捉え方が変わってくる。夕方スタート、20時半過ぎに式が終わったので、2次会は夜遅くまでコース確定。いつもながら途中離脱。そんなこんやで少し就寝起床遅めからの1週間ス

          有料
          300

          飽きない自分を探しに【#7】

          お休み週とします。

          おはようございます。マガジン6週目。 マガジンを楽しみに読んでくれている方、申し訳ありませんが今週はお休み週とします。

          お休み週とします。

          妻のピンチを乗り越えろ。【#5】

          おはようございます。マガジン5週目。 自分の本音は見えづらい (月) 【昨日の就寝時間】21:30 【本日の起床時間】04:55 月曜の早起きは気持ちが良い。日曜日はいつもよりも早寝を心がけ週明けに備える。そして月曜から気合が入った早起きができると、1週間のスタートダッシュが気持ちよく切れる。このスタートダッシュが切れるか切れないかで1週間のパフォーマンスが変わると思う。 サッカーを見る 月曜朝はDAZNでJリーグの全試合のハイライトを視聴する習慣がある。ずっとサッカ

          有料
          300

          妻のピンチを乗り越えろ。【#5】

          30代の実験【#4】

          おはようございます。マガジン4週目。 日記を書くようになってから、写真を撮る機会が意識的に増えた。しかし書いている時に、「あの時の写真撮り忘れた!!」という後悔が残ることが多い。感情と写真をセットに残す。大切なことに気づけた1週間だった。 1日の時間割 (5/16月) 【昨日の就寝時間】21:00 【本日の起床時間】05:00 娘が寝る時間が遅くなっている。通常20:15に寝かしつけをしてから日記を書いたりリラックスタイムができていたが、最近は21時前まで夜更かしをす

          有料
          300

          30代の実験【#4】

          自分のコアとは何か?【#3】

          職業は早寝早起き マガジン第三弾です! 原点回帰(5/9月)【昨日の就寝時間】22:00 【本日の起床時間】05:00 週の始まりは作業部 朝6時。朝渋の人気部活である作業部に参加。毎朝25名前後が集まって、5分宣言/50分作業/5分報告。やることは自由。勉強したりランニングしたり、お風呂に入ったり。 皆で早起きしている一体感と、好きなことをする自由感が心地良い。僕は日記と読書でだいたい50分が終わる。作業部が終わる7時には、娘と妻が起きてくる。 家族が動き出す1時

          有料
          300

          自分のコアとは何か?【#3】

          おじいに会いに宮古島へ【#2】

          第一弾がようやく公開した。文章で気をつけていることは、自分の言葉で書くこと。Twitterだと字数を気にしながらカッコ良い文体になりがちだが、このマガジンではもう少しピュアに感じたことを綴ることを大切にしたいと思っている。今週はGW。南の島、宮古島からの様子をお届けする。 おじいに会いに宮古島へ(5/2月)【昨日の就寝時間】22:10 【本日の起床時間】05:10 待ちに待った宮古島旅行。実は義父が8年前から宮古島に移住しており、家族にとって宮古島は大切な場所だ。僕も妻と

          有料
          300

          おじいに会いに宮古島へ【#2】

          職業=早寝早起き 5時こーじの1週間【#1】

          4/28(木)で30歳を迎えた新しい挑戦として日記を始めます。 早起きと仕事と育児、どのような日常を送っているかを赤裸々に(SNSでは書きづらいことも)書いていきます。 有料マガジン『職業は早寝早起き。』を始める (4/25月) 【昨日の就寝時間】21:30 【本日の起床時間】05:09 時の流れは早すぎる。特に2020年8月に娘が誕生してから毎日が秒で終わる。昨日の出来事が思い出せない。睡眠も思考も細切れになり、娘のペースで毎日が進んでいく。僕は妻と会社経営をしてい

          有料
          500

          職業=早寝早起き 5時こーじの1週間【#1】

          【初公開】早起き修行のために借りた山小屋でのモーニングルーティン

          おはようございます。朝渋代表の5時こーじです。 先の見えない不安はいつまで続くのだろうか。 コロナ禍という予期せぬ出来事からもうすぐ1年半が経とうとしている。これだけ長い期間、コンディションを保つことが難しいという話はよく聞く。 苦しい状況が続く一方、私はといえばコンディションがありえないほど安定している。なぜか。 早寝早起きを継続しているからだ。 夜更かししたい日も、飲み会の日も、早寝早起きを29年間続けている。よくよく考えるとこれは現代版の「修行」のようにも思え

          【初公開】早起き修行のために借りた山小屋でのモーニングルーティン

          狂気と覚悟の5年間 〜朝渋200回イベントを終えて〜

          おはようございます。朝渋代表の5時こーじです。 今朝、朝渋の200回記念イベントを終えてようやく実感が湧いてきたので、この想いを忘れないうちにnoteにて共有したい。 涙が出るほど嬉しくもあり、苦しかった。大人になってから人前で泣くことはほぼ無い。けど今日は涙が自然と出るほど、この5年間は嬉しくもあり、苦しかった。 スタート当初は社会人2年目で、雲の上の存在と感じられる方々と対談をする恐怖。多忙なゲストに迷惑をかけないように。そして参加者に良いイベントを届けるために。そ

          狂気と覚悟の5年間 〜朝渋200回イベントを終えて〜

          コミュニティの”規模”を追い求めると陥る罠。規模と文化のバランスについて

          おはようございます。22時に寝て5時に起きる、5時こーじです。 早起きの習慣化を目指すコミュニティ『朝渋』の運営をする中で得た学びを、noteでシェアしていきます。 今回は、コミュニティの規模と文化のバランスについてです。 いきなりですが、コミュニティに参加する人数の規模って、どれくらいがベストだと思いますか? 30人? 100人? 300人? 参加人数が少ないと、出会いが生まれず多様性も低くなるため、刺激や新鮮味の薄い場になる可能性が高いです。また、人数が沢山いて

          コミュニティの”規模”を追い求めると陥る罠。規模と文化のバランスについて

          たった一つのシンプルな提案が、コミュニティを「健全な出会いの場」に変える。

          おはようございます。 22時に寝て5時に起きる、5時こーじです。 早起きの習慣化を目指すコミュニティ『朝渋』を運営して4年。コミュニティを運営する中で得た気づきを、noteでシェアしていきます。 今回は「どうやってコミュニティ内で心理的安全性を高めていくか」をテーマに書いてみます。 いきなりですが、人間が変わる方法は3つしかないと言われています。 1つ目は、時間配分を変えること。 2つ目は、住む場所を変えること。 3つ目は、付き合う人を変えること。 大前研一さんの本

          たった一つのシンプルな提案が、コミュニティを「健全な出会いの場」に変える。

          コミュニティマネージャーの方へ。リモート全盛の今、朝渋で実施中の工夫を紹介

          おはようございます。 22時に寝て5時に起きる、5時こーじです。 『朝渋』という早起きの習慣化を目指すコミュニティを運営して4年。渋谷を拠点に朝活を楽しむコミュニティとしてスタートした朝渋ですが、現在は全国にいるメンバーと朝活を楽しんでいます。 そのなかで、2020年は大きな変化に迫られる一年でした。 それまで、コミュニティにとって「リアルな場でメンバー同士が会うこと」が重要と考えていました。オフラインの場で関係をつくり、オンラインで関係を深める。この循環が心理的安全性

          コミュニティマネージャーの方へ。リモート全盛の今、朝渋で実施中の工夫を紹介